板橋区議会 2020-11-27 令和2年第4回定例会-11月27日-02号
本区におきましては、医師が検査を必要と判断した方が、検査を受けられる体制構築を目指し、国に先駆け、独自の検査支援金や物品の配送などを実施いたしまして、医療機関での検査体制拡充を進めてまいりました。現在、11月19日時点でありますけれども、区内におきましては、医療機関及び区PCRセンターの合計88か所において検査が実施されているところであります。
本区におきましては、医師が検査を必要と判断した方が、検査を受けられる体制構築を目指し、国に先駆け、独自の検査支援金や物品の配送などを実施いたしまして、医療機関での検査体制拡充を進めてまいりました。現在、11月19日時点でありますけれども、区内におきましては、医療機関及び区PCRセンターの合計88か所において検査が実施されているところであります。
これまで、区ではなるべく多くの医療機関でPCR検査を実施していただく体制を目指して、独自の検査支援金や感染防止のために必要な物品を届けるなど、早期から医療機関での検査体制の充実を進めてまいりました。 今冬のインフルエンザとの同時流行を見据えた国の方針は、多くの医療機関で検査ができる体制とするものであり、板橋区が既に目指していた方向と一致したものであると考えております。