8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

日野市議会 2022-12-12 令和4年民生文教委員会 本文 開催日: 2022-12-12

現状、私立幼稚園におきましては、配慮を必要とするお子様に対して、市の単独補助私学助成に対する補助が出されておりますけれども、十分でないというお声もいただいているところがございますので、ただ、お金を出して加配をつければ、それで受入れができるものなのかどうか、施設的なこととか、体制のこと、また多くのお子さんを受け入れていただいている状況の中で、そういった体制が取れるのかといったところも、いろいろ課題があるのかなというふうに

板橋区議会 2022-01-18 令和4年1月18日健康福祉委員会-01月18日-01号

山内えり   現状、そういう区の状況がそれぞれ違うということなんですけれども、板橋区として、現状私立16か所、区立が2か所ある中で、こういう民営化の方針を定めたということなんですけれども、全体として現在の状況で、今区内の特養入所待機者が1,011名いるということで、既に私立も含めてですけれども、そもそも待機者が多くて入れないということが起きている現状は、私は非常に深刻だなというふうに思っているんですね

港区議会 2020-12-11 令和2年12月11日保健福祉常任委員会-12月11日

保育政策課長鈴木雅紀君) こちらの保護者が選択できる仕組みというところでございますけれども、現状、私立認可保育園に加えて、小規模保育事業事業所内保育事業居宅訪問型事業などを実施しています。その事業を継続することで、選択できるような仕組みを今後も継続していきますという意味合いでございます。

目黒区議会 2016-03-01 平成28年企画総務委員会( 3月 1日)

子ども子育て支援制度が変わりまして、大分、私立幼稚園を取り巻く環境も変わってきたわけでございまして、東京都は私立幼稚園の数はそれでも多い、特に目黒区の私立幼稚園に通われてる園児の数は大変多いわけでございまして、この数が顕著にふえているということであれば、子ども子育て支援制度、国は変わって、補助金ですとかそういったシステムが変わってきますが、今現状、私立幼稚園は厳しい環境の中で選択を迫られてる

世田谷区議会 2014-05-28 平成26年  5月 福祉保健常任委員会-05月28日-01号

岡本のぶ子 委員 先ほど陳情者の方とのやりとりの中で、特に課題というか話題となっていたのが認可保育園世田谷区のかかわり、区立園私立園に対しての世田谷区のかかわりで、自治体としての責任を持ってしっかりとかかわっていけているのは区立園ではないかという陳情者の声があったんですけれども、先ほどの理事者説明の中では、現状、私立認可園が分園を含めて六十六園になって、今となっては区立園よりも私立園のほうが

  • 1