狛江市議会 2022-07-27 令和4年総務文教常任委員会 本文 開催日: 2022-07-27
例えばそういうものをもっと進めていきなさいよとか,具体的に市に出すものが所管事務調査報告書だと思うので,一般論として主権者教育は重要だねと言うことは重要なのだけれども,あまり深掘りもされていない中で,例えばそういうことを記載することは,私はどうなのかなということです。
例えばそういうものをもっと進めていきなさいよとか,具体的に市に出すものが所管事務調査報告書だと思うので,一般論として主権者教育は重要だねと言うことは重要なのだけれども,あまり深掘りもされていない中で,例えばそういうことを記載することは,私はどうなのかなということです。
112: ◎ 地域活性課長 街路灯電気料補助事業につきましては,商店会にある街路灯電気料を補助するもので,令和3年度までは補助率3分の2としておりましたが,令和2年度の社会常任委員会所管事務調査報告書におきまして,電気料金の補助率を上げるようにとの提言があったことから,令和4年度から補助率を4分の3に変更することに伴いまして,前年度比17万9,000円の増額としております
そして、今年の3月には、当時、私が環境建設委員会委員長として所管事務調査報告をさせていただいていますので、まずはその後の青梅市公共交通協議会ではどのような協議を行っている状況か。また、調査報告とともにこれまでと違った角度からの提言もいたしましたので、新たな地域公共交通計画を策定する予定がありましたら、御答弁よろしくお願いいたします。 以上、1回目の質問を終わります。
調査結果を踏まえまして,本委員会として被害軽減に向けたハード面の取組については3項目,被害軽減に向けたソフト施策については5項目について検討いただきたく提言としてまとめ,所管事務調査報告書として提出いたしました。 被害軽減に向けたハード面の取組については,第1に樋管開閉について,第2に多摩川水量の調整について,第3に排水作業について提言することといたしました。
について第27 生活文教委員会に係る所管事務調査報告について第28 厚生委員会に係る所管事務調査報告について第29 環境建設委員会に係る所管事務調査報告について第30 都市基盤整備調査に関する調査報告について第31 公共施設マネジメント調査に関する調査報告について第32 総務委員会の閉会中継続審査の申出について第33 生活文教委員会の閉会中継続審査の申出について第34 環境建設委員会の閉会中継続審査
これについて副委員長から提案事項についてお話をさせていただくのですが,前の報告書でページが21ページというふうになっておりますが,報告書の2ページ目,そして所管事務調査報告書資料編では8ページ,「豪雨対策被害軽減に向けたハード面の取り組みについての(提言)」のところが該当します。
ただいま所管事務調査報告書についてのたたき台を皆様に報告をさせていただきました。これについて,修正等ありましたら,委員長に1月15日までお寄せいただきますようよろしくお願いいたします。 お諮りいたします。 本日の調査はこの程度にとどめたいと思います。これに御異議ありませんか。
55: ◎ 委員長 それではただいま御提案させていただきましたように,10月8日17時までに,それぞれ骨子案,所管事務調査報告書
これはそのとき、ほぼ全ての会派に協力してもらった所管事務調査報告書なのです。くさしぎさんだけは、一人会派でしたので、たまたま総務委員会には属していらっしゃらなかったけれども、そのときの報告を議会で発表したときに、常任委員会でよくまとめた調査報告書だと、珍しく褒めてもらったのを覚えています。これが最初で最後かもしれませんけれども。 市長もそのときの総務委員会のメンバーだったのですよ。
都市整備部長 木村文彦 事業部長 為政良治 会計管理者 島崎昌之 総合病院事務局長 新居一彦 教育部長 浜中 茂―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――議事日程第6号 第33日 3月22日(月) 午前10時開議 日程第1 諸報告 日程第2 発言の取消しについて 日程第3 常任委員会の所管事務調査報告
次にご説明する6-2、閉会中常任委員会の所管事務調査(報告事項)における関係課長の出席についても同様でございます。 それでは、6-1ですが、現在、閉会中の常任委員会における所管事項の調査方法には、閉会中常任委員会の所管事項調査と所管事項に関する質疑の2つの方法が別々に定められている状態でございます。
について第14 生活文教委員会に係る所管事務調査報告について第15 厚生委員会に係る所管事務調査報告について第16 環境建設委員会に係る所管事務調査報告について第17 広聴広報に関する調査報告について第18 都市基盤整備調査に関する調査報告について第19 公共施設マネジメント調査に関する調査報告について第20 常任委員会の閉会中継続審査の申し出について -----------------------
前回の委員会で御協議いただいた社会常任委員会所管事務調査報告書(案)に修正を加えたものを事前に配付しております。また本日さらに2カ所修正したものを配付いたしました。 その再修正の部分なんですが,1点目が3ページでございます。 最初の案では,「岩戸児童センターの体育館は,夏場40度にもなるが現在は家庭用の扇風機が何台か設置されているのみである。
私が議員にならせていただいたのは平成27年度からでございますので,そこから現在まで,私ども議会の3つの委員会から所管事務調査報告書として5件報告されています。
皆様のお手元に,社会常任委員会所管事務調査報告書(案・2稿)というのがあると思うのです。子育て環境の充実についてを見ていただければと思うのですけれども,それは,9月の委員会で委員の皆様から最初に出した案について,いろいろ御意見があったのですけれども,それを踏まえて報告書案を修正して報告書案の2稿としてまとめたものでございます。
3 ◯府川交通対策係長 それでは、都市整備部交通対策課より、所管事務調査報告といたしまして、武蔵小金井駅西側自転車駐車場及び武蔵小金井駅西側バイク駐車場の整備について、口頭にてご報告させていただきます。 まずは、経過についてでございます。当該土地は、消防団第1分団詰所西側の都有地であったところでございます。
前年度の総務文教常任委員会の所管事務調査報告書にも書かれております。成果としては,児童の移動時間がなくなり,保護者の負担や在席学級での授業速度の心配が軽減されたと。非常にいいことでございます。そして,特別支援が今すごく盛り上がっている,そして児童の増加になっているということでございますが,通級指導学級から特別支援教室に変わった。
当日は特に意見もなく、本所管事務調査報告書を全員で確認し、議長報告としました。 なお、決議書については「(仮称)多摩市受動喫煙防止条例制定に向けた決議案」とし、本定例委員会にて協議を行い、決議書案について決定することで諮ったところ、異議なく、委員会提出議案として提出することになりました。 続いて、障害者施策について議題としました。
------------------------------------- ○日程第23 生活文教委員会に係る所管事務調査報告について ○議長(宮寺賢一) 日程第23、生活文教委員会に係る所管事務調査報告についてを議題といたします。(巻末に資料あり) ○巻末資料 報告に先立ち、私から、各常任委員会が取り組んできた政策課題調査の趣旨について再度説明いたします。