709件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2021-09-24 令和 3年 第3回 定例会−09月24日-02号

もしくは抗原検査キット等現物支給を求めますが、区の見解を求めます。  23区でごみ収集事業者に対する支援現状としては大変乏しい状況です。是非とも、足立区から率先して、その支援を行っていただきたいと強く要望いたします。  次に、医療的ケア児支援について伺います。  新生児医療の発達により日常的にたんの吸引や経管栄養などの医療的ケアを必要とする医療的ケア児が増えています。

西東京市議会 2021-09-15 令和3年決算特別委員会(2年度決算) 本文 開催日: 2021-09-15

まず、こちらのほうの平成28年度に実施した事務事業評価改善見直し評価を頂きまして、現物支給における課題を整理し、対象要件見直しを行ってまいりました。改善といたしましては、令和2年度からねたきりまたはそれに準ずる状態、常時おむつを使用されている方ということで要介護3といったような要件を設けまして、令和3年度からにつきましては、生活保護受給者新規申請対象外といたしました。

西東京市議会 2021-08-30 西東京市:令和3年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-08-30

また、いろいろ西東京市としても今後他の状況を調べながら検討していくということですけれども、補聴器現物支給と、また補聴器購入補助制度、こういう2つのやり方がありますけれども、補聴器現物給付江東区や新宿区は、現金補助区に比べて大変申請者が多いということが分かりました。

足立区議会 2021-07-01 令和 3年 7月 1日厚生委員会-07月01日-01号

条例案は、足立区の深く関わっている阿部彩首都大学東京教授が「子ども医療費助成貧困対策として最も効果的な現物支給と語っていると同時に、コロナ禍子育て世帯はかつてない苦境に陥っている、こういう現状を鑑みて、是非この無料化を実現させていきたいというふうに思っています。  議員各位におかれましては、前向きに御審議いただいて賛同していただきますようお願いいたします。

清瀬市議会 2021-06-08 06月08日-01号

それから、補助金についてですが、金額が現物支給ではなくて渡されて、その中で各園でいろいろ必要なものを買っていただくということで、各園ごと、また事業ごとに配付されている補助金でございますので、なかなか一括して全部の園の物や、市内全体でというのはちょっと難しいのかとは思っております。 本庁につきましては一括して、その辺は清瀬市役所としては購入しているといったところでございます。

日の出町議会 2021-06-04 令和3年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021-06-04

◯子育て福祉課長(野口 孝博君) 子育て支援町単独施策の中で、こども医療費助成マル乳マル子はこれは現物給付ですが、ほかは現金給付やそれに近いものでありますが、現物支給へのシフトにつきましては、今後町単独施策見直しと併せまして調査・研究していきたいと思います。以上です。

西東京市議会 2021-06-02 西東京市:令和3年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-06-02

内容は、補聴器現物支給があったり、補助制度ありで、各自治体様々です。しかし、残念なことに、三多摩26市では実施自治体は1市もありません。大変残念です。  本市では、令和2年第2回定例会中村すぐる議員が、昨年は私が、補助制度の創設についてぜひ市が実施するよう求めてきたところです。本市でも、東京都の包括制度利用し、補聴器補助を実施すべきと考えますが、御所見をお願いいたします。  

三鷹市議会 2021-03-29 2021-03-29 令和3年 第1回定例会(第5号) 本文

補聴器購入費助成額を最大3万円とした設定根拠について  ・補聴器現物支給ではなく購入費助成とした考え方について  ・助成対象者非課税世帯の65歳以上の高齢者とした考え方助成対象者の把握について  ・助成申請に係るチェックについて  ・補聴器購入費助成制度に係る他自治体現状について  また、委員会は審査の参考とするため  ・高齢者補聴器購入費等に係る助成(障がい者の制度によらない助成)について

足立区議会 2021-03-10 令和 3年予算特別委員会-03月10日-06号

ほかの地域は、ベビー服やベビー用品現物支給であったり、カタログギフトなどがありました。  先ほど、区内共通商品券を断念した、東京都に目的と合わないということで断られてしまったとお伺いしたんですけれども、江戸川区では、こども夢商品券というものを独自に発行して、このとうきょうママパパ応援事業に活用されているのですけれども、それは御存じでしたでしょうか。

江東区議会 2021-03-04 2021-03-04 令和3年予算審査特別委員会 本文

経済的に自費購入がかなわない方には、これまでどおり現物支給もできます。我が会派からも選択できるよう要望してまいりましたが、他区においては現金のみの助成が多い中、本区では御希望に合わせて現金助成、もしくは現物支給を選択することができ、まさに最善の策であり、本事業を高く評価しております。  

港区議会 2021-03-03 令和3年度予算特別委員会−03月03日

委員石渡ゆきこ君) ここで一言、先ほどもエンジョイディナー事業のことについて、さらにはそれが発展したエンジョイセレクト事業についての鈴木委員からの言葉がありましたけれども、私からも、現物支給に初めて踏み切るといった可能性と、あと、さらに発展的な今後の対応ということで、非常に区のすばらしいチャレンジだというようなことで、感謝の言葉を述べさせてください。  

台東区議会 2021-02-25 令和 3年 2月環境・安全安心特別委員会-02月25日-01号

でしたら各自治体にその部分を出して、それぞれの区のやり方補助という、補助なり、もしくは現物支給とかという方法もきっとあるのに、最近なぜか東京都が直轄でもう全部の町会に直接申し込んでこいみたいな、あのやり方はね、ちょっと言ったほうがいいですよ。 ○委員長 危機・災害対策課長

足立区議会 2021-02-24 令和 3年 第1回 定例会-02月24日-03号

当時、足立区の計画に深く関わる阿部彩首都大学東京教授は、子ども医療費助成貧困対策として最も効果的な現物支給と語っていましたが、当時以上にその必要性が高まっているために、再度提案しました。  第1に、コロナ禍で、子育て世帯はかつてない苦境に陥っています。ある家庭では、自営業の父親の仕事がなくなり、母親が鬱になる中、経済困窮に陥りました。

足立区議会 2021-02-22 令和 3年 第1回 定例会-02月22日-02号

次に、子ども医療費助成は、子育て世帯を応援し、少子化や人口減少に歯止めを掛け、貧困対策として最も有効な現物支給だと言われています。足立区では、中学校までは医療費無料ですが、高校生以降は3割負担になっています。子ども貧困対策に取り組んでいる先進自治体として、一刻も早く18歳までの医療費無料化に足を踏み出すべきではないか。  昨年12月に、公立保育園の役割と施設更新の方針が策定されました。

小金井市議会 2021-02-09 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2021-02-09

現物支給2区、新宿区、江東区、助成が9区、千代田区、足立区、江戸川区、大田区、葛飾区、墨田区、中央区、豊島区、文京区、九つございました。助成額の上限は、2万円が4区、江戸川区、大田区、墨田区、豊島区と最も多く、次いで2万5,000円が足立区、文京区、3万5,000円が葛飾区、中央区が各2区ずつ、5万円が1区、千代田区となっており、ほとんどの区が非課税世帯等所得制限を設けております。