871件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

武蔵村山市議会 1995-06-20 06月20日-10号

環境経済部長関根勲君) 移管事務内容でございますが、母子保健法関係でいきますと、母親学級それから妊産婦乳幼児保健指導、それから新生児訪問指導、それから3歳児健康診査、それから妊婦健康診査、それから産婦健康診査、それから乳児健康診査一般歯科健康診査、これは妊婦でございます。それから妊産婦訪問指導妊娠中毒症医療費助成、これは東京都の上乗せということがございます。

青梅市議会 1995-06-15 06月15日-02号

例えば、身近な青梅の保健所ではどんなことをやっているのかと保健所だよりを見ますと、4ヵ月児や3歳児の乳幼児健診、成人病や虫歯予防教室妊産婦歯科健診、パーキンソン・リハビリ教室難病講演会、さらにエイズ相談、集団健診、一般健康診断精神保健相談療育相談母親学級、アルコールの害の相談飲料水水質検査等とあります。 

西東京市議会 1995-03-08 田無市:平成7年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1995-03-08

権限委譲関係で市に委譲されるものといたしましては、母子保健法等妊産婦に対する保健指導及び母親学級3歳児に対する健康診査妊産婦乳幼児健康診査新生児妊産婦に対する訪問指導など、また一般的な栄養相談指導などの事業が予定されておりまして、それに伴います財源や事務職、保健婦栄養士等人員体制の大幅な増が見込まれるところでございます。

町田市議会 1994-12-12 平成 6年環境企業常任委員会(12月)−12月12日-01号

母親学級とか、助産婦外来とか、いろいろなことをやっている総合的なものが信頼されていると思います。  そして、この料金でございますが、いずれも東京都の料金範囲内でございますし、費用に困る方に対して国が補助する額の範囲にもおさまっておりますので、決して公立病院として高い料金とは思っておりません。

府中市議会 1994-09-07 平成6年第3回定例会(第14号) 一般質問 開催日: 1994-09-07

また、子供への広報と同時に、母親学級での広報母子手帳との同時配布などを考えてはいかがでしょうか。また、保母や教師への周知の方法をどういうふうに考えていらっしゃいますでしょうか。  2件目に移ります。  2件目は、異常な水不足の夏を終えて、雨水利用推進地域水循環の復活をということで伺います。  

調布市議会 1994-06-07 平成6年 第2回 定例会−06月07日-03号

そこで、お尋ねの保健センターでの事業でございますが、具体的な事業名で申し上げますと、母子保健事業として母親学級など、各種予防接種、健診事業として結核検診など、そのほか市民にとって必要な保健サービスなどがございます。事業推進に当たりましては、現在でも調布医師会調布歯科医師会に全面的に協力をお願いし、医療器具専門スタッフ派遣等技術援助を得て事業実施してきております。

稲城市議会 1993-12-02 平成5年第4回定例会(第23号) 本文 開催日: 1993-12-02

保健所では、皆様御存じのとおりに、乳児の歯科健診、そして3歳児健診、母親学級、ハンディを持った子のお母さん方の虹の会、また予防課では感染症対策結核対策公害対策など、窓口対応も年齢にかかわらず相談業務に応じています。数多くの市民が利用している中で、11年たった今も公衆電話がなく、タクシーや家族への連絡などできずに、大変不便に思っております。ぜひ打開策を出していただきたくお願い申し上げます。  

千代田区議会 1993-11-29 平成4年度 決算特別委員会調査報告(平成5年第4回定例会) 開催日: 1993-11-29

オ.保健指導                  1,555,617円(決算参考書197頁)      結婚、妊娠出産及び育児等についての理念及び実際上の知識を習得できるよう、妊婦乳児の     母を対象一般学級等母親学級開催しているが、平成4年度は新たに、保健婦幼稚園教諭・     運動指導員等により子どもの成育について指導する「すくすくクラブ」を、神田保健所において毎     月2回実施

町田市議会 1993-09-13 平成 5年 9月定例会(第3回)−09月13日-04号

三点目は、妊産婦への指導母親学級石けん利用のアドバイスをということです。町田市の市民課または各支所で妊娠届けを済ませますと、母子健康手帳妊娠出産育児に関する手引書妊婦健康診査受診票などの入った母と子の保健バッグが配られます。このバッグ合成洗剤問題点や赤ちゃんの肌に優しい石けん利用を奨めるリーフレット等、資料も入れていただきたいと思います。  

八王子市議会 1993-06-07 厚生水道委員会(6月7日) 本文 1993-06-07

それから、2)、母親学級これは4日コースで、10回ばかりの開催でございますが、このほか保健所とタイアップして両親学級開催しております。  次は、103ページに参りますが、3番の老人保健対策でございますが、健康教育、あるいは相談を充実するとともに、775人の該当者に延べ2,250回を超える訪問指導を行っております。  

八王子市議会 1992-12-02 平成4年_第4回定例会(第3日目) 本文 1992-12-02

それから、対策でございますが、最近の治療薬の進歩によって、この疾患治療もある程度可能となったと言われておりますが、しかし、この病気は、何といいましても、栄養生活の面から、予防が重要でありますので、母親学級講演会等におきまして、今後も予防教育実施していく。そういう対応で引き続いていきたいと思います。  

世田谷区議会 1992-11-17 平成 4年 11月 決算特別委員会−11月17日-05号

ただ、日ごろ保健所では、生活改善指導といたしまして、母親学級乳幼児健診の場でアレルギー疾患予防するための生活改善についての保健指導は行っております。  内容としましては、ハウスダストやダニに対することで、部屋の掃除をまめに行う。また、日当たりの悪い部屋でのじゅうたんの使用を避ける。

八王子市議会 1992-09-10 平成4年_第3回定例会(第2日目) 本文 1992-09-10

母親学級は、市と保健所相談所、3者がやっております。3者というより、市と都の保健所という意味です。乳児検診は4カ月は保健所、6カ月と9カ月は医療機関に委託をしています。1歳6カ月の検診は市が実施をし、3歳児検診保健所でやっています。1人の人間の妊娠から3歳までの短い期間を、都と市で交差して大変不自然さを感じます。  

国分寺市議会 1992-06-15 平成4年 第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 1992-06-15

その2として、保健所とも連携をして、母親学級での指導の充実、乳幼児の定期健診における指導診断、また早期発見早期治療など、乳児の時期からアレルギー対策を打っていただきたい。その3として、相談窓口を常設、または随時設置していただきたい。その4として、札幌のそばアレルギー児死亡事故の判決が出ましたが、市の責任も問われるものとなっています。