13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

あきる野市議会 2013-09-19 平成24年度決算特別委員会(第2日目) 本文 2013-09-19

特に中央図書館では月1回の施設点検日に児童の研修を行うということで、来館されて、特に多いのが読み聞かせなどはどういったものをというような問い合わせがございます。そういうものにも対応できるように研修のほうを重ねております。 186: ◯委員長(細谷 功君)ほかに。子籠委員。 187: ◯委員子籠敏人君) 決算書だと231ページのところになります。

港区議会 2013-03-25 平成25年3月25日区民文教常任委員会−03月25日

閉室日は、12月29日から1月3日と月曜日、水曜日、金曜日と施設点検日です。  開室時間につきましては、午前9時から午後9時までです。  5の周知方法です。  誤記がございまして、訂正をお願いいたします。(1)ホームページの後、「麻布地区施設情報誌」となっておりますけれども、こちらは「麻布地区地域情報誌」でございます。「施設」を「地域」に訂正をお願いいたします。申しわけございません。  

港区議会 2011-09-24 平成23年度決算特別委員会−09月24日

12月31日から1月3日、施設点検日を除くという形で、それぞれの実態がばらばらなのです。私は利用者立場に立って、最低でも土日の開設、午後5時以降の利用もできるように、要綱を改正すべきだと。もちろん住民の意見もよく聞くべきだと思いますが、いかがでしょうか。 ○地域振興課長榊美智子君) 区民協働スペース開設日時を拡大することについてです。

板橋区議会 2009-03-18 平成21年3月18日予算審査特別委員会−03月18日-01号

その内容は、文化会館現行29日要しております施設点検日等を4日短縮いたしまして、開館日数現行328日を332日といたします。また、グリーンホールにつきましては、現行37日の休館日を、施設点検日の10日短縮と、さらに全館消毒日施設点検日に合わせることによりまして、合計14日短縮いたしまして、開館日数現行328日を342日といたします。

板橋区議会 2005-03-02 平成17年3月2日予算審査特別委員会−03月02日-01号

地域センターでは年末年始と月1回ないしは2回の施設点検日以外は通年で、朝9時から夜9時まで稼動いたします。  西台図書館では、図書館開館時間等との関係で年末年始と毎月第3月曜日、月末及び特別図書整理期間以外の日に午前9時から午後5時まで稼動するということで予定いたしております。  それから、本庁舎地下1階は、午前9時から午後9時まで、年末年始電気設備点検日を除きまして通年で稼動いたします。  

青梅市議会 2003-10-02 10月02日-05号

ただし、市民センター等に準じた第3月曜日を施設点検日に当てたいということで計画をしている。また、入り口の安全対策は、現在の木製の仮のさくで当面対応したい。実際の開館に当たっては、内側に簡単に入れないようなものを予定している」との答弁がありました。 以上で質疑を打ち切り、意見を求めたところ特になく、議案第63号は全員の賛成により原案どおり可決すべきものと決しました。 

多摩市議会 2003-03-28 2003年03月28日 平成15年第1回定例会(第8日) 本文

定休日施設点検日ということで、一カ月に二日休んでいる。定休日については、内部で話はしているが、働く職員の休暇の問題などもあるので、細密にわたった打ち合わせが必要と考えている。問題提起されて三年余の時間がかかったが、内部的に何か問題で整理するのに時間を要したのか、に対しては、保養所の現場と生涯学習振興課とくらしと文化部、それぞれ調整しなくてはならない。内部検討会を設置してここまで来た。

板橋区議会 2002-11-07 平成14年11月7日企画総務委員会−11月07日-01号

この施設につきましては、年末年始施設点検日全館休業とさせていただきます。具体的には12月29日から1月3日までということでございます。  まず、新設施設でございます。  その1といたしまして、いたばしボランティアNPOホールでございます。その内訳は、ボランティアNPOサロンボランティアNPO交流室として予定いたしております。この面積は31平方メートルでございます。  

板橋区議会 2001-12-20 平成13年12月20日厚生児童委員会−12月20日-01号

ただ、私ども年末年始あと施設点検日を除いて、通年開館で夜間までという施設になりまして、3階でお店開いて来てくださるかしらという心配もございます。そういう問題については私ども立場で、主管課の方には懸案事項はお願いしてございます。区民女性団体、また議会からもそのようなご要望があったということにつきましては私の方から再度また担当の方にお伝えしてまいりたいと考えております。  

  • 1