15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

世田谷区では、今年七月に、学識経験者のほか、世田谷区・玉川両医師会助産師会NPO法人ピルコン東京都立中部総合精神保健福祉センターそして、区立中学校PTA連合会と、もう一つは役所側、保健所、生活文化政策部子ども若者部教育委員会が参加しての思春期世代に向けたリプロダクティブ・ヘルス/ライツ周知啓発専門部会というものを発足させ、役所内部での横の連携、そして、外部の方々との連携が取れるようになっています

新宿区議会 2019-02-20 02月20日-03号

そのため、保健センター東京都立中部総合精神保健福祉センター等の相談窓口について、「困りごと・悩みごと相談窓口一覧」やチラシの配布、ホームページ等で広く周知しています。 人材育成については、保健センター専門家を招いて関係機関とともに事例検討を行うほか、都が実施している支援者向け講習会へ参加をするなどし、保健師依存症に対する専門的相談技術の向上を図っています。 

目黒区議会 2018-03-15 平成30年予算特別委員会(第6日 3月15日)

ゲートキーパー養成研修講師をしてくださった東京都立中部総合精神保健福祉センター所長熊谷直樹先生は、誰も自殺に追い込まれることのない社会を目指すには、生きるを諦めずに済むまちづくり自殺総合対策として大変重要なことであるとおっしゃっておりました。  そこで質問いたします。  自殺未遂者や遺族への支援について、この区の計画の中ではどのように考えてるのかお伺いいたします。  

目黒区議会 2018-03-14 平成30年予算特別委員会(第5日 3月14日)

御承知のとおり、目黒区議会では3月6日に議員対象ゲートキーパー養成研修が実施され、東京都立中部総合精神保健福祉センター熊谷所長から講義を受けたところです。自殺は、幾つもの要因が合い絡まり連鎖することで、生きることを諦めていく。自殺は追い込まれた末の死であると同時に、家族関係者に深い悲しみだけでなく、1人の自殺者に対し、少なくとも6人に大きな影響を与える。

目黒区議会 2018-02-05 平成30年議会運営委員会( 2月 5日)

講師先生でございますが、東京都立中部総合精神保健福祉センター所長でいらっしゃいます熊谷直樹先生にお願いをしております。精神科医先生でございます。  対象は、区議会議員の皆様を対象といたします。  説明は以上でございます。 ○武藤委員長  説明が終わりました。  何かございますか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○武藤委員長  よろしいですか。

渋谷区議会 2016-09-01 09月29日-09号

このように、専門性の高い疾病であることを鑑みまして、本区におきましては先ほど区長が述べました保健師による相談に加えまして、さらに精神科医師による精神保健相談入り口として門戸を広く開放しつつ、必要に応じて専門機関である東京都立中部総合精神保健福祉センターへ紹介するなど相談体制を総合的に構築し、摂食障がいに対応しております。 

渋谷区議会 2016-09-01 09月29日-09号

このように、専門性の高い疾病であることを鑑みまして、本区におきましては先ほど区長が述べました保健師による相談に加えまして、さらに精神科医師による精神保健相談入り口として門戸を広く開放しつつ、必要に応じて専門機関である東京都立中部総合精神保健福祉センターへ紹介するなど相談体制を総合的に構築し、摂食障がいに対応しております。 

世田谷区議会 2016-05-27 平成28年  5月 環境・空き家等対策特別委員会-05月27日-01号

学識経験者として、東邦大学看護学部教授岸恵美子様、上智大学法科大学院教授北村喜宣様、東京都立中部総合精神保健福祉センター広報援助課長菅原誠様、水野泰孝法律事務所の弁護士、水野泰孝様、明治学院大学社会学部社会福祉学科准教授米澤旦様、そして団体推薦としまして、世田谷民生委員児童委員協議会会長大森猛様、社会福祉法人世田谷社会福祉協議会会長堀卓郎様の合計七名による審査会を組織いたしました。

大田区議会 2014-09-12 平成26年 第3回 定例会−09月12日-02号

また、複数の困難な問題を抱えた事例が増加する中、医師看護師福祉専門職チームによる東京都立中部総合精神保健福祉センターアウトリーチ支援事業も活用し、個々の状況に応じた適切な支援をしております。ほかにひきこもりに悩むご家庭には、平成26年6月に開始された東京都ひきこもりサポートネット訪問相談事業がございます。保健師の増員につきましては、今後の行政需要を踏まえ、適切に判断してまいります。

港区議会 2012-03-01 平成24年3月1日保健福祉常任委員会−03月01日

行ったところの責任者が、ちょうど前の年に松沢病院東京都立中部総合精神保健福祉センターという、日本精神保健医療指導機関を見た人なのですね。その人に日本精神医療に期待するものは何ですかと質問したら、彼は一瞬考えて、今、その当時はもう既に精神病院がなくなって30年の年でしたけれども、トリエステの精神保健医療機関で働いている人は、精神病院で働いた経験もないという、精神病院を見たことがないという。

港区議会 2009-10-01 平成21年度決算特別委員会−10月01日

また、国との連携について、区としての今後の取り組みとして、国や都との相談事業等の施策を区民が十分に活用できるように精神保健福祉連絡協議会各種連絡会で情報を共有し、東京都立中部総合精神保健福祉センターなどの関係機関と協力して支援をしていく、などのご答弁をいただいております。  さて、項の1保健衛生費の中で、精神保健福祉連絡協議会支出済額が24万150円、不用額28万7,850円。

練馬区議会 2008-09-22 09月22日-04号

認知行動療法は、東京都立中部総合精神保健福祉センターでも、うつ病の方の復職プログラムの中に取り入れて実践していると伺っております。区といたしましては、都の先駆的な取り組み成果を見きわめつつ、研究させていただきたいと考えております。 第2点目の子どもうつ病に対して、家族をサポートするためのセミナーの開催についてであります。 

調布市議会 2008-06-05 平成20年 第2回 定例会-06月05日-04号

なお、復帰に当たっては、東京都立中部総合精神保健福祉センターにおける職業能力回復訓練認知療法再発予防講座等総合就労支援プログラムを活用させていただき、復職を果たした者もおりますので、引き続き、このような訓練施設の活用を図ってまいりたいと考えております。  今後、職員のメンタルヘルス対策の一層の充実、強化に取り組んでまいりますので、御理解のほどよろしくお願いいたします。  以上でございます。

  • 1