126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青梅市議会 2024-06-13 06月13日-02号

令和6年度、東京都は学童クラブ昼食提供支援事業を新設されました。こちらを活用し、学童クラブでの昼食提供保護者負担減額検討をお伺いいたします。 ○議長(島崎実) 市長。    〔市長登壇〕 ◎市長大勢待利明) 補助金活用保護者負担の軽減についてであります。東京都では令和6年度から新たに学童クラブ昼食提供支援事業を開始し、市ではその活用検討しております。

日野市議会 2023-03-14 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-14

その内容ですけれども、フードバンクのほうから提供支援先として指定されていますフードバンク食材もありますけれども、地域の方からの御支援、寄附もあるということでございます。そちらも活用しているということと、あとお店、コストを抑えるために、買物するときにはなるべく安いところで工夫して、やりくりをしているというところでございました。  

狛江市議会 2022-09-21 令和4年決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-21

次に,「あんしん:誰もが安心して暮らせる環境整備」,このテーマにつきましては,感染者が一気に増加した新型コロナウイルスの8月の第5波から,自宅療養者支援として食料品の配送や医療提供支援さらに1月の第6波より,感染者への電話確認等実施いたしまして,自宅療養時の感染者の不安に寄り添い,病状急変や困りごと解消に対する支援実施したところでございます。  

荒川区議会 2022-09-01 10月12日-05号

また、陳情書にもあるとおり、預かり保育の実施給食提供、支援が必要な児童に対する送迎等、これらのことは、さきの文教・子育て支援委員会や決算に関する特別委員会でも、行政側として実施の方向が明らかになりました。 よって、私たち公明党荒川議会議員団は、区立幼稚園の統合に当たり、これらのことを一日も早く実施していただくことを強く要望して、本陳情には不採択の討論といたします。

足立区議会 2022-08-24 令和 4年 8月24日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-08月24日-01号

また、今後については、夏休みに、あだちっ子フードプロジェクトといいまして食事の提供支援をしております。そのお子さんは175名いらっしゃいまして、例えばそういうお子さんがこの事業対象となる可能性もありますので、学校の方と情報共有しながら支援をつなげていきたいと考えております。 ◎子ども家庭部長 教育委員会報告資料の2ページをお開きください。  

青梅市議会 2022-06-15 06月15日-04号

この居住支援協議会は、住宅確保配慮者民間賃貸住宅への円滑な入居を促進するために、不動産の関係者居住支援団体地方公共団体等が連携して、お困りの方そして貸す側、賃貸側の双方に情報提供、支援する組織。この居住支援協議会は、必要な施策、行政だけでは解決できなかったところを、関係者と連携して解決していくという仕組みであります。

板橋区議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会-02月15日-01号

次は、住宅情報提供支援についてのご質問であります。区では、賃貸住宅物件を探すことが困難な生活保護受給者対象に、委託事業者である住宅相談支援専門員により、入居可能な物件情報提供から転居後の見守りに至る居住安定化支援事業を行っております。本事業におきましては、援助方針やご本人の意向を踏まえた上で、適切な賃貸住宅物件を紹介し、ご本人によって賃貸借契約を締結するものでございます。

町田市議会 2021-08-31 令和 3年 9月定例会(第3回)-08月31日-02号

また、給食センターの考え方として、食をメインとした健康づくり活動提供支援、食に関する防災機能向上を挙げており、「基本計画では、給食センター基本性能機能建設規模財政計画建設スケジュールのほか、建設候補地状況PFI導入可能性調査などについて検討を行います」とあります。

町田市議会 2021-06-18 令和 3年文教社会常任委員会(6月)-06月18日-01号

給食センター3か所に共通する考えといたしましては、食をメインとした健康づくり活動等提供支援そして食に関する防災機能向上です。具体的には、栄養バランスに優れた給食提供したり、食の知識を向上していただくとともに、運動など身体活動と連動した健康づくりを実践したりすることなどによって、食をメインとした健康づくり活動等提供・支援を行っていくことを考えています。  

世田谷区議会 2020-06-10 令和 2年  6月 定例会-06月10日-01号

区は、三月以降、複数回電話やメールなどにより、各施設運営状況や課題を把握し、国や都からの情報提供相談対応、マスクや消毒液など必要な物資の提供支援を行ってまいりました。さらに、喫緊の対策として、感染防護物品購入費等として、一施設十万円上限の支援金補正予算案に計上しております。  

小平市議会 2020-06-04 06月04日-03号

対応した主なものといたしましては、防災行政無線による外出自粛の呼びかけ、感染者情報提供、支援についての広報、職員交代制勤務実施空き家管理相談先業者等の紹介、閉鎖中のグラウンドや市民広場への立入禁止テープによる対応小平南西部地域コミュニティタクシー実証実験運行の休止の表示などでございます。 

世田谷区議会 2020-03-17 令和 2年  3月 予算特別委員会−03月17日-07号

◎内田 学校職員課長 学校衛生委員会は、来年度から学校等安全衛生協議会と名称を変え、引き続き教育委員会事務局職員教職員教職員団体等からの推薦者及び産業医構成員とし、学校職員等の労働安全や衛生に関する基本方針検討学校等への労働安全に関する情報提供、支援の方策を協議していくことを考えております。

昭島市議会 2020-03-02 03月02日-02号

重症化しやすい高齢者の多い介護施設などの感染防護の資材の提供支援も求められます。これらを実行するには大きな予算が必要です。政府の緊急対策の153億円は少な過ぎます。 全国知事会も国家的な危機管理の問題として機動的な財政出動を要望しています。国に対して、民間医療機関や自治体などへの支援を強化するためにも思い切った予算措置を取るよう、市としても強く求めるべきと考えます。

足立区議会 2019-12-02 令和 元年 第4回 定例会−12月02日-01号

国のがん対策推進基本計画第3期では、個々のAYA世代がん患者状況に応じた多様なニーズに対応できるよう、情報提供、支援体制及び診療体制整備等が求められているとあります。そこで伺います。  AYA世代相談窓口として都内36カ所のがん相談支援センターがありますが、SNS等周知によりがん相談支援センターへつなぐ体制周知が必要だと思いますが、見解を伺います。