板橋区議会 2024-03-22 令和6年第1回定例会-03月22日-04号
さらにこの戦略には、ユニバーサルデザインの充実として、東武東上線東武練馬駅、下赤塚駅、成増駅における可動式ホーム柵整備補助を計上するなど、安心・安全な環境の実現が期待されるところです。しかし、惜しむらくはゼロカーボンへの取組です。
さらにこの戦略には、ユニバーサルデザインの充実として、東武東上線東武練馬駅、下赤塚駅、成増駅における可動式ホーム柵整備補助を計上するなど、安心・安全な環境の実現が期待されるところです。しかし、惜しむらくはゼロカーボンへの取組です。
JR板橋駅、東武東上線東武練馬駅、同成増駅、都営三田線高島平駅、志村坂上駅は喫煙所がありますが、他の16駅には喫煙所の設備がありません。駅の乗降者数で東上線大山駅、三田線板橋区役所前駅で7万5,000人が乗り降りし、指定喫煙者は1万1,100人ということです。
場所は、東武東上線東武練馬駅脇の踏切。女性はスマートフォンを操作しながら踏切内に入り、目の前で遮断機が下りたため、その場に立ち止まったそうです。警報器が鳴り響く中、踏切内に立った状態で電車に巻き込まれてしまいました。区内警察署では、ながら・歩きスマホの危険性をチラシ等で周知しておりますが、歩行者同士の接触トラブルや自転車同士の事故が頻繁に発生している現状がございます。
平成24年4月には新高島平まで延伸され、東武東上線、東武練馬駅と都営三田線、新高島平駅が結ばれ、利便性の向上が図られております。利用者などへのアンケートも実施されるなど、細やかな対応がなされています。 平成24年度の延べ利用者数も平成23年度5万4,563名の利用者数に比べて、平成24年度延べ利用者数は高島平への延伸の影響もあり、7万3,795名の実績があります。
まず、東武東上線東武練馬駅臨時改札口の常時改札化についてです。 この臨時改札口は平日の朝7時半から8時半までの1時間限定で利用可能となっておりますが、非常に短いというのが実情であります。この時間以外は北改札口または南改札口に回り込まなければならず、駅の東側に住む方をはじめ、その近隣の多くの方に不便を今強いているというのが状況であります。
東武東上線東武練馬駅の臨時改札口に関しては、現在、区と東武鉄道株式会社との協定に基づいて、平日の午前7時30分から1時間にわたり改札業務がされております。しかし、地域住民、特に西台地域や徳丸一丁目地域の方々から、臨時改札口の利用時間延長を要望する声が多く上がっています。
創設について………………………………194 3.文化政策について…………………………………………………………………194 (1)『板橋区史』「資料編2」の正誤表発行の見解について…………………194 (2)『板橋区史』「資料編2」の改訂版発行について…………………………194 4.地域政策について…………………………………………………………………195 (1)東武東上線東武練馬駅臨時改札口
インターネットの朝日ニュースでは、「男は東武東上線東武練馬駅の方向に走って逃げた」とありました。このニュースをテレビで知った多くの区民の方から、逃走中となっているが、警察と区の対応はどうなっているのか。防災無線で区民に警戒と安全を呼びかけたほうがよいのではないか等のご意見をちょうだいしました。
また、長年の懸案事項である東武東上線東武練馬駅臨時改札口の常時開設のために、東武鉄道に強く働きかけていただきたいが、いかがでしょうか。 次に、高島平のこども動物園分園とこどもの池についてです。 板橋区は、経営刷新計画の名のもとに、こども動物園とこどもの池の統廃合計画を打ち出しました。この計画では、高島平二丁目周辺から子どもの施設が2つもなくなることになります。
……………………………………………………………207 3.地域経済対策について……………………………………………………………208 4.住民基本台帳ネットワークシステムについて…………………………………209 5.少人数教育について………………………………………………………………210 6.動物愛護施策の充実について……………………………………………………211 7.東武東上線東武練馬駅臨時改札口
また、最寄り駅でございますが、東武東上線東武練馬駅から徒歩20分、常盤台駅から東武練馬循環バス南西台下車から1分の位置でございます。その下に案内図がございます。 また、2枚目の方に移らせていただきます。配置図が上の方にございます。先ほど申し上げました集会室はこの図面でいきますと右側の東側のところに位置しております。また、区立西台三丁目公園は東南の角に位置してございます。
次に、東武東上線東武練馬駅臨時改札口についてお伺いいたします。 この件につきましては、昨年6月定例会の一般質問において質問させていただきましたが、あれから1年経過いたしましたので、再度質問させていただきます。
次に、東武東上線東武練馬駅臨時改札口について、お伺いいたします。 東武練馬駅臨時改札口につきましては、昭和50年ころから地元住民が中心となって、東武鉄道に臨時改札口の設置を要望してまいりました。また、区議会へは東武鉄道に対し臨時改札口の設置の働きかけを求める請願が5回にわたり提出され、その都度、全会一致をもって採択の上、東武鉄道に要望書が提出されました。
…………………… 97 石井 勉議員 1.地域経済活性化対策について……………………………………………………106 2.付属機関等の委員の委嘱について………………………………………………106 3.福祉のまちづくりの推進について………………………………………………107 4.家電リサイクル法の実施状況について…………………………………………109 5.東武東上線東武練馬駅臨時改札口
北町地区において、市街地住宅密集地区再生事業とあわせて整備に取り組まなければならないものとして、東武東上線「東武練馬駅」の南口の整備があります。北口は板橋区において駅前広場などの整備を行うやに仄聞しておりますが、「東武練馬駅」は、練馬区の最北東部の玄関口、いわば練馬の北の玄関であります。