板橋区議会 2024-03-08 令和6年3月8日予算審査特別委員会 文教児童分科会-03月08日-01号
まず、資料、予算の概要というところで、こちらの一般会計の歳出予算額についてちょっとお伺いさせていただきます。4ページになります。
まず、資料、予算の概要というところで、こちらの一般会計の歳出予算額についてちょっとお伺いさせていただきます。4ページになります。
◎政策経営部長 大山駅周辺地区、それから上板橋駅南口駅前地区、板橋駅西口周辺地区の市街地再開発事業に加えまして、高島平地域を含めた4地区のまちづくりにおける令和5年度の歳出予算額は81億6,600万円余でございます。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に十六億六百六万九千円を追加し、三千六百八十六億六千七百七十九万一千円とするものであります。 よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○下山芳男 議長 以上で提案理由の説明は終わりました。 本件を企画総務委員会に付託いたします。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に二十八億八千百十四万三千円を追加し、三千六百七十億六千百七十二万二千円とするものであります。 次に、議案第八十四号「世田谷区議会議員選挙及び世田谷区長選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例」につきまして御説明いたします。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に五十六億八千九十三万五千円を追加し、三千六百四十一億八千五十七万九千円とするものであります。 よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○下山芳男 議長 以上で提案理由の説明は終わりました。 本件を企画総務委員会に付託いたします。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に百四十六億一千三百六十七万四千円を追加し、三千五百八十四億九千九百六十四万四千円とするものであります。 次に、議案第五十一号「令和四年度世田谷区国民健康保険事業会計補正予算(第一次)」につきまして御説明いたします。一七ページを御覧ください。
今年度の日野市の歳出予算額は660億6,000万円ある中で、道路課歳出予算額は5億6,361万円です。日野市全体の予算額に対する道路課の予算の割合は0.85%であり、1%未満です。市民からの要望に多い草刈りにしても、2,000万円ほど予算が不足し、また道路の整備については3億円ほど足りていないとも伺っております。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に七十五億六百六十五万八千円を追加し、三千四百三十八億八千五百九十七万円とするものであります。 次に、議案第三十九号「令和四年度世田谷区学校給食費会計補正予算(第一次)」につきまして御説明いたします。九ページを御覧ください。
補正予算後の歳入歳出予算額は、既定予算額に二十七億四千五百六十万六千円を追加し、予算総額を歳入歳出それぞれ三千三百六十三億七千九百三十一万二千円とするものであります。 以上、議案第三十三号より議案第三十七号及び専決第一号の六件につきまして、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○岡本のぶ子 副議長 以上で提案理由の説明は終わりました。 本六件を企画総務委員会に付託いたします。
さて、令和4年度の一般会計予算案ですが、歳入歳出予算額は1,062億6,700万円と前年度の予算に対して68億1,800万円、前年比6.9%の増であります。
子ども関係事業の拡充で、委員御指摘のもの以外としては、ひろば事業は新規施設の整備等を図り、七年前の平成二十七年度の歳出予算額では約七千万円でしたが、令和四年度の今回御提案している当初予算では歳出予算額が約三億九百万円となってございます。
212: ◎ 福祉政策課長 重層的支援体制整備事業の歳出予算額の合計は2億3,684万3,873円です。重層的支援体制整備事業交付金といたしまして,国庫補助金だけでなく都補助も予定してございますので,併せて答弁申し上げます。
10ページ,11ページが総括の歳入歳出予算額でございます。款ごとの前年度比較はこちらの表を御参照ください。 12ページをお願いいたします。 歳入でございます。 1款市税は128億5,521万8,000円,前年度比5億331万9,000円,4.1%の増でございます。個人市民税は,所得割の増などにより,前年度比2億4,456万2,000円,3.7%増を見込んでいます。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に百四十三億六千二百四十一万六千円を追加し、三千七百八十三億五千六百六万三千円とするものであります。 次に、議案第七号「令和三年度世田谷区国民健康保険事業会計補正予算(第二次)」につきまして御説明いたします。一五ページを御覧ください。
令和4年度一般会計歳入歳出予算額は1,062億6,700万円であり、前年度比6.9%の増となっております。 これに国民健康保険事業会計等の3特別会計489億5,421万9,000円を加えた各会計の合計額は1,552億2,121万9,000円で、前年度比7.0%の増となっております。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に百六十一億九百六十一万四千円を追加し、三千六百三十九億九千三百六十四万七千円とするものであります。 よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○下山芳男 議長 以上で提案理由の説明は終わりました。 本件を企画総務委員会に付託いたします。 ここで、議案の審査を行うため、しばらく休憩いたします。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に四十四億一千四百六十二万五千円を追加し、三千四百七十八億八千四百三万三千円とするものであります。 よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○下山芳男 議長 以上で提案理由の説明は終わりました。 本件を企画総務委員会に付託いたします。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に七十八億八千五十四万四千円を追加し、三千四百三十四億六千九百四十万八千円とするものであります。 次に、議案第九十四号「世田谷区公文書管理条例の一部を改正する条例」につきまして御説明いたします。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に九十三億七千六十二万一千円を追加し、三千三百四十四億五千百四十五万四千円とするものであります。 次に、議案第六十九号「令和三年度世田谷区国民健康保険事業会計補正予算(第一次)」につきまして御説明いたします。一一ページをお開きください。
この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に十億七千二百十五万三千円を追加し、三千二百五十億八千八十三万三千円とするものであります。 よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○下山芳男 議長 以上で提案理由の説明は終わりました。 本件を企画総務委員会に付託いたします。