528件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒川区議会 2021-11-01 11月24日-01号

十九日に閣議決定した新たな経済対策では、昨年の持続化給付金に比べて額が半分です。事業者はこれまでも政府が誘導してきたいわゆる「ゼロゼロ融資」などで経営をしのいできており、給付金の納税や返済時期を迎えている中で、きっぱりと持続化給付金家賃支援給付金の第二弾に踏み込むことが求められていたのではないでしょうか。 

豊島区議会 2021-10-22 令和 3年第3回定例会(第13号10月22日)

国は緊急事態宣言を4回発令しましたが、持続化給付金、家賃支援給付金は1回だけです。自粛と補償はセットでやるべきです。  お隣の文京区は、区内中小企業事業継続支援するため、人件費、土地・建物の賃貸料などに最大30万円を補助します。新宿区、板橋区など隣接区も実施しています。「本区も」と独自支援を求めると、副区長は「実施しません」と冷たい答弁をしました。  

世田谷区議会 2021-10-19 令和 3年  9月 定例会-10月19日-05号

今後、持続化給付金の第二弾支給を国に求め、区独自の直接支援を含めた対策強化を求めます。生活保護については、権利と利用を促すポスター活用など、周知改善を要望いたします。  三点目は、今後の区政基本運営についてです。  コロナ禍で新自由主義の限界と課題が浮き彫りになりました。これを乗り越え、ケアに手厚い住民福祉の増進という自治体本来の役割を発揮する区政への発展が必要です。

足立区議会 2021-10-08 令和 3年決算特別委員会-10月08日-04号

◆西の原えみ子 委員  国民健康保険料コロナ減免についてなんですけれども、前年より3割減収要件のため、今おっしゃったように、実質的には一昨年よりも5割減収にならないと適用されないだけではなくて、国が昨年の所得には持続化給付金などを算定してはいけないと、そういう通知も行いました。そのために、昨年より更に苦しくなっているのに適用されない事業者、被保険者が多く生じています。  

狛江市議会 2021-10-05 令和3年第3回定例会(第18号) 本文 開催日: 2021-10-05

また,緊急事態宣言も4度出されている中で,政府支援策持続化給付金住居確保給付金も1回きりで,市民生活はますます大変になっています。狛江市からも国や東京都に対して,再度の給付金補助を要望していただきたいと思います。  コロナ禍で,医療・保育・介護などエッセンシャルワーカーの重要性が改めて認識されました。平時でも人手不足と低賃金に苦しんでいるケア労働を支える分野への恒常的な支援策が必要です。

青梅市議会 2021-10-01 10月01日-11号

一律10万円の特別定額給付金、国では持続化給付金の予算、家賃支援給付金創設雇用調整助成金抜本的拡充休業支援金創設など、国、東京都、青梅市が連携して市民生活を直撃したコロナ禍での不安を必死に支え、少しでも市民が安心できるように取り組んできた1年であると思います。しかし、これらの施策財源がなくてはできません。市の独自の財源でできることは僅かです。 

稲城市議会 2021-09-30 令和3年第3回定例会(第24号) 本文 開催日: 2021-09-30

第1弾では、国の持続化給付金対象外で、前年と比べて売上げが減少している事業者対象としたが、第2弾では、国の対象外ではあるが、困窮している減少率20%から50%を対象とした。第3弾では、国の支援対象者で、国などから支援を受けている売上げ減少率が50%以上の方も対象に含めることで、事業安定化を図るお手伝いができるとの判断で対象要件拡充した。  問い、頑張れ!

町田市議会 2021-09-29 令和 3年 9月定例会(第3回)−09月29日-付録

5 新型コロナウイルスにより多大な影響を受けた医療従事者等事業者に対し、慰労金事業に配慮した持続化給付金を再支給すること。 6 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金のさらなる追加交付をすること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。        

西東京市議会 2021-09-27 西東京市:令和3年第3回定例会〔資料〕 開催日: 2021-09-27

10 国内の経済的影響が引き続き深刻であることに鑑み、事業規模に配慮しつつ、給  付要件を緩和して、持続化給付金を再支給すること。 11 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金のさらなる追加交付をするこ  と。  以上、地方自治法第99条の規定に基づき、意見書を提出します。   

日野市議会 2021-09-17 令和2年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2021-09-17

特に、国が同時期に行っておりました持続化給付金こちらは金額が大きくはなるのですが、申請してから数か月待たないとお金の振込がなかったというような実情があった中で、市の補助金に関しては、申請後、結構早い段階での支払いがあったと。今のこういったコロナ禍で、大変事業を継続していくのが難しい、一日一日の自転車操業というような方が多い中で、大変助かったというふうな御意見も多く伺っております。  

渋谷区議会 2021-09-15 09月15日-13号

障がい福祉サービス事業所については、昨年度、国における持続化給付金給付対象から外れた事業者に対して区独自に助成を実施しました。また、マスクなど不足する衛生用品支援については、昨年度に引き続き、現在も行っています。今後も事業者への助成を含めた支援については、国や東京都の動向を注視しつつ、必要に応じて事業者運営状況等実態把握を行ってまいります。 次に、職員の人材確保支援についてのお尋ねです。 

渋谷区議会 2021-09-14 09月14日-12号

中小企業に対する持続化給付金、家賃支援給付金の第2弾の支給を国に求めるとともに、区として、中小業者への固定費減収幅に応じた助成を実施すべきです。区長の所見を伺います。 雇い止めやシフト減などで困窮している区民に区独自の支援がないことに対して、区民は「区はもっと自治体の問題として向き合って、困窮者への生活支援も積極的に行って」と訴えています。

武蔵村山市議会 2021-09-10 09月10日-15号

協力金という名でもありましたけども、メディア影響もありまして、持続化給付金だとか協力金だとか、そういったものをどういうふうに申請すればいいのかとか、こういった補助金協力金がありますよというのは、かなりメディアの中でも話がなされておりましたので、それを見た経営者事業者たちがこういった方法があるというのを非常に分かりやすく伝えられていた部分もありましたので、活用された方も多かったのではないかと思います

武蔵村山市議会 2021-09-09 09月09日-14号

そこで加えて、例えば総合支援資金まで最大限使った場合に、さらに受けられる新型コロナ生活困窮者自立支援金、あとは本来、国や東京都が行っている持続化給付金や一時支援金月次支援金感染防止協力金市民利用実績みたいなものが分かれば教えてください。 ○議長(田口和弘君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長島田拓君) それでは、お答えいたします。