265件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞穂町議会 2022-12-02 12月02日-02号

昭和45年8月から始められたと思う産業まつりについて、半世紀も前のことですので、ここにいるほとんどの人が記憶にないのではないかと思いますので、当時の広報みずほ第62号、昭和45年8月1日号を紹介したいと思います。これは議会事務局のほうで調べていただきましたので、多分これが1回目ではないかと思われますので、お聞きください。 

瑞穂町議会 2022-12-01 12月01日-01号

偶然立ち寄った施設で、明治34年に可児郡で生まれ、雑誌編集者として活躍した海老衣子という人が、昭和8年に現在の母子手帳の原型とも言えるベビーブックを日本で初めて出版したことを知りました。そのベビーブックは、当時の子育てに奮闘する方々を応援し、その思いは現在の母子健康手帳制度に脈々と受け継がれているとありました。 

瑞穂町議会 2022-09-02 09月02日-02号

関谷忠瑞穂大字箱根ケ崎312番地、昭和21年9月6日。 なお、資料として関谷氏の略歴書を添付いたします。 ○議長古宮郁夫君) 以上で提案理由説明は終わりました。 これより質疑を行います。質疑ありましたら発言を許します。よろしいですか。          (「質疑なし」との声あり) ○議長古宮郁夫君) 質疑ありませんので、質疑を終結します。 

瑞穂町議会 2022-06-01 06月01日-01号

次に駒形汚水中継ポンプ場に関してですが、令和2年度にモーターを更新して、令和3年度にポンプ部を更新していたと思いますが、昭和58年の築造以来、モーターポンプの更新は何回目なんでしょうか。また耐用年数は、モーターポンプ、どれぐらいなんでしょうか、お願いします。 ○議長古宮郁夫君) 岡田下水道課長。 ◎下水道課長岡田弘喜君) お答えいたします。 

瑞穂町議会 2022-03-03 03月03日-02号

長瀬効果というのは、長瀬高恒蔵さんという当時の保険数理技師昭和10年に表した傷病統計論の中に発表されていて、医療費を定率で患者が負担する場合、患者負担の割合(X)と、これに対応する医療費の水準(Y)との関係を明らかにしたもので、一般的にこれが、厚生労働省が特に、これは式がY=1-1.6X+0.8Xの2乗という、こういう式が当初出されたそうです。

瑞穂町議会 2021-12-01 12月01日-01号

また、平成15年12月議会一般質問で質問いたしましたが、昭和62年に発足した竹下内閣において、政府施策として打ち出された、「地方が知恵を出し、中央が支援をする」という、これまでと異なった発想に基づいて、全国の市町村に対し、一律で1億円を交付処置されたときも、町民の意向は感じられず、同様となることだけは阻止しなくてはなりません。 

瑞穂町議会 2021-09-02 09月02日-02号

栗原裕之瑞穂大字富士山栗原新田5番地、昭和34年10月28日。 なお、資料として栗原氏の略歴書を添付いたします。 ○議長古宮郁夫君) 以上で提案理由説明は終わりました。 これより質疑を行います。質疑ありましたら発言を許します。よろしいですか。          (「質疑なし」との声あり) ○議長古宮郁夫君) 質疑ありませんので、質疑を終結します。 

瑞穂町議会 2021-06-09 06月09日-02号

村山隆敏瑞穂大字箱根ケ崎247番地3、昭和33年5月29日。 なお、資料として村山氏の略歴書を添付いたします。 ○議長古宮郁夫君) 以上で提案理由説明は終わりました。 これより質疑を行います。質疑ありましたら発言を許します。          (「質疑なし」との声あり) ○議長古宮郁夫君) 質疑ありませんので、質疑を終結します。 

瑞穂町議会 2020-12-21 12月21日-04号

瑞穂町図書館は、昭和48年に建設し、その後、二度の増築を経て現在に至っています。 平成26年度に実施した耐震診断では、耐震基準を満たしていました。しかし、設備老朽化は著しく、特に空気調和設備は正常に稼働していません。加えてエレベーターの設置がなく、ユニバーサルデザインはもとより、車椅子での対応等のバリアフリーも不十分です。

瑞穂町議会 2020-09-02 09月02日-02号

町道3号線(役場通り)は、昭和48年に青梅街道から現在のビューパーク入口まで拡幅し、町の中心部ではありますが、特に子供たち通学路になっているため、安全性を備えた道路として整備を進めてまいりました。昭和40年から50年代は大型車両の通行が多くなりまして、道路整備に合わせ大型自動車進入規制を行い、現在に至っているところでございます。 

瑞穂町議会 2020-06-01 06月01日-01号

榎本勝昭瑞穂大字殿ケ谷1070番地4、昭和35年10月13日。 臼井順央瑞穂大字石畑1934番地、昭和36年2月23日。 榎本和夫瑞穂大字石畑195番地、昭和34年12月11日。 上野 勝、瑞穂大字駒形富士山133番地、昭和23年2月4日。 清水正久瑞穂大字二本木665番地、昭和27年5月27日。 栗原 始、瑞穂大字高根251番地4、昭和29年1月3日。 

瑞穂町議会 2020-03-03 03月03日-02号

国保の中央会のほうで発表した内容を見ますと、発足、つまり、昭和36年当時は圧倒的に農林水産業自営業者が多かったんですが、これが今は逆転してしまっている。今の加入者のほとんどは年金生活者、つまり65歳以上の高齢者ですよね。そして非正規で働く労働者、この加入者で、約78%以上をこの二つが占めている。そのほかに自営業者が16%ぐらいということで、農家等が2%ないし3%、その他というふうになるんですが。

瑞穂町議会 2020-03-02 03月02日-01号

令和2年度は、加えて昭和15年に瑞穂町が誕生し、元狭山村の合併を経て、80周年となることから、住民とともに町の歩みを振り返り、未来をしっかりと考える契機とするため、「MIZUHO 2020記念事業」を展開する経費を見込んでいます。 それでは、令和2年度における主な取り組みについて、第4次長期総合計画基本目標に沿って申し上げます。 

瑞穂町議会 2019-12-13 12月13日-04号

昭和58年4月に開庁したこの庁舎での議会開催は、これで最後となり、36年の幕を閉じることとなりますが、新庁舎議場に移り、新たな議場で町の課題解決のため話し合うこととなります。場所が移っても、瑞穂町の将来を築く努力は重ねられます。今後も議会及び町民皆様の御理解、御協力のもと、瑞穂町の明るい将来をともにつくり上げなければなりません。皆様には、今後も一層御指導と御協力を賜りますようお願い申し上げます。