港区議会 2023-10-06 令和5年第3回定例会-10月06日-14号
主な内容は、応募事業者を増やすための取組について、指定管理施設評価票の評価理由について、自主事業の提案数が減少していること及びそれを増やすための取組について等であります。質疑終了後、順次採決いたしましたところ、四案いずれも満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第百号は、郷土歴史館の指定管理者を指定するものであります。
主な内容は、応募事業者を増やすための取組について、指定管理施設評価票の評価理由について、自主事業の提案数が減少していること及びそれを増やすための取組について等であります。質疑終了後、順次採決いたしましたところ、四案いずれも満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第百号は、郷土歴史館の指定管理者を指定するものであります。
主な内容は、応募事業者を増やすための取組について、指定管理施設評価票の評価理由について、自主事業の提案数が減少していること及びそれを増やすための取組について等であります。 質疑終了後、順次採決いたしましたところ、4案いずれも満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第100号は、郷土歴史館の指定管理者を指定するものであります。
特に、今いらっしゃる管理課長の中で、前回の公募資料のときと同じ課長というのはいらっしゃらないので少しあれですけれども、例えば港区立赤坂区民センターでいけば、令和4年度の指定管理施設評価票、これの得点が非常に高いのですよね。今回ほかの委員会でも出されている指定管理施設評価票も全部見ました。100点満点中98点を取っているのですね。こんなに高いのは見たことがないです、この数字。
162ページの確認をしたいのですけれども、令和4年度指定管理施設評価票です。この中で、5番、管理運営状況に対する評価の点数が低いところがあります。例えば、修繕対応、職員配置、人材育成、労働環境。区の評価合計点は6割です。これについては、どうお考えでしょうか。改善できるところはあるのでしょうか。