9830件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

区の防災計画風水害編では、避難所について、避難のための立ち退きを行った居住者滞在者その他の者を避難のために必要な間滞在させ、または自らの居住場所を確保することが困難な被災した区民をその他の被災者を一時的に滞在させるための施設と位置づけ、区は政令で定める基準に適合する公共施設その他の施設指定避難場所として指定するとあり、これを受けて、区は、地域的な特性や過去の教訓、想定される災害等を踏まえ、学校

日野市議会 2022-10-24 令和4年債権放棄等審査特別委員会 本文 開催日: 2022-10-24

近隣の条例の実際の条例状況はそのような状況でございますが、その考え方の基となる地方自治法の第243条の2第1項の規定においては、政令で定める基準を参酌して政令で定める額以上で、当該条例で定める額を控除して得た額というところでありますので、参酌する基準というのは6倍という大本の基準がございますけれども、一会計年度額給与額の1倍の額、年収相当額ですね、そういったところの額以上であれば条例においてその

世田谷区議会 2022-10-21 令和 4年 10月 議会運営委員会-10月21日-01号

五四ページの一番上の右の欄、九、本人の数が政令で定める数に満たない個人情報ファイル、こちらは具体的には千人未満の個人情報ファイルについてでございますが、法は適用除外としておりますが、世田谷区では対象としており、作成、公表していくとのことでございますので、区と同様に、本素案におきましても制限を設けないこととしております。この点は世田谷独自の考え方でございます。  

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

区では、令和3年度から自治法にのっとった内部統制を導入したと報告を受けておりまして、そもそもこの制度都道府県政令指定都市に対しまして、主に財務に関する事務対象に、内部統制を導入することを義務付けまして、令和2年度から実施されております。足立区を含む市区町村では努力義務と伺っておりましたが、区ではあえて厳しい基準での内部統制制度に手を挙げて、令和3年度から導入したという経緯がございます。  

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

児童相談行政全体の風景というか、状況が少し変わってきまして、昨年、国から児相設置基準を定める政令が出されまして、管轄人口おおむね五十万人に一か所ということで、大体二十万人から百万人の幅で検討されたしということで、東京都も広域調整をし出して、それに伴って二十三区の動きにも変化が出てきているということです。  

町田市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会(第3回)-09月30日-08号

また、近隣市には免責額政令で示された額ということも確認できたためであるとのことでした。  質疑終結後、討論はなく、採決の結果、全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  次に、第81号議案 町田組織条例の一部を改正する条例について申し上げます。  まず、委員より、情報化に関することが政策経営部に移るということだが、具体的にどういったことが移るのかとの質疑がありました。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

次に、坂本区長は既にご存じのことと思いますが、厚生労働省児童相談所運営指針第1章第2節の3では、児童相談所管轄区域は、令和元年児童福祉法改正により、令和5年からは、地理的条件人口交通事情、その他の社会的条件について政令で定める基準を参酌して定めるものとされ、当該基準において、管轄区域人口は、基本としておおむね50万人以下であることとされています。

狛江市議会 2022-09-22 令和4年決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-22

対象となる基幹業務システムは,地方公共団体情報システム標準化に関する法律第2条第1項に規定する標準化対象事務を定める政令において規定されている業務となりますが,住民基本台帳や戸籍,また税や福祉関係など20業務となっており,現在はこの基幹20業務における標準仕様書が順次示されている段階となっております。  

板橋区議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会-09月22日-01号

なお、東京23区及び政令指定都市にある全20校の施設一体型の小中一貫型学校につきましては、全ての学校校長1名、副校長複数名の体制が採用されております。  最後に、小中一貫校計画全体の見直しについてのご質問ですが、小中一貫型学校設置計画につきましては、PTA、町会、コミュニティ・スクール委員及び学校長で構成する魅力ある学校づくり協議会による協議を経て進めてまいりました。

西東京市議会 2022-09-14 西東京市:令和4年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2022-09-14

執行部より、本案は、国会議員選挙における選挙運動に関する公職選挙法施行令の一部を改正する政令施行を踏まえ、西東京市議会議員及び西東京市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正するもので、選挙運動用自動車使用、ビラの作成及びポスター作成に係る公営に要する経費限度額について公職選挙法施行令改定額に準じて引上げを行うものとの補足説明があり、質疑に入りました。  

日野市議会 2022-09-13 令和4年企画総務委員会 本文 開催日: 2022-09-13

公職選挙法施行令の一部を改正する政令令和4年4月6日に公布施行され、衆議院議員及び参議院議員選挙における選挙運動に関し、選挙運動用自動車使用等公営に要する経費に係る限度額引上げが行われたことに伴い、日野市議会議員及び日野市長選挙における選挙運動用自動車使用等公費負担に係る限度額改定を行うものです。  

町田市議会 2022-09-12 令和 4年総務常任委員会(9月)-09月12日-01号

また、政令指定都市では9市、あと、その他の自治体では335自治体がこの条例を制定しております。免責となる額の設定なんですけれども、ほとんどの自治体町田市と同じこの割合となっておりまして、少し違う自治体も数市ございます。 ◆三遊亭 委員 335自治体が同様の条例を持っているということは分かったんですが、この定例会で出した理由というのは何か特段にあるんでしょうか。

豊島区議会 2022-09-12 令和 4年政治倫理検討会( 9月12日)

資産公開については規定している区ございませんが、資産公開法に基づき、都道府県及び政令指定都市議員都道府県知事及び区市町村長条例資産公開義務があるものとなっております。市区町村議員は、条例公開義務のほうはございませんので、ここでどうするかを決めていただくような形になります。  続いて、住民議員調査請求ということでございます。