5465件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八王子市議会 1995-06-14 平成7年_第2回定例会(第3日目) 本文 1995-06-14

そこで、平成6年9月になりまして、市議会定例会で、道路整備特別措置法に基づきます有料道路整備資金を導入いたしまして駐車場建設と、それからあそこは都道でございますので、市道との重複認定の議決をいただいたところでございます。それらを受けまして八王子市地下駐車場整備計画を公表いたしまして、駐車台数430台の位置づけをしたわけでございます。

八王子市議会 1995-06-12 平成7年_第2回定例会(第1日目) 本文 1995-06-12

77 ◎都市計画管理室長菅原東君】 住宅マスターの見直しの関係でございますが、御承知のように大都市地域における住宅及び住宅地供給促進に関する特別措置法というのがございまして、この一部改正に伴いまして、3大都市圏における住宅及び住宅地供給計画が策定されたわけです。  

稲城市議会 1995-06-12 平成7年第2回定例会(第12号) 本文 開催日: 1995-06-12

要するに地震に対することについては、大規模地震対策特別措置法という法律昭和53年にできまして、その法律を受けて取り組んでいるところが東海地震地域、または神奈川の小田原に寄った方とか、山梨とか、長野とかありますけれども、やはりそういう国で指定されたところはすべて、それなりに真剣に取り組んでいるのです。ところが、東京都にはそういうところがない。

武蔵野市議会 1995-06-12 平成7年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 1995-06-12

国においては、地震防災対策特別措置法、つまり防災法が今国会可決されました。都道府県が来年度以降、地震防災緊急事業5カ年計画を策定して、避難地避難路公的建造物など防災施設整備を進める場合、国が経費の3分の2から2分の1を補助することや、科学技術庁長官本部長とする地震調査研究推進本部を新設し、地震に関する情報収集や総合的な政策立案を一括して行うなどが柱となっております。

武蔵野市議会 1995-05-26 平成7年第1回臨時会(第4号) 本文 開催日: 1995-05-26

平成7年度第1回市議会定例会において、平成7年度住民税に係る所得割税率適用区分の変更、及び特別減税実施に伴う市税条例改正を提案し、可決、成立いたしたところでありますが、さらに3月国会において、地方税法及び租税特別措置法の一部が改正されました。  住民税については、経済情勢等にかんがみ、土地流動化の一層の促進を図るため、土地を譲渡した場合の納税者負担を軽減するものであります。

三鷹市議会 1995-05-22 1995-05-22 平成7年 第1回臨時会(第4号) 本文

第 132回通常国会において、地方税法の一部を改正する法律及び租税特別措置法の一部を改正する法律可決、成立し、それぞれ平成7年3月23日及び平成7年3月31日に公布されました。  これに伴い、三鷹市市税条例改正が必要となりましたが、議会を招集する暇がありませんでしたので、地方自治法第 179条第1項の規定に基づき、平成7年3月31日、市長において専決処分を行ったものでございます。  

西東京市議会 1995-05-17 田無市:平成7年第2回臨時会(第3日目) 本文 開催日: 1995-05-17

本件につきましては、去る平成7年3月30日の全員協議会におきまして概略を御説明申し上げたところでありますが、国の地方税法及び租税特別措置法の一部を改正する法律、並びに地方税法施行令及び租税特別措置法施行令の一部を改正する政令が、それぞれ公布・施行されました。

西東京市議会 1995-05-17 田無市:平成7年第2回臨時会〔資料〕 開催日: 1995-05-17

長期譲渡所得に係る個人市民税課税特例等に関する経過措置) 第6条 新条例附則第17条第1項の規定は、所得割納税義務者平成7年1月1日以後  に行う租税特別措置法の一部を改正する法律平成7年法律第55号)による改正後の租  税特別措置法以下「改正後の租税特別措置法という。)

多摩市議会 1995-05-16 1995年05月16日 平成7年第1回臨時会(第1日) 本文

本案につきましては、地方税法の一部を改正する法律平成七年法律第四十号)が平成七年三月二十三日に、地方税法施行令の一部を改正する政令平成七年政令第百四十二号)及び地方税法施行規則の一部を改正する省令(平成七年自治省令第十七号)が平成七年三月三十一日に、また、これに関連し租税特別措置法の一部を改正する法律平成七年法律第五十五号)が平成七年三月三十一日に公布されたことに伴い、平成七年度市税課税に当

稲城市議会 1995-05-15 平成7年第1回臨時会(第9号) 本文 開催日: 1995-05-15

地方税法の一部改正並びに租税特別措置法改正が、それぞれ3月の中旬以降に成立しております。また準則等の通知も3月末となったために、今回、市税条例の一部改正を専決いたしたわけでございます。  今回の条例改正のポイントと申しましょうか、要旨でございます。まず第1点は、阪神淡路大震災にかかる市税特例措置を設けたこと。

福生市議会 1995-05-10 平成7年第2回臨時会(第1号) 本文 1995-05-10

続きまして附則第九条第二項の改正は、低迷をいたしております株式市場活性化を図るために、新たな金融商品として開発されました租税特別措置法規定いたします特定株式投資信託による収益の分配金通常配当所得と同様の取り扱いとし、個人市民税配当控除の対象として加えようとするものでございます。  

武蔵野市議会 1995-03-23 平成7年度予算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 1995-03-23

216 【森田防災監】  防火水槽でございますが、これは大規模地震対策特別措置法の中で、いわゆる耐震防火水槽ということでございまして、これは設計震度水平震度と言っておりますが、これは専門の用語なんですが、 0.288というような基準でつくれということで、現在私の方では 0.3ということで耐震設計をつくっております。  

多摩市議会 1995-03-22 1995年03月22日 平成7年第1回定例会(第6日) 本文

このようなことから、政府では被災区分所有建物の再建築等に関する特別措置法国会に提出をされております。内容的には、区分所有者の五分の四の同意で、マンションなどの建て替えができるようにするもので、阪神大震災以外にも適用できる、恒久法とするものであります。こうしたことから、市としましては、国や被災地である兵庫県の対応などの動向を見守り、慎重に研究をしてまいりたいと考えています。  

立川市議会 1995-03-22 03月22日-04号

また、これを法的に裏づけるために、震災予防法や大都市防災対策特別措置法の制定を提案してきました。日本共産党は、防災こそ国民にとって最大の安全保障地震は防げないが震災は防げる、この見地に立って国と地方自治体がその責務を果たし切ることを主張します。 こうした考え方に立って、日本共産党市議団は、2月10日に市長に対しての申し入れを行いました。

世田谷区議会 1995-03-17 平成 7年  3月 予算特別委員会−03月17日-06号

こういう問題は、例えば本来は二カ月以内にきちっと解決すれば一番理想でございまして、法的な手続といいますか、被災市街地復興特別措置法により復興推進地域に指定すれば、最長二年まで建築制限が可能になるということも言われておるんですが、ただ、じゃ二年延長したからいい結果が出るかというと、必ずしもそうじゃないですね。  

町田市議会 1995-03-16 平成 7年総務常任委員会(3月)−03月16日-01号

これは地方財政再建促進特別措置法という法律がありまして、やはりあれは東京都の機関でございますので、ちょっとできないということで、考えられるとすれば、交通安全協会がありますが、そちらの方に毎年補助金を渡しておりますけれども、そういうことでやらざるを得ないのかなというふうには思います。直接はちょっと無理だと思います。  

町田市議会 1995-03-14 平成 7年 3月定例会(第1回)−03月14日-06号

その額面は1万8,000円相当だとお聞きしておりますが、教育職員超過勤務関係法等については、国立及び公立の義務教育諸学校の教育職員給与等に関する特別措置法、昭和46年法律第77号において特例が定められていることはご承知のとおりだと思います。  その骨子の一部をご紹介いたしますと、教育職員には俸給月額の100分の4に相当する額の教職調整額が支給されております。