13618件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

清瀬市議会 2004-06-10 06月10日-03号

初めにダイオキシン問題ですが、まずこの問題の認識についてですが、最近も5月15日付の市報で、「ダイオキシン類環境省基準を下回る」との見出しで、2月に行われた大気中の測定値を発表しています。見出しを見ると、いかにもダイオキシン問題は解決したかの印象を、読んだ人に与えます。市は、ダイオキシン調査回数削減ダイオキシン環境保全審議会開催回数削減などを実施しておりますが、まことに遺憾であります。

小平市議会 2004-06-10 06月10日-03号

そのうちの1つは、学校では4物質について学校環境衛生基準に基づいて、一昨年、昨年と測定しています。ことしの予定はどのようになっていますでしょうか。 2つ目は、大規模な改修や新築の際の対応について伺いたいと思います。これは学校の場合、それ以外の施設の場合両方について伺います。 3つ目は、子どもガイドラインでは13物質が示されているんですけれども、これについてはどのように対応していくのかを伺います。

大田区議会 2004-06-10 平成16年 第2回 定例会−06月10日-02号

住民の安全のため、施工業者に対し、75デシベルの規制値を上回った場合、法に基づく勧告、改善命令を行うことになっていますが、測定させ、測定資料を検査していますか、お答えください。  規制値を上回る振動を発生させ、隣接住民物的被害を及ぼし、係争事件になっています。住民は区に通報し、改善方を要望しました。区は振動規制法施行令に基づき、施工者振動測定記録等調査検査をしたと思います。

世田谷区議会 2004-06-10 平成16年  6月 定例会-06月10日-02号

特に、大学に設置されました光の生体透過性を応用した機器、これは光トポグラフィーという名前のようでございますが、この機器では脳の活性状況を簡便に測定できますので、介護予防痴呆予防事業等有効性科学的評価、あるいは新たなプログラム開発に大いに役に立つものではないかというふうに考えております。  

武蔵野市議会 2004-06-10 平成16年第2回定例会(第1号) 本文 開催日: 2004-06-10

これらのことから、塩化水素測定データは通常と変わってないわけでありますが、塩素系の、いわゆる塩素分プラスチック系がふえた影響と、このように考えているところであります。  クリーンセンターでは専門知識を有する担当者もおりますし、化学の専門家もおりますし、また定期的に成蹊大学の小島先生などを中心にしながら、状況に応じて検査しているところであります。  

足立区議会 2004-06-09 平成16年 第2回 定例会-06月09日-03号

イトーヨーカドーは、大気汚染の指標である二酸化窒素について、環七道路の自動車排ガス測定局の測定結果では、環境基準を上回っているにもかかわらず、環境影響評価書案では、この測定値を用いず、故意に低く算出しています。中川一丁目の車の流入が懸念されている地域には、喘息に苦しみ、酸素ボンベを吸入しながら生活をしている人がいます。

西東京市議会 2004-06-09 西東京市:平成16年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2004-06-09

前立腺がん検診については、財団法人前立腺研究財団で、前立腺がん検診に関する研究助成実施要綱を作成し、個人の検体報告書を提出していただける市町村に対して、財団独自で検体測定費用などに助成金を出して研究をしていると聞いております。男性では肺がん、大腸がん前立腺がんによる死亡率が今後も増大が予想されると言われていますが、現在、市では前立腺がん検診は実施されておりません。

あきる野市議会 2004-06-09 平成16年第2回定例会(第2日目)  本文(一般質問) 2004-06-09

3)浮遊粒子状物質SPM)などによる大気汚染調査のために、「測定器を設置する」とこれまで答弁してきたが、いまだに実行されていません。放置するつもりかどうかお尋ねいたします。  4)残っていた地権者もすべて自主的に移転し、工事が進められています。これまではトンネルや掘割部分で比較的工事騒音は小さかったのでありますが、盛土工事のため周辺住民騒音やほこりに悩まされています。

府中市議会 2004-06-08 平成16年第2回定例会(第9号) 一般質問 開催日: 2004-06-08

このように環境保全対策についての効果を定量的に測定し、市民にわかりやすく公表するということを継続してきたところでございます。  次に、Bの環境会計の技術的な課題についてでございますが、現在、環境省で公表しております環境会計ガイドラインは主に企業を支援するための仕組みとなっており、自治体に関する手法が確立されてないことや、環境会計ガイドラインに進展が見られないことなどの問題点がございます。

日野市議会 2004-06-08 平成16年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2004-06-08

平成14年に建築基準法が改正されまして、日影規制値が第三種高度地域内におきましては、測定水平面が、改正前は4メートルでしたけども6.5メートルとなりまして、東京都の用途地域の一斉見直しに伴う東京都の日影条例規制値につきましても、この6月末に6.5メートルとなる予定でございます。  

足立区議会 2004-06-07 平成16年 第2回 定例会-06月07日-01号

高い政策のビジョンを掲げ品質測定する。既成の発想にとらわれず、住民に焦点を当てて政策を再構築する。現状の分析課題の抽出、解決の方向の検討政策の立案、そして評価し結果をフィードバックする一連の作業を通して、住民が求める価値は何か、最高の品質とは何かを求めるものです。  以上が、ブレア首相が国民に示した自治体改革白書内容であります。

西東京市議会 2004-06-07 西東京市:平成16年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2004-06-07

(2)番で、健康づくりのつどい、スポーツフェスティバル体力測定など秋のイベント事業について伺います。以前は、所管が違うイベント事業のために日時も違う状況の中、経費の問題と市民へのアピール、集客も含め、スポーツと健康ということで一本化、ジョイント事業としてできないかと提案をさせていただいてから本年度で4回目を迎えます。

東久留米市議会 2004-06-07 平成16年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 2004-06-07

185 ◯環境部長内田國夫君) 地下水につきましては、今までも滝山の白山と、あと湧水のある地点で測定はしているわけでございますが、今度、水位そのものを、もう少し数をふやして、市民の皆様も含めて一緒に、水温ですとか高さそのものをもうちょっと面的につながるような形で調べようということで、ことしから着手していこうということで、今、準備を進めているところでございます

清瀬市議会 2004-06-04 06月04日-01号

質疑では、第二工場の解体に関して、入札に関する検討委員会状況契約の中身について、排ガスの連続測定に関して、資源物搬入状況分析について、トロンメルの改修状況周辺自治会との話し合いに関して、容リ法完全実施の時期について、野外試験に関して、ダイオキシン類測定値について、厚生施設についてなどございましたけれども、詳細は割愛をいたします。 

練馬区議会 2004-06-04 06月04日-04号

その結果についてでありますが、小学校の国語では、漢字や言葉の学習において十分満足できる状況にありましたが、論理的な文章を書く力が低く、算数では、計算や図形の学習においては高い正答率が出ましたが、量と測定の分野での指導内容について十分に定着していないことがわかりました。このことを受けて小学校では、授業提案を含めた研究報告会を2月に実施したところであります。 

稲城市議会 2004-06-04 平成16年第2回定例会(第11号) 本文 開催日: 2004-06-04

98 ◯ 福祉部長加藤健一君) 介護予防プログラムでございますけれども、今年度から始まります介護予防推進事業の中で、まず健康測定ということで、お達者健診と言われるものでございまして、21項目のチェックをしていただいて、その中から対象の方のリスクスクーリング──ふるい分けを行いまして、その後アセスメント──個別評価を行いまして、それから個別プランの作成