457件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北区議会 1996-11-01 11月14日-12号

そこでは東京都のパイロット的な研究であります、いじめ・不登校問題の解決のための学校実践例スクールカウンセラー活用調査等について発表いたします。 さらに、本年度開設した不登校児童生徒のための適応指導教室通称ホップ・ステップ・ジャンプ教室の状況でございます。今年六月から九名の子どもが入級いたしましたが、既に一名は学校に復帰することができました。 

多摩市議会 1996-09-12 1996年09月12日 平成8年第3回定例会(第6日) 本文

教育費は、教育総務費スクールカウンセラー活用調査研究事業にかかる経費を計上し、また小中学校建設費で来年四月に移転する瓜生小学校につきましては、平成十一年から十二年にわたり計画をしている大規模改修工事をより効果的に実施するため、その内容の一部を前倒しをし、校舎外壁強化ガラスなどの改修工事を本年度中に実施するものでございます。

八王子市議会 1996-06-12 平成8年_第2回定例会(第3日目) 本文 1996-06-12

その内訳というのは、スクールカウンセラー活用調査研究委託が、95年度は 141校であったものが今年度は 506校へと、予算では3億 5,000万円から11億円への伸びを示しています。また、いじめ問題対策事業としていじめ問題対策情報センターが約1億円ついていますし、新規事業としては、いじめ問題対策パンフレットの作成やいじめ問題などに対する研修講座費などが計上をされています。  

北区議会 1996-06-01 06月20日-07号

このことにより、小・中学校におけるスクールカウンセラー活用調査研究を行うとともに、不登校いじめ対策の組織的な基盤づくりを行いたいと存じます。 これらの研究文部省の二年間の委託事業でございますので、研究成果を見守っていきたいと考えております。 次に、いじめ・不登校に関する教員研修についてお答えいたします。 

八王子市議会 1995-09-13 平成7年_第3回定例会(第4日目) 本文 1995-09-13

そこでお尋ねいたしますが、国の事業としてスクールカウンセラー活用調査、研究委託事業が本年度よりスタートいたしましたが、八王子としての対応についてお伺いをいたします。  また、知識詰め込み教育だけではなく、ボランティア学習自然学習等が重要と思いますが、本市ではどのように行われていますか。具体的にお示しください。  次に、不登校児について伺います。

府中市議会 1995-06-14 平成7年第2回定例会(第11号) 一般質問 開催日: 1995-06-14

(3)として、国の事業としてスクールカウンセラー活用調査、研究委託事業が本年からスタートいたしましたが、府中市としての対応についてお尋ねいたします。  (4)、知識詰め込み教育だけではなく、ボランティア学習自然体験学習等が重要と思いますが、これについてはどのように行われているかお尋ねいたします。  次に、不登校の問題についてお尋ねいたします。  

新宿区議会 1995-06-01 06月08日-08号

次に、スクールカウンセラー配置が必要であるという御質問でございますが、スクールカウンセラー配置につきましては、ことし始まります文部省スクールカウンセラー活用調査研究委託事業実施結果や動向を見てまいりたいと考えております。 なお、電話相談で昨年度は年間三百四十三件の相談を受けましたのに対し、本年度は四、五月の二カ月間で既に百一件の相談を受けております。

武蔵野市議会 1994-03-22 平成6年度予算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 1994-03-22

コンパクトサイクル活用調査研究は、コンパクトサイクルを使いましてレンタサイクルの貸し出し方法利便性及び近隣区市との広域的協力などを含め活用研究調査をいたすものでございます。  駐車場移動場所土地借上料は、12ヵ所、約9,671平米の土地借り上げに要するものでございます。  その下の駐車場使用料は、放置自転車移動場所として借り上げているものでございます。