町田市議会 2024-03-25 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月25日-08号
なお、この当時の業務実績につきましては、最近の国の建築研究所の研究事例でも取り上げられているものでございます。 現在も資材高騰が続く中、当時と状況がよく似てございまして、今回もコンストラクションマネジメントを取り入れることとしたものでございます。
なお、この当時の業務実績につきましては、最近の国の建築研究所の研究事例でも取り上げられているものでございます。 現在も資材高騰が続く中、当時と状況がよく似てございまして、今回もコンストラクションマネジメントを取り入れることとしたものでございます。
主な業務実績は、令和4年の港区包括外部監査人のほか、民間企業における特別調査委員会の委員長などの実績がございます。 項番2、選定理由です。
次に、(3)選定理由でございますが、こちらのほうは第一次評価においてサービスに関する事項、それから、経営能力等が高く評価されまして、特に、運営方針、業務実績等の管理を安定的に行う能力と危機管理体制の項目が高い評価を得ております。結果、第一次評価と第二次評価を総合的に判断し、区営住宅等の管理業務を遂行できる能力を有する団体として、指定管理者候補者に選定いたしました。
評価対象は、株式会社パソナが受託する令和3年度業務実績となります。 5番に記載しております評価結果ですけれども、委員会での各評価項目の合格ラインである4.0点以上、総合評価8割、80点以上の評価を得ております。 5ページになりますが、委員評価平均点は90.3点と、昨年、その前の年の87点を3点ほど超えております。
平成21年度以降、毎年、プロポーザル方式による事業者選定が実施され、提案及び業務実績の蓄積により、その業務仕様は十分詳細が固められていると考えられ、プロポーザル方式により新たな提案を徴収する必要はないと思われます。 2点目、法令、及び足立区のプロポーザル方式に係る諸規定該当性に疑問があることでございます。
2で業務実績、利用状況に関する事項を記載してございます。保健センターにおきます実績や状況を2の(2)でがん対策事業の検診関連など、資料の一二ページ、(3)では健康増進事業を記載してございます。 ページが、一〇ページ、一一ページ、一二ページと検診内容を記載してございます。 続きまして、資料の一三ページです。
2の業務実績、利用状況に関する事項でございます。(1)の維持管理業務ですが、入居者からの修繕受付に伴う一般修繕、また、主に入居者が退去した後に行う空き室修繕、夜間休日に発生する緊急修繕、指定管理者からの修繕提案の四項目で、実績は記載のとおりでございます。 次に、(2)の保守点検ですが、記載の項目、これは主に年間で計画をされている内容になりますが、対象の団地に対してそれぞれ実施をしております。
三ページの2業務実績、利用状況に関する事項でございます。(1)の利用状況でございますが、令和二年度はコロナ禍による影響がございましたので、令和三年度大幅な増加というところではございます。
主な業務実績は、民間企業における特別調査委員会の委員長などの実績がございます。 項番2、選定理由です。1つ目は、積極的な取組姿勢です。御自身が港区立の小・中学校に通うとともに、現在も区内に住み、働いているとともに、区の基本計画や議会で取り上げられた内容を理解しているなど、区の発展に強い熱意を持っていることが認められます。 2ページを御覧ください。
◆8番(田中美穂) 意図はよく分かりますけれども、他自治体での業務実績もありますので、ぜひ検討していただきたいと思います。 次に、項目2のリニア中央新幹線事業についてです。 まず、その説明会の中で、家屋調査の実施についても説明があったと答弁がありました。実は家屋調査については、私、3年前に町田市に対してJR東海に家屋調査を求めたらどうかという、そういった質問をしております。
また、新規参入事業者につきましては、別の特例を設けておりまして、全く業務実績がない場合につきましては、業務履行評価点は本来は0点になるところなのですけれども、そこには2点ということで、プラスでつけるというようなこともしております。そういったところでバランスは取れていることになっていると、過去の実績から私ども判断しているところでございまして、そういった中での今回の報告となっております。
下段の2の業務実績、利用状況に関する事項でございます。大蔵運動場、二子玉川緑地運動場、そして大蔵第二運動場の施設の利用状況ということで、体育館、プール、テニスコート等、各室場ごとの年間の利用人数を記載しております。 一枚おめくりいただきまして、一〇ページを御覧ください。一〇ページ目の表の最終の段を御覧ください。
まず、一三ページの中段、2で業務実績、利用状況に関する事項を記載してございます。保健センターにおける事業実績でございます。一三ページの(2)がん対策事業などの検診関連、ページが替わりまして一四ページ下段から一五ページにかけましては(3)健康増進事業を記載してございます。引き続きおめくりいただくと、一六ページ、一七ページでは(4)障害者相談支援事業を記載してございます。
施設の概要、業務実績等につきましては、後ほど御確認いただければと思います。 四ページを御覧いただけますでしょうか。4入居者アンケートにつきましては、毎年実施しておりまして、項目といたしましては、解決を期待するトラブルや問題事項、住んでいて心配されること、指定管理者の評価などについてのアンケートとなってございます。
2業務実績、利用状況に関する事項につきましては、記載のとおりでございますが、令和二年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ということもございましたので、全体としてマイナスという数字になってございますが、その中で、予約受付数についてはマイナスがかなり少ないという状況がございます。 (2)意見・要望、事故等でございます。
任期付職員が業務実績に応じて昇給するのは当然のことです。 世田谷区はこれまで、任期付職員を採用せず、今後初めて任期付職員の採用を進めようとしていますが、できる限り任期のない正規採用をするべきです。また、任期が来た場合に、本人が望めば、期限のない正規職員として継続して雇用するなどの対応を求め、賛成します。
○区役所改革担当課長・特別定額給付金担当課長兼務(加藤豊君) 区は指定管理者との定例会議や毎月のモニタリングを通じて管理運営状況を把握しているほか、業務実績報告や第三者評価の結果等を踏まえて、指定管理者に対して適切な指導を行い、日々の管理運営に反映しております。
6の(1)に、ア、イ、ウとございますが、例えば今回の資料の中で、年間の業務実績が分かるような資料、また、雇用における資料について、1部でなく、全員の資料を用意してほしいなどの委員会からの意見がございましたので、来年度に向けましては、その資料の充実を今後図っていきたいというふうに考えております。 これが2件目の報告です。
既存の22か所の駐輪場及び平成31年度より2年間、指定管理を行ってきました2施設における指定管理業務実績も良好であり、今後、既存の駐輪場と南口駐輪場、南口サイクルシェア駐輪場を同一業務とすることで、より効率的な運営が見込まれることから、安定した管理運営の実績のある株式会社まちづくり三鷹を、引き続き指定管理者候補者といたしました。 実施計画についてでございます。