今後の方向性なんですが、実は、去る3月9日、武蔵野市市議会建設委員会で民主党の松本清治さんという、私も副議長のとき御一緒した方なんですが、こういう発言をされました。 今ちょうど三鷹駅の北口のパチンコ店のことでちょっと問題がありますので、三鷹駅北口、武蔵野口を語る上で非常に失礼な言い方になりますが、いつも三鷹駅の南口と比較しています。一番わかりやすいからです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 8 ◯議 長(島崎義司君) 次に、施政方針について、15番松本清治君。
………………………………………………………………… 17 出席説明員………………………………………………………………………………………………… 17 議事日程…………………………………………………………………………………………………… 17 施政方針に対する代表質問 施政方針について( 9番 近藤 和義君)……………………………………………………… 18 施政方針について(15番 松本 清治
…… 2 諸報告……………………………………………………………………………………………………… 2 一般質問 市内3駅周辺の自転車対策について(25番 深沢 達也君)………………………………… 4 医療バリアフリー推進強化等について(23番 斉藤シンイチ君)…………………………… 10 大局観ある政策を行うため「北町保育園移設を改めて提案すること」等について (15番 松本 清治
(15番 松本清治君 登壇)(拍手) 18 ◯15番(松本清治君) 8月10日、台風9号は豪雨をもたらし、兵庫県、岡山県などで死者23名、行方不明者3名などの被害が出ました。
当市議会関係者は、10年以上議員として松本清治君、島崎義司君、与座 武君、そして私、近藤和義が表彰されました。まことにおめでたいことと存じます。この際、被表彰者に対して、改めて深甚なる敬意を表します。 これより表彰状の伝達を行います。
(25番 深沢達也君 登壇) 34 ◯25番(深沢達也君) 当該の松本清治建設委員が副議長のため、申し合わせに従い、代役として委員長報告に賛成する討論に立たせていただきます。
今期定例会の会議録署名議員は、会議規則第65条の規定により議長において、3番橋本しげき君、15番松本清治君、26番桜井和実君、以上3名を指名いたします。
(15番 松本清治君 登壇) 52 ◯15番(松本清治君) 委員長報告に賛成、三鷹北口高層マンション建設計画見直しに関する陳情に反対の討論をさせていただきます。
これは、私ども会派の松本清治議員、現在の副議長がかねてから主張し、取り組んできておりますが、まさに市民と職員の自由な議論の場として、またそこから発生するであろうアクションの拠点として位置づけられるものと思います。そこで、場所なんですが、クリーンセンターの中につくることはできないか。例えば3階の見学者ホールあるいはあいているスペースがないかどうか。
今の武蔵野市の状況として、これを指導とか監督するというのは難しいというのは重々承知しているんですが、例えば後ろにいる松本清治副議長がよく言う、卑怯は許さないという言葉があるんですが、まさにこういうことだと思うんです。
(副議長、議長と交代し議長席に着く) 24 ◯副議長(松本清治君) 議長と交代いたします。副議長の松本清治でございます。
有効投票中、松本清治君26票。 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は7票であります。よって、松本清治君が副議長に当選されました。
(17番 松本清治君 登壇) 29 ◯17番(松本清治君) 平成19年度予算に民主・市民ネットを代表いたしまして賛成の討論をさせていただきます。 今回の569億5,000万円という一般会計予算、1人当たりにすると幾らでしょう。