412件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 1998-12-01 平成10年12月1日総務常任委員会−12月01日

次に、議案第83号財産支払い手段として使用することについてでありますが、本案は、田町駅東口駅前広場整備事業に伴う東京工業大学工学部付属工業高等学校移転補償として、校舎等建物東京工業大学契約担当官事務局長に引き渡すものであります。  本委員会といたしましては、理事者より提案補足説明を聴取し、質疑を行ないました。

港区議会 1998-11-13 平成10年第4回定例会−11月13日-13号

記 一 使用する財産  別紙のとおり 二 使用の目的  田町駅東口駅前広場整備事業に伴う東京工業大学工学部附属工業高等学校移転補償 三 支払い相手方  東京都目黒区大岡山二丁目十二番一号             東京工業大学契約担当官               事務局長       伊 藤 公 紘             ─────────────────────────── 別 紙 (説 

港区議会 1998-11-09 平成10年11月9日建設常任委員会−11月09日

東京工業大学との土地の交換、買収も終了いたしまして、現在、駅前広場地下部分に当たります自転車駐車場工事を進めているところでございます。この地下駐車場工事に先行しまして平成9年3月から東京工業大学附属高校校舎体育館などの建物移転補償工事を進めておりまして、このたび建物すべての工事完成運びとなりました。開発事業者からの寄附建物供与事業も完了したところでございます。

港区議会 1998-11-02 平成10年11月2日議会運営委員会−11月02日

本案田町駅東口駅前広場整備事業における東京工業大学工学部附属工業高等学校移転補償について、エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社日通商事株式会社及び太陽日産自動車販売株式会社から譲り受けた建物を用いて行なうことにつき、承認を求めるものであります。建物の概要についてでございますが、校舎体育館棟、所在は港区芝浦三丁目19番12でございます。

港区議会 1998-06-08 平成10年6月8日建設常任委員会−06月08日

田町駅東口駅前広場整備の一環としまして、東京工業大学工学部附属工業高校側地下自転車駐車場を建設するものでございまして、議決日の翌日から着工いたしまして平成12年3月25日に工事完成予定しているものでございます。今回、その工事であります地下自転車駐車場建設工事請負契約のご承認を求めるものでございます。  契約金額は10億5,000万円で、契約相手方は鹿島・泉建設共同企業体でございます。

港区議会 1998-03-25 平成10年3月25日総務常任委員会−03月25日

駅前広場整備に当たりまして、この区の用地駅前東京工業大学用地を等価交換し残り部分を購入するというのが普通の方法でございますが、交換するに当たっての補償建物完成してございません。したがいまして、10年度の道路整備作業用地として早急に取得する必要がありまして、交換する面積を除いたピンク色の部分の920.46平方メートルを購入するものであります。  1枚目に戻っていただきたいと思います。

調布市議会 1998-03-09 平成10年 第1回 定例会-03月09日-04号

1994年、東京工業大学深見教授委員長とする市街地再開発事業の推進に係る基本問題に関する調査委員会は、中間報告を出しました。報告は、再開発情勢の困難さを指摘し、再開発は大きな転換期を迎えているとの認識を示した上で、幾つかの提言をしています。その中でも注目されるのは、地権者自前主義とでも言うべき提言であります。すなわち、これまでは容積率を目いっぱい引き上げ、大量の保留床事業費をつくってきた。

港区議会 1998-02-27 平成10年2月27日総務常任委員会−02月27日

具体的には、東京工業大学から用地を購入するための経費ということで、14億9,342万3,000円でございます。なお、この財源につきましては、全額指定寄附金予定しております。  5点目は、諸支出金におきまして、財政調整基金利子積立金追加でございます。1,342万円でございます。  6点目は、同じく諸支出金で、減債基金積立金追加でございます。

港区議会 1998-02-27 平成10年2月27日建設常任委員会−02月27日

平成9年2月の当建設常任委員会でご報告させていただいておりますけれども、平成8年度中に港芝浦郵便局移転が既に完了してございまして、現在東京工業大学附属工業高校建物等の諸工事を進めているところでございます。平成10年度から駅前広場地下駐輪場工事に着手する予定でございまして、この工事着手に先立ち事業用地を取得する運びとなってございます。  

港区議会 1998-02-23 平成10年2月23日議会運営委員会−02月23日

これは東京工業大学から用地を購入するための経費でございまして、14億9,342万3,000円でございます。なお、この用地購入経費財源は、全額指定寄附金予定いたしております。  第5は諸支出金につきまして、財政調整基金利子積立金追加でございます。1,342万円でございます。  第6は同じく諸支出金でございまして、減債基金積立金追加でございます。

港区議会 1997-11-26 平成9年度決算特別委員会−11月26日

街路事業課長前田宏君) まず1点目の不用額についてでございますけれども、これは昨年、今の駅前広場の隣にございます東京工業大学附属高等学校用地買収費の残額でございまして、非常に短いスケジュールの中で予算措置をし、なおかつ国有財産でございますので、大蔵省といろいろ協議調整を進めてきた結果でございまして、若干の不用額が出ているということでございます。  

港区議会 1997-02-17 平成9年2月17日総務常任委員会−02月17日

その上の東京工業大学付属工業高等学校の敷地との間、黒く塗ってあるところを含めました土地、この土地開発業者が寄付した土地でございます。その黒く塗ってあるところが、今回、建設した建物でございます。旧芝浦郵便局は記載してございませんけれども、その黒いのが横になって上の方についているような位置になって、同じ形で現在建っているものでございます。それから、その上の図が建物配置図でございます。  

港区議会 1996-09-30 平成8年9月30日区民厚生常任委員会−09月30日

今は、藻塩橋に大きな建物が建ちましたので、そのそばの郵便局との間に港区有地という大きな看板が出ていましたので、ここならと思って児童課にお伺いしたところ、そこは田町の駅前の道が広がる代替地として、東京工業大学土地になるということで、今は区有地でも、東京工業大学代替地ということで、ここもだめということで、どんどん建物が建っていって、一体いつになったら児童館がということと、どこに土地が残るのかなという

港区議会 1996-09-17 平成8年9月17日交通・環境対策特別委員会−09月17日

委員6名の構成でございますが、会長原科幸彦東京工業大学工学部教授にお願いしてございます。それから副会長といたしまして萩原清子東京都立大学都市研究所教授、以下委員といたしまして、小野宏哉教授小林秀樹建設省建築研究所住宅計画研究室長中井検裕東京工業大学大学院助教授吉野泰子日本大学短期大学部専任講師にお願いしているところでございます。

港区議会 1996-07-19 平成8年7月19日総務常任委員会−07月19日

東京工業大学とのお話し合いの中で、一応そういうことで進み、この青い部分に匹敵する地所を交換すると、残りの分は区で買収というようなことで話が進んできているところでございます。その中で、東京工業大学の方では、ここに現在、芝浦郵便局がございます。この郵便局がここにあっては困るということで、この郵便局を移設してもらいたいということで条件が出されていたところでございます。

港区議会 1996-07-17 平成8年7月17日建設常任委員会−07月17日

そして東京工業大学付属高校建物補償工事を行いますが、その前に芝浦郵便局移転の必要がございまして、今回港区と東京郵政局との間で土地を交換することとなりました。  ということで、まず2ページ目をごらんください。2ページ目に案内図がございます。案内図に今回港区が取得する土地として右側に対象地(2)、これは現在芝浦郵便局がある土地でございます。