443件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2019-09-20 令和 元年  9月 文教常任委員会-09月20日-01号

◎淺野 教育次長 国家賠償法は民法の特別法になりますので、国家賠償関係民事訴訟になります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○平塚敬二 委員長 続きまして、(5)小学生保護者のための都立高校フォーラム開催結果について、理事者の説明をお願いします。 ◎板澤 副参事 それでは、小学生保護者のための都立高校フォーラム開催結果について御報告をさせていただきます。  

世田谷区議会 2019-09-04 令和 元年  9月 地方分権・本庁舎整備対策等特別委員会-09月04日-01号

ちょっとこれは技術的なところになりますけれども、地方自治法改正、また特別法をつくっていくという方法も一つあるかなというふうに思っております。また、それだけではなくて、例えば用途地域関係であれば、それに関連する法令であるとか、さまざまな権限にまつわる法令というのがあると思っております。

練馬区議会 2019-06-28 06月28日-07号

更に、憲法95条では、一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体住民投票において、その過半数同意を得なければ、国会はこれを制定することができないとしております。 「一の」とは、「特定の」という意味であり、この条文は住民投票法的効力規定し、特定自治体住民に不利益を課すような法律を国が一方的につくることがないように担保しているものであります。 

三鷹市議会 2019-06-28 2019-06-28 令和元年 第2回定例会(第5号) 本文

そもそも、憲法95条には、「特別法は、(略)住民投票においてその過半数同意を得」るとされており、住民投票を実施すべきである。  一方、基地建設による飲料水及び農業用水の枯渇や汚染基地使用時の薬剤や生活排水による汚染、豪雨時の赤土流出によるサンゴへの影響も指摘され、絶滅危惧種になっているカンムリワシ(国指定天然記念物)の生息も脅かされている。

狛江市議会 2019-06-26 令和元年総務文教常任委員会 本文 開催日: 2019-06-26

さらに,地方自治が脅かされ,不当な差別を受けることのないよう,特定自治体にのみ適用される特別法制定する場合には,立地自治体住民投票による同意が必要となるというものです。  こういった憲法の統治のルールから考えて,このたび辺野古の新基地建設というのは,大きな問題があるのではないかというふうに考えております。  2点目ですが,こちらは人権の問題ということで考えております。  

西東京市議会 2019-06-25 西東京市:令和元年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2019-06-25

先月5月には台湾でも同性間の結婚の権利を保障する特別法が成立し、アジアでは初めてとなる同性婚を認める制度ができました。諸外国同性婚やパートナーシップを認めてきた背景には、地方自治体が先行して制度を導入し、社会的な認知を形成してきたことが大きな土台になっております。日本ではまだ法制化はされていませんが、諸外国法制化するまでと同じ途中経過を今まさに進んでいるものと考えております。

大田区議会 2019-06-24 令和 1年 第2回 定例会−06月24日-03号

日本国憲法第95条には、「一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体住民投票においてその過半数同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。」との規定もあり、辺野古米軍基地建設法律ではないものの、憲法学者である小林節慶應義塾大学名誉教授らも法律に相当するものとして解釈すべきとしています。  

目黒区議会 2019-06-21 令和元年企画総務委員会( 6月21日)

○岩崎副委員長  陳情事項の2番目の憲法第41条、第92条、第95条違反だという指摘の部分なんですけれども、憲法第92条と第95条については、地方自治の本旨に基づいて法律でこれを定めるという部分と、一の地方公共団体のみに適用される特別法という規定が第95条にあるんですけれども、この憲法第92条と第95条の特別法などについて、それが特別法としてつくられる国政の中の分野、あるいは地方自治体の政治の中での

大田区議会 2019-06-18 令和 1年 6月  総務財政委員会−06月18日-01号

日本国憲法第95条には、一つの地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体住民投票において、その過半数同意を得なければ国会はこれを制定することができないとの規定もあり、辺野古米軍基地建設法律ではないものの、憲法学者である小林節慶應義塾大学名誉教授らも、法律に相当するものとして解釈すべきとしています。  

三鷹市議会 2019-06-17 2019-06-17 令和元年 総務委員会  本文

憲法第95条は、特定自治体に適用される特別法は、その自治体住民投票過半数同意を得なければならないと定めている。国策であっても、特定地域に負担を強いる法律制定には地域住民同意が必要で、住民拒否権があるというのが法意だ。辺野古基地建設法律によるものではないが、それは形式論にすぎない。

杉並区議会 2019-03-12 平成31年予算特別委員会−03月12日-07号

保健福祉部管理課長 現在の1%の考え方につきましては、平成6年10月の貸付利率考え方といったもので、生業資金、それから女性福祉資金とあわせて、中小企業資金表面利率の2分の1と定めておりまして、現在の中小企業表面利率が2%であるといったことから1%ということなんですけれども、改正条例が施行される今度の4月1日以降につきましては、国が東日本大震災特別法におきまして生活福祉資金、母子・父子・寡婦福祉資金

板橋区議会 2019-02-27 平成31年2月27日予算審査特別委員会−02月27日-01号

また、実態調査の実施についてでございますけれども、教員給与等公立学校教員の職務と勤務状態特殊性に基づき、公立学校教育職員給与等に関する特別法いわゆる給特法により特例が設けられております。この特例は、勤務時間の実績に基づく超過勤務手当ではなく、給料月額の4%を教職調整額として支給する制度でありまして、そのため各学校における出退勤の時間の管理は、目視等で行われてきた経緯がございます。

国分寺市議会 2018-12-03 平成30年 第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018-12-03

その後に、「地方自治特別法制定に係る住民投票憲法第95条、地方自治法第261条等)」とあります。つまり、第2項の解説のところでも書いてありますが、「この条例における住民投票は、法定の住民投票とは異なり、投票結果をもって議会や長の意思決定を法的に拘束しないとしました。ただし、法的に拘束しないといっても、投票結果を慎重に受け止め、住民意思を十分に尊重して判断するものとします」。  

千代田区議会 2018-11-30 平成30年地域保健福祉委員会 本文 開催日: 2018-11-30

九段会館は──話が長くなるのであれなんですが、ご案内のとおり、あの事故以降、九段会館の閉鎖があって、その後、遺族会への支援という観点から特別法制定され、改正というんですかね、されて、あの地を活用するということに法律上なったんですが、その法律制定する中で、九段会館の歴史的な価値については慎重に検討するようにという附帯決議がつき、また地元の自治体の意見をしっかり聞くようにという附帯決議がついております

府中市議会 2018-09-28 平成30年第3回定例会(第15号) 本文 開催日: 2018-09-28

しかしながら、特別法に基づく金融機関収益増により、法人市民税が約5億2,000万円増加したため、全体として、前年度比0.7%の増加となりました。  また、歳入確保の取り組みとして、広告料収入公有財産の活用など、自主財源確保に努めるほか、最も重要な市税徴収は、目標値を0.2%上回る、収納率99.3%となり、日々の徴収努力による高い収納率について評価いたします。  

府中市議会 2018-09-26 平成30年決算特別委員会  本文 開催日: 2018-09-26

続きまして、法人市民税が増となり、個人市民税が減となっている理由についてでございますが、法人市民税につきましては、特別法に基づく金融機関収益が大きくふえたことにより増収となっており、また、個人市民税につきましては、ふるさと納税による寄附金控除影響により減収となっております。