八王子市議会 2024-06-11 令和6年_第2回定例会(第2日目) 本文 2024-06-11
また、教育コンテンツとして用いられるオーグメンテッドリアリティ、ARは、スマートフォンやスマートグラスを用いて、現実の空間上にデジタル映像や文字情報を表示するいわゆる拡張現実を実現する技術であり、最近では、カーナビゲーションにこのAR技術を用いたARナビも開発されてきています。
また、教育コンテンツとして用いられるオーグメンテッドリアリティ、ARは、スマートフォンやスマートグラスを用いて、現実の空間上にデジタル映像や文字情報を表示するいわゆる拡張現実を実現する技術であり、最近では、カーナビゲーションにこのAR技術を用いたARナビも開発されてきています。
◎資源環境部長 プラスチックの資源化の周知啓発は、チラシやポスター、説明会資料等の紙媒体のほか、区公式サイトに文字情報を掲載しており、視覚障がいのある方には区公式サイトの音声読み上げ機能をご利用いただきたいと考えております。
災害時給水ステーションにつきましても、文字情報だけではなく地図情報を含めて発信していきたいと考えているところでございます。
中でも動画は、文字情報に比べ圧倒的な情報量を伝えることができ、老若男女を問わず、また、外国人観光客に対しても有効であり、本市の観光資源の魅力を余すところなく周知することができるツールであると捉えています。このため、今後も動画配信に積極的に取り組むとともに、動画配信の効果を高めるため、視聴機会を拡大できるような工夫をさらに図っていきたいと考えています。
防災行政無線の放送内容等を文字情報としてスマートフォンなどで読み取ることができますので、放送の聞き逃し防止や内容の確認を活用することができます。平塚市のデジタル化基本方針に基づいて、デジタルの活用により、一人一人が安心して快適に暮らせるまちの実現を目指してデジタル化の取組を進めているそうです。
昨今、ChatGPTをはじめとする生成AI技術が発展し、文字情報だけでなくイラストや動画まで、あらゆる分野に活用の場が広がっています。しかし、真偽不明のインターネット情報も加えられたり、著作権侵害や偏見・差別など、倫理面の適正判断が担保されないリスクが指摘されています。
また、現行システムで使用している標準文字以外の外字と呼ばれる文字につきましては、標準準拠システムでは表示されなくなってしまうことから、デジタル庁より示された標準準拠システムで使用する文字情報基盤文字への同定作業を並行して進めているところであります。
視覚障がい者など目の不自由な方向けに、通知の内容を伝えるツールとして、音声コードUni-Voiceという文字情報を二次元コードに変換したもので、専用のアプリを入れたスマートフォンをかざすだけで、その内容を読み上げてくれるツールがあります。封筒の隅にこの音声コードを印刷し、スマートフォンで読み取ることで、郵送物の内容を読み上げることができるものです。
例えば、それこそ基本的なことでございますが、ほかの人のIDやパスコードを使うとか、文字情報では感情等が正確に伝わらないということを考えずに、チャットやコメント機能で発信するとか、そういったことがいじめにつながることがありますよということを言葉とイラストで示している資料などを使って指導しております。
令和7年度の国が示す標準化、共通化に向け、住民情報システムの文字情報等同定作業を実施するものです。財源は、デジタル基盤改革支援補助金10分の10を活用予定です。 次のページ、156、157ページをお開き願います。
(2)区民ニーズに沿うページ作成と職員のスキルアップでは、アクセス分析から、スマートフォンユーザーは約六五%でございますが、現在のホームページはパソコンユーザー重視の構成で、ページ数や文字情報の多いページが存在し、利用者が検索で必要な情報を得やすくなっていない状況にございます。
そもそも電話は感情が伝わる一方で、文字情報の伝達においては復唱確認が必要となり、申込みには適しません。 せたがやコールのウェブフォームに誘導しているケースもありますが、白紙状態のフォームに丸投げする方式は、入力漏れで再連絡をするコストもかかります。
眼鏡のフレーム部分に装着して、撮影した文字情報を音声で読み上げます。音量や、読み上げ速度や、声の種類の変更も可能であり、視覚障がいをお持ちの方々からは高く評価されておりますが、価格が20万円程度と高額なため、なかなか手が届かないのが実態です。他区においても支給要綱に含まれていない製品でありますが、23区中12区が拡大読書器や活字文書読み上げ装置と解釈して認めております。
基本情報シートには、町会・自治会の設置区域を示した地図、そして、代表者の氏名、行事、会費、連絡先、一言メッセージが掲載されており、これまでの区ホームページの町会名と住所の文字情報だけの情報提供とは一線を画するものでした。
特にSNSについては、サービス提供しているプラットフォームにより利用者の世代に違いが見られるほか、文字情報に適しているもの、写真、動画に適しているものなどがあるなど、それぞれに特徴があります。これらの特徴を踏まえてターゲット層に適切な観光情報を届けることが重要であると考えております。
シースルーキャプションズは、話した会話が透明なアクリル版に文字情報として表示されるシステムで、耳の不自由な方や高齢者、外国語にも翻訳もできるので、外国人とのやり取りにも有効なシステムです。 現在のようなコロナ禍では、マスクやアクリル版などを通すため、そもそも会話が聞き取りづらいので、利用者全員に有用なシステムと考えます。静岡県庁や葛飾区等でも実証実験がされております。
◎文化スポーツ振興部長(篠崎陽彦) 録画の取扱いにつきましては、27番議員にお答えしたとおり、今後、配信の予定はございませんが、文字情報としての記録を作るに当たっての補完をするメモ的な役割もございますので、ただいまお尋ねいただいて、それがどの程度進んでいて、いつまで保存するかというのは未確認でございます。 ○議長(戸塚正人) 1番 秋田しづか議員。
三千六百ページのウェブページ、文字情報は、書くのも読むのも時間がかかり大変な労力が必要です。 人が得る情報源は、五感のうち、視覚情報、聴覚情報、言語情報の三つです。
また、文字情報として認識されないバナーやボタンなどの画像については、自動で翻訳されないので、多言語の画像データを別途手動で作成して設定をするなどの対応をさせていただきます。 2ページの下になりますが、3の今後のスケジュールでございます。4月中旬の運用の開始に向けて、周知等、準備を進めてまいりたいと考えております。 説明は以上です。よろしくお願いいたします。
視覚障がい者の安全を守るためにということで,視覚障がい者は情報などがなかなか入りにくい,人は目から8割の情報を得ると言われていますけれども,視覚障がい者の方は音による情報が主で,情報というのは文字情報に限らず,歩くのに必要な情報が得られていません。人の顔も車もまちの様子も情報を得ることが難しくなり,移動・運動などが制限されてしまいます。