あきる野市議会 2019-09-13 平成30年度決算特別委員会(第2日目) 名簿 2019-09-13
英 幸議員 窪 島 成 一議員 村 野 栄 一議員 清 水 晃議員 奥 秋 利 郎議員 子 籠 敏 人議員 堀 江 武 史議員 欠席委員( 1名) 山 根 トミ江議員 出席説明員 市長 澤井 敏和
英 幸議員 窪 島 成 一議員 村 野 栄 一議員 清 水 晃議員 奥 秋 利 郎議員 子 籠 敏 人議員 堀 江 武 史議員 欠席委員( 1名) 山 根 トミ江議員 出席説明員 市長 澤井 敏和
5: ◯市長(澤井敏和君) 窪島委員の御質問にお答えします。 今、都道で事業をやっているところの早期完成ということですが、市長としても本当に早目に完成していただきたいという願いは常に持っております。東京都、また西多摩建設事務所等に私が直接行って、いろいろと早期解決に向けての話をし、また市のほうで協力できるところはきちっと協力していきたい、かように考えております。
一議員 村 野 栄 一議員 清 水 晃議員 奥 秋 利 郎議員 子 籠 敏 人議員 堀 江 武 史議員 天 野 正 昭議長 出席 欠席委員( 1名) 山 根 トミ江議員 出席説明員 市長 澤井 敏和
18: ◯市長(澤井敏和君) 改めまして、おはようございます。 本日、決算委員会ということでありますので、いろいろ皆様方の御質問、また御審議のほど、よろしくお願いいたしまして、簡単ではございますが、挨拶にかえさせていただきたいと思います。どうぞよろしく審議のほど、お願いを申し上げます。 19: ◯委員長(中嶋博幸議員) ありがとうございました。 審査に入る前に3点お願いがあります。
2: ◯市長(澤井敏和君) おはようございます。 先般の台風15号では、議員の皆様方にもいろいろ御協力いただきまして、本当にありがとうございました。特に、正副議長には3時から翌朝8時までという長い時間でございましたけれども、災害対策本部に一緒にいていただき、そしていろいろな情報共有をしていただいたこと、心より感謝を申し上げる次第でございます。
2: ◯市長(澤井敏和君) 改めまして、皆様、こんにちは。 今、副委員長からもお話がありましたように、8日、9日は、台風15号では、議会の皆様方にもいろいろと御理解、御支援をいただきましたこと、心より感謝を申し上げます。
2: ◯市長(澤井敏和君) 改めまして、皆さん、おはようございます。 一昨日と昨日の台風につきましては、議長以下、副議長、議員の皆様方にもいろいろな御配慮をいただきまして、本当にありがとうございました。 市内のほうでは、倒木等があって、今、集計をしているところですが、大きな被害もなかったと私の耳には入っております。
16番 天野 正昭議員 17番 田中千代子議員 19番 清水 晃議員 20番 奥秋 利郎議員 21番 子籠 敏人議員 22番 堀江 武史議員 欠席議員( 1名) 18番 山根トミ江議員 出席説明員 市長 澤井 敏和
〔 市長 澤井敏和君 登壇 〕 6: ◯市長(澤井敏和君) 改めまして、皆さん、おはようございます。 9月定例会議の最終日に当たりまして、御挨拶を申し上げたいと思います。 夏の暑さも和らぎ、秋の訪れを感じる季節となりました。先ほど議長からもありましたように、先日の台風15号では、関東各地で大きな被害があり、友好都市であります大島町でも建物被害や倒木などの甚大な被害が発生しております。
16番 天野 正昭議員 17番 田中千代子議員 19番 清水 晃議員 20番 奥秋 利郎議員 21番 子籠 敏人議員 22番 堀江 武史議員 欠席議員( 1名) 18番 山根トミ江議員 出席説明員 市長 澤井 敏和
〔 市長 澤井敏和君 登壇 〕 24: ◯市長(澤井敏和君) ただいま上程されました議案第48号について、御説明申し上げます。 本議案につきましては、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴い、令和2年4月1日から会計年度任用職員制度が導入されるため、規定を整備するものでございます。
16番 天野 正昭議員 17番 田中千代子議員 19番 清水 晃議員 20番 奥秋 利郎議員 21番 子籠 敏人議員 22番 堀江 武史議員 欠席議員( 1名) 18番 山根トミ江議員 出席説明員 市長 澤井 敏和
〔 市長 澤井敏和君 登壇 〕 6: ◯市長(澤井敏和君) おはようございます。 中村議員の御質問に逐次お答えいたしたいと思います。 (1)の1)についてお答えいたします。
16番 天野 正昭議員 17番 田中千代子議員 19番 清水 晃議員 20番 奥秋 利郎議員 21番 子籠 敏人議員 22番 堀江 武史議員 欠席議員( 1名) 18番 山根トミ江議員 出席説明員 市長 澤井 敏和
〔 市長 澤井敏和君 登壇 〕 6: ◯市長(澤井敏和君) それでは、子籠議員の御質問に御答弁を申し上げます。私のほうからは(1)、(2)、(3)、(5)を御答弁申し上げます。 (1)についてお答えいたします。
〔 市長 澤井敏和君 登壇 〕 8: ◯市長(澤井敏和君) 改めまして、皆さん、おはようございます。 本日、令和元年あきる野市議会第1回定例会9月定例会議を開催するに当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。 先月末には、九州北部での記録的な大雨により、佐賀県の市街地などで大規模な浸水被害が発生いたしました。
16番 天野 正昭議員 17番 田中千代子議員 19番 清水 晃議員 20番 奥秋 利郎議員 21番 子籠 敏人議員 22番 堀江 武史議員 欠席議員( 1名) 18番 山根トミ江議員 出席説明員 市長 澤井 敏和
2: ◯市長(澤井敏和君) 改めまして、おはようございます。 昨今、テレビで公務員のケースワーカーのいろいろな問題ですとか、産休・育休に当たっているお母さんがお子さんを落としたとか、投げつけたとか、いろいろな新聞が出ているので、市長としても心苦しく、大変だな、これからも市政運営をきちんとしていかなければと再認識をしたところでございます。
2: ◯市長(澤井敏和君) 改めまして、おはようございます。 来ながら、五日市街道の工事が始まって、これで歩行者が歩道から外れて車道を歩くこともなくなるのかなと思いながら、早い完成をお願いしていきたいと思っています。
番 中嶋 博幸議員 16番 子籠 敏人議員 17番 田中千代子議員 18番 山根トミ江議員 19番 清水 晃議員 20番 奥秋 利郎議員 21番 天野 正昭議員 22番 堀江 武史議員 出席説明員 市長 澤井 敏和