4388件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2022-03-11 令和 4年 3月定例会(第1回)-03月11日-03号

議案は、国が、非常勤消防団員報酬等基準を策定したことに伴い、消防団員活動の実態に応じた適切な報酬及び費用弁償を支給するため、所要改正を行うものでございます。  内容といたしましては、まず報酬につきまして、新たに出動報酬を加えるとともに、年額報酬の額を改めます。また、費用弁償の額につきましても改めます。  

足立区議会 2022-03-10 令和 4年予算特別委員会−03月10日-05号

高山のぶゆき 委員  前回の議会答弁で、私も所属する消防隊員による避難所支援についてでありますが、他の自治体でも消防団員による支援について、なかなかご理解がいただけないと伺っておりますが、足立区と消防署、それから消防団の、足立区にとっては、その辺がスムーズに協力体制がとれてると思いますが、今回、消防団員による支援対象を、要するに、先行事例として6名選出したとのことですが、具体的に教えていただきたいと

日野市議会 2022-03-10 令和4年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022-03-10

議案は、消防団員処遇改善を目的として報酬基準を見直すものであります。  本条例は、令和4年4月1日から施行をするものであります。  次に、議案第12号、日野市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定についての提案理由を申し上げます。  本議案は、地方公務員育児休業等に関する法律の改正に伴い、所要改正を行うものであります。  

世田谷区議会 2022-03-09 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月09日-03号

消防団員確保などの課題があることを承知しており、今後におきましても団員募集支援等消防団強化に向け、消防署と連携を図りながら、引き続き支援に努めてまいります。 ◆青空こうじ 委員 区議会議員消防団の方は分かると思いますが、火災現場では、燃え盛る炎の勢いで、そして音、臭いの熱風、恐ろしさで足がすくみます。

稲城市議会 2022-03-02 令和4年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2022-03-02

54、消防団員処遇改善について。消防団員確保稲城市の消防体制を維持するために非常に重要であると認識しています。そこで、消防団員出動報酬見直しを行い、処遇改善を図るとあるが、見直し内容について伺います。また、地域での活動への対応について伺います。  施策の体系5、「市民行政~みんなでつくる持続可能な市民まち 稲城」。  55、コミュニティ育成支援について。

福生市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 2022-03-01

しかしながら、消防団員確保は全国的な課題となっております。そのため、消防団員出動費につきまして、従来の費用弁償から出動報酬に変更するとともに、出動費の額を改定し、処遇改善を図ってまいります。  また、市には地球環境変化に対応し、市民の快適で安全な生活環境を守る役割もございます。

武蔵村山市議会 2022-02-28 02月28日-01号

また、消防団員中型自動車運転免許等を習得する際の費用の一部を補助し、消防団活動を円滑に実施するための支援を行ってまいります。 次に、都市基盤についてであります。 まちづくり基本方針都市計画マスタープラン)につきましては、多摩都市モノレール延伸計画の具体的な動きなど社会情勢変化等を踏まえ、新年度には新たな基本方針を策定してまいります。 

稲城市議会 2022-02-24 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2022-02-24

さらに、消防団員出動報酬見直しを行い、処遇改善を図ってまいります。  次に5点目、「市民行政~みんなでつくる持続可能な市民まち 稲城」の項目についてでございます。  コミュニティ育成支援につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止を図るため、経年劣化により機能の低下した東長沼自治会館空調設備の更新に対して補助を実施してまいります。  

青梅市議会 2021-11-30 11月30日-12号

また、歳末警戒激励等地域との関係についてでありますが、消防団地域との関係は大変重要であり、地域の方々からの激励は、消防団員の大きな励みとなっていることを認識しているところであります。今後は、感染状況を見ながら徐々にではありますが、通常の状態に戻してまいりたいと考えております。 次に、青梅市戦没者追悼式についてであります。

狛江市議会 2021-09-24 令和3年決算特別委員会 本文 開催日: 2021-09-24

135: ◎ 危機管理担当理事 消防団員対象とした破傷風予防接種は,火災等災害時の感染症予防対策として平成31年度から実施しております。1回目の接種から1か月以上経過した後に2回目,さらに6か月以上経過した後に3回目を接種するもので,平成31年度につきましては,1回目,2回目までの接種で58名の団員さんが接種しております。