134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東久留米市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019-09-06

中学校代表者が、自分の実体験を通じて、困っていることや改善したいと考えていること、行っている取り組みについて意見を交換する場として、現在、生徒会サミットを実施しております。昨年度、一昨年度は、久留米中学校を会場とし、「いじめ問題への対応」をテーマ意見交換を行いました。  このほか、生徒教育活動の改善に向けて考えを表明する機会として、各学校で実施している学校評価がございます。  

世田谷区議会 2019-06-14 令和 元年  6月 定例会-06月14日-03号

今後、生徒会サミットSDGsテーマとするなどSDGs理解と啓発を進めるとともに、地域での活動社会体験学習にも範囲を広げながら、人権教育国際理解教育キャリア教育防災教育といったさまざまな教育活動SDGsの視点で整理し、体系化し、研究してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ◎畝目 都市整備政策部長 私からは、三軒茶屋駅周辺まちづくりについて、二点御答弁申し上げます。  

立川市議会 2019-02-27 02月27日-02号

児童生徒らが主体となって、職場体験立川市・大町市姉妹都市中学生サミット中学生平和学習広島派遣事業児童会生徒会サミット、立川市立小学校科学教育センター取り組みが報告されました。その堂々とした姿に、そして中身の濃い報告にとても感銘を受けたものです。これらの取り組みを大いに評価したいと思います。 さらなる充実を期待したいと思いますが、市の評価と今後の取り組みについてお聞かせください。 

世田谷区議会 2019-02-25 平成31年  2月 文教常任委員会-02月25日-01号

区立中学校生徒会代表者で構成をいたします生徒会サミット企画運営をいたしまして、中学校一年生に向けて提言を行う今年度で十三回目を迎えます十四歳の成人式を二月二日の土曜日、午後、世田谷区民会館におきまして開催をいたしましたので、報告させていただくものでございます。  参加者等につきましては、記載のとおりでございます。  

立川市議会 2018-12-04 12月04日-21号

◆23番(高口靖彦君) 過日、市庁舎で中学生生徒会サミットが開催されました。このこと自体が大変にすばらしいことと思います。私も傍聴させていただきましたが、東京大会についても報告されていたと思います。自分たちが考えていること、行動してきたことなど、純粋な発表にとてもうれしく、頼もしく思いました。 このボランティアについて、特に中学生、高校生らが活躍できるような工夫を何かしていただければと思います。

墨田区議会 2018-11-27 11月27日-01号

本区においても、平成28年2月に中学校生徒会サミットを実施し、生徒同士が主体的に話し合い、「墨田区立中学校インターネットSNS使用ルール宣言」を行いました。また、授業での「SNS東京ノート」の活用や、「SNS東京ルール」を受けた「SNS学校ルール」、各家庭の「SNS家庭ルール」の策定などを行っております。 

世田谷区議会 2018-10-16 平成30年  9月 決算特別委員会-10月16日-08号

ほかにも、歌舞伎鑑賞教室などの校外学習ですとか、生徒会サミットなどの生徒間交流などでの体験、体感は、生徒みずからの成長を実感できる機会となっております。  教育委員会といたしましては、今後もさまざまな活動のさらなる充実を図りながら、時代に合わせた教育活動が展開できるよう、各学校、学び舎のさまざまな特色のある活動を広く紹介するとともに、区立中学校の魅力を一層高める施策を考え実行してまいります。

世田谷区議会 2018-10-12 平成30年  9月 決算特別委員会-10月12日-07号

また、各教科等におけます日常的なICTの活用の中で、機器の操作だけでなく、情報モラル育成が図られるよう指導充実を図るとともに、区立中学校生徒会代表が集まります生徒会サミットでのインターネットルールづくり取り組み事例や、また、ネットいじめは、文部科学大臣決定いじめ防止等のための基本的な方針にございますように、刑法上の名誉毀損罪侮辱罪、民事上の損害賠償請求の対象となり得ること等につきまして

立川市議会 2018-09-05 09月05日-15号

また、児童生徒みずから正しい使い方をしていこうとする意識、態度の醸成を図るため、SNS学校ルール児童生徒が策定し、児童会生徒会サミットで各学校の状況について情報交換をする等、みずからを守る主体的な取り組みを促すことを取り組んでいるところでございます。 以上でございます。 ○議長(佐藤寿宏君) 保健医療担当部長

多摩市議会 2018-06-13 2018年06月13日 平成30年第2回定例会(第3日) 本文

また、市内全ての公立中学校が参加した多摩市立中学校生徒会サミットを開催し、「家庭SNSルール」をつくって、全小・中学生保護者に配布しました。  青少年問題協議会では、リーフレットの効果を検証するため、今年度改めて小・中学生及びその保護者に対してアンケートを行い、その後の経過の把握に努め、さらなる対策等を検討する予定です。

日野市議会 2018-06-08 平成30年第2回定例会(第5日) 本文 開催日: 2018-06-08

日野市では、平成26年12月の生徒会サミットで、携帯スマートフォン使い方によってコミュニケーションのトラブルが起きている。遅くまで利用することによって翌日の授業に支障を来しているなどの意見が多く出ました。  それを受けて、平成27年7月に日野市の中学生なら守ろう七つルールという生徒会サミット宣言を出し、全中学生に配布しました。

日野市議会 2018-06-06 平成30年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018-06-06

また、平成27年度には、日野市の中学校共通携帯電話スマートフォン使い方ルールである、日野市の中学生なら守ろう七つルールを決めて、生徒会サミット宣言として発信しました。これからのメディアリテラシー教育を推進するためには、学校での指導だけではなく、保護者地域理解、協力が不可欠です。

杉並区議会 2018-03-13 平成30年予算特別委員会−03月13日-09号

済美教育センター統括指導主事(大島) 本区においては、中学生生徒会サミット現在の小・中学生未来サミットですが、ここでネットいじめ問題を、要するに子供たち自身がそういうものを話し合い、解決したり、それから、平成27年6月より、すぎなみネットトラブル解決支援システムの運用を開始して、相談しやすい環境づくりにも意を用いてきているところでございます。  

世田谷区議会 2018-02-23 平成30年  3月 定例会−02月23日-03号

十四歳の成人式は、世田谷区立中学校二十九校の生徒会代表中学二年生が、月に一回ほど集まって、生徒会サミットとして各学校生徒会取り組みについて話し合って、どうすれば中学校生活がより豊かなものになるか、自分たちが実践すべき点は何か、そして何ができるのかなどを話し合い、その取り組み発表する会です。毎年趣向を凝らした中学生らしい発表となっていて、私はこの成人式をいつも楽しみにしています。  

東久留米市議会 2017-11-30 平成29年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2017-11-30

また、市内中学校においては、生徒会中心いじめ問題についての話し合い活動を行い、12月に予定している生徒会サミットでも、今年度はテーマを「いじめ問題」として各学校取り組み発表します。  教育委員会では、現在、国や都の動きを受け、本市のいじめ防止対策推進基本方針について見直しを行っているところです。

世田谷区議会 2017-10-13 平成29年  9月 決算特別委員会−10月13日-07号

さらに、科学への興味関心を高め、科学を学ぶ喜びや意欲を育てる取り組みである世田谷ガリレオコンテスト、各中学校生徒会代表者が集まり、身近なテーマについて議論を深めていく生徒会サミットなど、区立中学校に在籍することでしかできない世田谷独自の取り組みが数多くございます。