343件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(343件)千代田区議会(5件)港区議会(16件)新宿区議会(3件)台東区議会(4件)墨田区議会(6件)目黒区議会(42件)大田区議会(21件)世田谷区議会(26件)渋谷区議会(6件)豊島区議会(4件)北区議会(5件)荒川区議会(2件)板橋区議会(34件)練馬区議会(7件)足立区議会(4件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(6件)三鷹市議会(18件)青梅市議会(13件)府中市議会(0件)昭島市議会(3件)調布市議会(12件)町田市議会(17件)小金井市議会(20件)小平市議会(9件)日野市議会(8件)国分寺市議会(11件)国立市議会(0件)福生市議会(2件)狛江市議会(10件)清瀬市議会(2件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(5件)多摩市議会(11件)稲城市議会(0件)羽村市議会(5件)あきる野市議会(6件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

目黒区議会 2024-01-10 令和 6年企画総務委員会( 1月10日)

処分実施後には、臨時政策執行会議を開催いたしまして、その中で、区長より全職員に対する服務規律確保再発防止に向けた取組徹底について大変厳しい指示がなされたところでございます。また、同日付で各部局長に対しまして、職員服務規律遵守違反事項再発防止について通知を行ったところでございます。  

町田市議会 2023-12-08 令和 5年12月定例会(第4回)-12月08日-06号

推奨期間外職員が個人の判断でクールビズを実践した場合、服務規律、就業規則等、何らかのルールに抵触することはあるのでしょうか。 ○議長戸塚正人) 総務部長 浦田博之君。 ◎総務部長浦田博之) 職員の服装だけをもって直ちに服務規程に反するといったものではございません。 ○議長戸塚正人) 3番 小野りゅう議員

港区議会 2023-07-31 令和5年7月31日区民文教常任委員会-07月31日

また、7月24日月曜日9時から臨時校園長会を開会し、改めて全ての園長校長に対し、服務事項再発防止に向けた服務規律徹底指導いたしました。  今後、このような事件が発生しないよう、教職員指導徹底を図るとともに、教育に対する信頼回復に向けて全力で取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。     

日野市議会 2023-02-24 令和5年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2023-02-24

当然この問題は、市長自らが法令及び服務規律遵守することを改めて示すとともに、組織の規律維持に努めて、市民の信頼回復に努めていかなければなりません。  全ての入札は、法令規則等に基づき、現在公正に行われております。また、入札及び契約等監視委員会公契約審議会など、外部委員によるチェックも実施しているところでございます。

昭島市議会 2022-11-30 11月30日-02号

地方公務員法第22条の2に規定する地方公務員として身分を明確化し、任用服務規律等の整備を図るとともに、新たに期末手当等の支給を可能とし、待遇改善が図られました。本年10月からは、1週間の勤務時間が20時間以上で、2か月以上の任用があること等の条件を満たす会計年度任用職員は、地方公務員共済制度の適用を受け、健康保険への加入や各種福祉事業の利用が可能となっております。

板橋区議会 2022-11-10 令和4年11月10日文教児童委員会-11月10日-01号

区教育委員会としましては、二度とこのような重大事態事故が発生しないようにするために、学識経験者による専門的な視点、それから第三者の視点から今後の服務事故防止及び区民からの信頼回復に資するために、区教育委員会による服務事故再発防止並びに教職員綱紀保持及び服務規律確保について、その具体策を検討するために、令和3年12月にこの板橋区立学校服務事故再発防止対策委員会を設置いたしたところでございます

町田市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会(第2回)-06月22日-07号

学校教育部長石坂泰弘) 保護者から学校へ相談があった場合につきましては、まず学校が事実確認を行い、東京教育委員会服務規律に抵触する可能性があった場合には、市の教育委員会へ迅速に報告します。市の教育委員会は、服務規律の抵触の有無について事実確認をいたします。その後、事実を確認した場合には東京教育委員会へ迅速に報告いたします。 ○議長戸塚正人) 7番 木目田英男議員。    

足立区議会 2022-04-14 令和 4年 4月14日総務委員会-04月14日-01号

14ページの一番下、方針1でございますが、例えば職員一人ひとりコンプライアンス意識を高めていく、目指す姿としましては、公務員倫理意識徹底であるとか、服務規律徹底されているか、不祥事再発防止徹底があるか。  続きまして、15ページに移っていただきますと、法令遵守した適正な事務執行がなされているか、各々方針3、方針4という形で目指す姿を記載させていただいております。  

足立区議会 2021-09-27 令和 3年 第3回 定例会-09月27日-03号

このガイドラインは、各校で年2回実施している服務に関する校内研修で活用しておりますが、一瞬の気の緩みが服務事故につながりやすい事項でもありますことから、今後も、わいせつ行為セクシュアルハラスメント等防止研修を継続して実施していくとともに、定例校長会を通じ、教職員服務規律遵守指導してまいります。

世田谷区議会 2021-06-16 令和 3年  6月 定例会-06月16日-03号

教員の服務規律の厳守につきましては、毎年、年度当初に各学校服務関係通知を送付し、管理監督及び事務の取扱いについて適正に行うよう指示を行うとともに、校内におきましては、東京教育委員会の作成した服務に関するガイドラインを活用した研修を実施し、服務事故防止のさらなる徹底を図っているところでございます。

多摩市議会 2021-06-07 2021年06月07日 令和3年第2回定例会(第5日) 本文

それと一方では、服務規律、守秘義務職務専念義務が適用されます。また、懲戒処分の対象にもなるというところでは、地方公務員法が適用されてくるという部分が入ってきますというご説明をさせていただきました。  そういう部分では、今までも一生懸命働いていただいたわけでございますけれども、その上に、そういう義務や権利が拡充されてくるというご説明はさせていただいたところでございます。  

日野市議会 2021-03-10 令和3年企画総務委員会 本文 開催日: 2021-03-10

特に、情報資産適正管理契約事務適正管理法令遵守服務規律、公金支出等チェックをすることが大事かなというふうに思っています。  先ほど御説明申し上げました内部通報制度行政監察員等外部からの、そういった通報を評価する。それから場合によってはですね、専門性の高い業務については、外部の方を入れたモニタリングということも、今後検討していく必要があろうかなというふうに考えてございます。  

渋谷区議会 2021-02-26 02月26日-03号

懲戒処分は、服務規律秩序維持目的として、非違行為を行った職員に対して制裁を与えるものです。 処分公表に当たっては、当該職員人権にも配慮しながら、公表目的に即して適切に運用すべきであり、単なる興味本位特ダネスクープのように、むやみやたらに公表すればいいものではないと考えております。 今後も職員に対して厳重な綱紀粛正を求めるとともに、適切に処分公表を行ってまいります。 

渋谷区議会 2021-02-26 02月26日-03号

懲戒処分は、服務規律秩序維持目的として、非違行為を行った職員に対して制裁を与えるものです。 処分公表に当たっては、当該職員人権にも配慮しながら、公表目的に即して適切に運用すべきであり、単なる興味本位特ダネスクープのように、むやみやたらに公表すればいいものではないと考えております。 今後も職員に対して厳重な綱紀粛正を求めるとともに、適切に処分公表を行ってまいります。 

世田谷区議会 2021-02-08 令和 3年  2月 企画総務常任委員会-02月08日-01号

総務部については、事務執行上の誤りや服務規律違反等未然防止をより一層図り、事務事業適正性確保するため、コンプライアンス推進担当副参事を新設いたします。  庁舎整備担当部については、令和年度からの本庁舎等整備工事の開始に伴い、庁舎管理庁舎建設の一体的かつ効率的な運営を図るため、総務部及び施設営繕担当部業務を一部移管し、庁舎管理担当課、それから庁舎建設担当課に改正いたします。