81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-11-09 令和 4年11月 9日総務委員会−11月09日-01号

しっかりと、平和のためにどうすべきかという議論は大事ですが、今この陳情に上がっている話に関しては、安全保障政策をやめるですとか、辺野古の基地を断念、また本土に引き取る、これもどこに引き取るのかと結論が出ない話で、様々国でもこういうのが議論になって、前民主党政権時代にも大変御苦労されてやはり元に戻ってしまったという経緯があるのは、国民皆さん御存じのことであります。

小金井市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2020-09-07

その後、公明党国政選挙の公約に掲げたり、民主党政権時代にも、時の総理大臣に対し、がん教育の実施を迫ったりして、その後、超党派の推進議員連盟の発足へと続いてまいりました。  一方、文部科学省では、がん教育検討会を開催して、本格的な検討を進め、同省が2018年度に行った全国調査では、国公私立の小・中学校・高校のうち、約6割以上でがん教育を実施したことが明らかになっています。  

多摩市議会 2020-09-04 2020年09月04日 令和2年第3回定例会(第4日) 本文

私なりにちょっと振り返ってみると、当時、政権交代したときというのは、民主党政権時代東日本大震災があって、復興大臣がころころころころ替わって、なかなかめどが立たない。そこをしっかり道筋を立てられた。先ほど市長からもあったとおり、多くの雇用を生み出したという、これは大きかったと思います。  自民党の総裁でありながら、私たち公明党が進めている政策をたくさん実現してくださいました。

清瀬市議会 2020-03-04 03月04日-02号

学童クラブについては、民主党政権時代拡充方向が出され、2015年の子ども子育て支援制度で6年生までの受入れなどの拡充が決まったところです。清瀬市内でも高学年受入れが少人数とはいえ実現し、定員増が実現した学童もあります。しかしながら、高学年の多くはいまだ入れず、長期休暇など、子どもの安全が確保できない状況で過ごしている家庭が多く、我が家も例外ではありません。 

大田区議会 2018-11-28 平成30年 第4回 定例会−11月28日-01号

民主党政権時代社会経済の不安定な時代を通過し、再び我が党が政権を奪還して以降は、アベノミクス効果もあり、最終的には先ほど述べた数字まで改善し、財政面に強い松原区長の一面が見てとれます。  一方、財政基金残高は、国の地方創生税制面でターゲットにされております。今後も同様に、財政基金残高によって、国から狙い撃ちされるのを防ぐために何をすべきか考えることも重要と考えます。

大田区議会 2018-09-14 平成30年 第3回 定例会−09月14日-02号

残念なことに、あの暗黒の民主党政権時代、「コンクリートから人へ」とのわけのわからないフレーズで防災対策が大幅に遅れてしまいました。命を守る防災対策に無駄はありません。やり過ぎぐらいでちょうどいいのであります。  特に注意すべきは、地震による液状化、津波と豪雨による水没の複合災害であります。大田区を含め自治体が作成しているハザードマップ複合災害を想定していません。

板橋区議会 2018-08-28 平成30年8月28日区民環境委員会−08月28日-01号

んでないからというふうなことを言うと、なかなかこれ実行することは難しいですが、今の話を聞いていても、生活している騒音がかなりある中での時間帯でという形になると思うんで、恐らく環境基準の中にはまっていれば、それほどの障害にはならないのかなとは私は思っていますが、そもそもこれについては、インバウンドが既に2,000万人を超えるような状況になってきて、やはり観光立国にしていくという今の政権の目標もあって、民主党政権時代

多摩市議会 2018-03-29 2018年03月29日 平成30年第1回定例会(第7日) 本文

格差が広がっただけでなく、アベノミクス後の実質GDP民主党政権時代の3分の1しか伸びていないというデータもあります。算出基準改定によって大幅な金額操作が行われたために目立ちませんが、改定後の数値を見ても、東日本大震災に見舞われた民主党政権時代より現在のGDPは低調となっています。  

八王子市議会 2018-03-09 平成30年度_予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2018-03-09

民主党政権時代調査して以来、調査がされていない状況です。しかし、今回の生活保護基準引き下げは、生活保護を利用してきた人たちを一層追い打ちをかける大改悪です。こうした改悪には現場から異議を唱えなければなりませんし、生活保護利用者の尊厳を守る上で、現在の低い捕捉率をどう上げるのかが今後の大きな課題になります。  

杉並区議会 2017-10-04 平成29年決算特別委員会−10月04日-05号

私が考えるに、民主党政権時代に、リーマンショックの影響を受けて仕事がなくなりましたけれども、自民党政権にかわって景気が回復し、有効求人倍率は上がり、失業率も激減をしたということに大きな要因があると思います。リーマンショック当時、私自身も民間企業で働いておりましたけれども、絶対にあんな思いだけはしたくないというふうに思っていますし、今の生活満足度が高いという傾向は肌でわかるという気がしています。  

東久留米市議会 2017-09-14 平成29年総務文教委員会 本文 開催日: 2017-09-14

ただ、先ほども申し上げましたが、オスプレイだからとか、そういうことではなくて、民主党政権時代にもオスプレイは飛んでますから、オスプレイ飛行中止という請願には賛成はできませんけれども、米軍との対応については、オスプレイのみならず、その他の航空機であっても全てそうだと思いますから、そういう部分は今の日本政府が毅然とした交渉をするべきだということは申し述べておきますけれども、請願には反対したいと思います。

三鷹市議会 2017-06-22 2017-06-22 平成29年 第2回定例会(第5号) 本文

なぜならば、民主党政権時代も、憲法改正の要否について喫緊の課題でないと首相発言していたことがありました。また、逆に持論の地域主権憲法改正意見表明をした別の首相もおり、改正する方向での発言改正しない方向での発言、どちらにしても当時介入との指摘はなく、結果としても介入でなかったことは明白です。  

東久留米市議会 2017-03-27 平成29年第1回定例会(第8日) 本文 開催日: 2017-03-27

民進党は、民主党政権時代の2009年に共謀罪を導入することなくTOC条約に入ると公約し、政権についたにもかかわらず、3年3カ月間の政権期間中、条約に加盟できませんでした。実現できなかったことをできると言い張る民進党は無責任であります。国民に説明すべきでありますし、テロ等準備罪に反対するのであれば、テロから国民を守るにはどうするべきなのか対案を示すべきであります。  

国分寺市議会 2017-03-09 平成29年 予算特別委員会(第4日) 本文 開催日: 2017-03-09

これはロシア軍機に対するスクランブルの様子ですとか、尖閣諸島周辺の中国の艦船の様子ですとか、それから民主党政権時代に海上保安庁の船に体当たりした漁船がありましたけど、あの映像ですとか、北朝鮮の船に対してロケット弾を発射したことがありますが、あの映像とかそういうものが全部含まれてて、それで日本の安全は非常に危険な状態だと、これをどうしても皆さんに見ていただきたいという会があります。

板橋区議会 2017-01-24 平成29年1月24日企画総務委員会−01月24日-01号

過去の経緯を踏まえますと、2012年11月に、旧民主党政権時代に、民主党政権法案を提出しております。その法案の内容は、消防職員に対して団結権を付与するというものです。労働三権について申し上げますと、団結権は認める、争議権は認めない、団体交渉権については、協約は認めないが、書面による協定などは、条約条令等に反しない限りこれを認めるということで、危機管理の側面からいいますと、ストライキはだめよと。