小金井市議会 2011-04-08 平成23年全員協議会(4/8) 本文 開催日: 2011-04-08
内容といたしまして、1、施設運営業務の概略といたしまして、(1)4月1日のセレモニー及び4月29日の式典は中止し、5月、6月のイベントは中止及び一部延期としたい。(2)内覧会は中止し、かわりに施設見学会を4月中に実施する。(3)開館時間は9時から18時、休館日は毎週月曜日及び火曜日、貸出時間は9時から17時、(4)貸し館の抽選会は中止し、貸出対象は調整会議を通過した団体としたい。
内容といたしまして、1、施設運営業務の概略といたしまして、(1)4月1日のセレモニー及び4月29日の式典は中止し、5月、6月のイベントは中止及び一部延期としたい。(2)内覧会は中止し、かわりに施設見学会を4月中に実施する。(3)開館時間は9時から18時、休館日は毎週月曜日及び火曜日、貸出時間は9時から17時、(4)貸し館の抽選会は中止し、貸出対象は調整会議を通過した団体としたい。
小林(憲)議員の主な質疑は、1)歳入の都補助金について、現状は色彩豊かな森事業にかかわる補助金しかないが、抜本的に資源循環組合に対する東京都の支出金、負担金を求めていく考えはないのか、2)歳出の衛生費の4、エコセメント化事業の施設運営業務委託料について、事務事業監査報告書では、運営業務についてさまざまな視点からモニタリングを行うことが不可欠、経費節減のためのあらゆる方策を検討という指摘があるが、これに
7ページの施設運営業務というところに、開館時間について触れているんですね。区は、ビジネスパーソンの行動形態を勘案し、午前10時から午後10時までを開館時間として想定していると。 そうすると、この方針というのは全く、ここの本館と変わらないですよね。今度新しい図書館ができる、ここは区民にとって、いつも満席でなかなか使えないという人にとって、期待感があると思うんですよ。
市民体育施設運営業務については、委託料収入5,826万円余に対して支出は5,783万円余で、収支差額は42万円余であります。使用料収入は2,296万円余であります。 また、委託先の選定方法等についてですが、より効果的、効率的に業務を実施するため、専門清掃、警備業務、自転車撤去業務等については外部委託を行っております。
あと、施設運営業務でございます。これは全部で16項目書かれてございますけれども、施設の利用、及び特に3番目が和室とか野点のセッティングとかお茶をやるものですから、こういったものの特殊な能力とかそういった知識が必要になってきます。その他につきましては、一般的な施設とおおよそ変わらないような形になってございます。
施設運営、業務範囲などについては業務仕様書に詳細に示されておりますが、指定管理者制度の目的の1つであるサービスの向上、充実を図る上で業務の効率化という点に支障があってはいけないと思います。
次に、議案第3号、平成20年度西多摩衛生組合補正予算(第3号)でございますが、債務負担行為の補正でございまして、余熱利用施設運営業務委託を、限度額6,200万円ということで追加するものでございます。原案どおり可決されました。 次に、議案第4号、平成21年度西多摩衛生組合予算であります。
主な業務内容は、レストラン事業、保養施設運営業務、学校給食業務などで、指定管理業務は立川市八ケ岳山荘、三鷹市箱根三鷹荘の実績がございます。 株式会社レストランピガールの提案の特徴でございますが、別紙1の3枚目、管理運営計画の (1)利用者に対するサービスの向上についてでは、閑散期における温泉施設への無料送迎や夏休みにおける親子教室の実施が挙げられます。
次に、5の指定管理者が行う業務の範囲ですけれども、施設運営業務については、1)1階で行う業務、(ア)から次のページの(テ)まで、それから2)の3階から5階までで、5階で行う業務としまして(ア)から(ウ)まで、及びその他3階から5階の利用に関する指導及び管理となっております。
次に、議案第8号、平成18年度東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合一般会計予算でございますけれども、歳入歳出それぞれの総額が100億2,201万7,000円でありまして、これは主に平成18年度の事業としましては二ツ塚の廃棄物の埋め立て作業業務委託、そして平成18年度から稼働しますエコセメント化の施設運営業務委託料が主なものであります。 以上、この平成18年度予算については原案どおり可決されました。
必要な経費という形のものはですね、例えば施設運営業務という形で人件費、光熱費、例えば事務費という形で通信費とかですね、消耗品とかある程度のものと。それとあと、施設管理業務という形で植栽管理とか魚類管理、清掃業務、空調設備管理、機械警備等々ですね、そういう施設管理にかかる経費。それとあと、企画イベント等を行う企画事業費等が主なものですけども、そういうもので光熱費だけではございません。
次に、5目温泉施設費、細目1温泉施設運営業務委託精算金でございますが、温泉施設の運営委託をしている業者に対し委託契約書に規定された計算方法により精算金を9月末までに支払うことによる増額補正でございます。次に、細目2温泉施設維持管理経費でございますが、施設の機能を良好に保つため、浴槽、配管等の洗浄剤を購入するための増額補正でございます。
こうした中で、極力、施設運営業務を委託化することによって、施設運営の効率化を図ってまいりましたが、総合福祉センターでは、毎日、多くの市民が利用しており、安全で安心してご利用いただけるように配慮し、現状の職員数となっております。
平成12年度資源化施設運営業務委託契約に関する住民監査請求の結果が監査委員の合議によりまして、資料No.4の港区長等に関する措置請求監査結果のとおりまとまりました。10月26日、請求者に通知するとともに公表いたしましたので、ご報告するものでございます。表紙を開いていただきますと、右側に「第1 請求の受付」とございます。
お手元の10月18日付資料No.6−2、「港区財務会計に関する措置請求」のとおり、地方自治法第242条第1項に基づき、8月31日、港区南青山3−1−28、秋元幸久氏より、資源化施設運営業務委託契約に関する住民監査請求が出ました。監査委員による要件審査を行い、受理いたしました。 本件につきましては、資料No.6−2の請求の用紙のとおりでございます。
四番目は、港区の資源化センターの運営経費についてなんですけれども、これは議員各位もできたばかりの清掃工場に行きまして、清掃工場の隣のところに資源化施設ができて、びん・缶・古紙等の処理施設ということなんですけれども、これにつきましては、各区おしなべて、多少名称は違うんですけれども、資源化施設運営業務委託契約ということで各区共同組合、あるいは民間の株式会社等と年間で契約を結ぶわけなんですが、私、ちょっと
それから、もう一点、例えばベルブ永山とこちらの関戸の公民館と、ホールの施設運営業務委託ですか、こちらについては今どことどこがなっておりますでしょうか。 ◯公民館長(宮森徳弥君) 関戸のホールはフルスペックという会社でございます。