857件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2024-03-27 令和6年3月27日総務常任委員会-03月27日

それから、感染症対策については、新型コロナウイルス感染症が5類に移行されましたが、引き続き、インフルエンザ等の流行もありますので、アルコール液の消毒など、感染防止対策は万全を期して講じてまいります。  それから、当選証書付与式は、区議会議員選挙、それから都知事選挙と同じように、翌々日の6月4日を予定してございます。  最後に、3ページです。

港区議会 2024-03-11 令和6年度予算特別委員会−03月11日

現在、マスク着用アクリル板の設置などの感染症対策は、国の通知に基づき、行政が一律の対応を求めるのではなく、個人事業者の主体的な選択を尊重するとともに、感染防止対策が効果的な場面等が示されております。  引き続き個人事業者の主体的な選択が尊重されるよう、区ホームページなどで状況変化を捉えた判断の参考となる情報発信をしてまいります。  

目黒区議会 2024-03-11 令和 6年予算特別委員会(第4日 3月11日)

なお、感染防止対策といたしまして空気清浄機を導入するに当たりましては、その効果を期待できることが大前提でございますけども、併せて避難所備蓄品を新たに拡大するということになってまいります。これを備蓄倉庫保管場所を確保する、そのことも大きな課題となってございます。  今回御提案のあったものにつきましては、1教室について4~6台ぐらいとのことでしたでしょうか。

町田市議会 2023-12-13 令和 5年健康福祉常任委員会(12月)-12月13日-01号

次に、(5)医療安全・感染防止対策推進でございます。2023年度上半期の実績欄の1点目及び2点目でございます。前年度に引き続きまして、今年度も新型コロナウイルス感染症対策のため動画視聴中心実施いたしました。医療安全講習会前期受講率につきましては100%ということでございます。  2点目でございますが、医療安全管理者研修は下半期に医師1名の受講を予定しております。  

港区議会 2023-12-13 令和5年12月13日総務常任委員会-12月13日

感染防止対策として貸室の利用人数定員の50%まで制限した際に、貸室を利用定員の50%以下での人数で利用する際の使用料減額措置を講じてまいりましたが、郵送料取扱いと同様、感染症が5類に移行したことから、令和6年3月31日をもって終了し、同年4月1日以降通常どおり使用料を徴収することといたします。  項番2、今後のスケジュール(予定)についてです。

目黒区議会 2023-09-26 令和 5年決算特別委員会(第7日 9月26日)

自然宿泊体験教室実施に当たっては、5類への移行期における感染防止対策として、学園施設収容人数をおおむね8割程度まで減らすとともに2校以上の日程が重ならないような調整、または借り上げバス増台などの対策を講じております。さらに宿泊授業実施に当たっては、児童については1週間前程度から健康観察と、前日には健康診断実施した上で当日参加しております。

目黒区議会 2023-09-25 令和 5年決算特別委員会(第6日 9月25日)

284ページにまいりまして、13、中小企業振興不用額は、区内飲食店向け感染防止対策助成金実績による残等でございます。  286ページにまいりまして、3目消費生活費、1、消費生活センター運営不用額は、スマートフォン安全教室委託経費残等でございます。  以上で、5款産業経済費補足説明を終わります。

目黒区議会 2023-09-22 令和 5年決算特別委員会(第5日 9月22日)

2点目、子どもの感染防止対策につきまして。  今年5月から、新型コロナウイルスが2類から5類感染症へと移行しまして、感染症法上の取扱い変化がございました。  この夏、また新たな新型コロナウイルス感染症変異株が発生しまして、現在は第9波の真っただ中にあるという見方もございます。

板橋区議会 2023-09-21 令和5年第3回定例会-09月21日-01号

なお、ウイルス自体は存在をすることから、引き続き、状況に応じた感染防止対策区民、または事業者にお願いをしたいと考えています。  最後になります。ケアを要する方の受入先についてのご質問であります。コロナ感染症法上、2類相当に位置づけられていたことによりまして、ケアが必要な方が既存のサービスを利用できない状況が生じ、医療機関で受け入れる体制を整備してまいりました。

目黒区議会 2023-09-19 令和 5年決算特別委員会(第2日 9月19日)

点検評価の結果につきましては、一定の成果が得られたとするA評価実施事業が47、取組強化が必要であるとするB評価が9、改善の余地があるとするC評価はゼロで、令和3年度と比較しますと、新型コロナウイルス感染症の影響がある中、引き続き、感染防止対策を講じながら、創意工夫による取組実施いたしたことから、A評価の割合が多くなってございます。  

目黒区議会 2023-09-11 令和 5年生活福祉委員会( 9月11日)

昨年度令和4年度におきましては、開催時間を午前中のみとすること、また参加者を事前に募集するプログラムを中心実施するなど、感染防止対策を講じながら開催をしたところでございます。  資料に沿っての説明でございます。  資料項番1番、日時でございますが、令和5年10月15日の日曜日、時間は午前9時から15時までの開催といたします。  

目黒区議会 2023-07-12 令和 5年生活福祉委員会( 7月12日)

最後に、所見でございますけれども、令和4年度につきましては、新型コロナウイルス感染状況に左右されながらも、感染防止対策に十分配慮した上で各種事業実施いたしました。また、利用人数制限であるとか、飲食制限など、様々な制限を行っておりましたが、区と情報交換、適切に行いながら、解除を円滑に進められたというふうに認識をしております。  

町田市議会 2023-06-19 令和 5年健康福祉常任委員会(6月)−06月19日-01号

次に、(6)医療安全・感染防止対策推進でございます。2022年度の実績欄、1点目及び2点目でございますが、まず、医療安全講習会受講率は、前期は100%を達成しておりますが、後期は99.9%となりまして、目標に届かなかったという状況でございます。  また、感染対策講習会受講率も、前期は100%でございましたが、後期は97.8%となりまして、目標には届かなかったというところでございます。  

昭島市議会 2023-06-16 06月16日-02号

これには、5類感染症への移行、間もないことや、児童数生徒数に対する教室物理的環境、また、今なお一部継続している感染防止対策において、より安全側に立った対応選択していることや、東京都の新規感染者数が増えている状況が、その主な理由となっております。 次に、黙食の強制についてでありますが、全校において強制の事実はないことを確認しております。 

目黒区議会 2023-06-05 令和 5年議会運営委員会( 6月 5日)

その情報提供の一環としまして、手洗い、換気といった基本的感染防止対策こちらについては引き続き有効であること、また3密であったり、ソーシャルディスタンスを回避するといったことにつきましては、高齢者等ハイリスクの方については有効であるものの、政府としては一律に求めることはしないという考え方が示されてございます。  

目黒区議会 2023-03-16 令和 5年予算特別委員会(第8日 3月16日)

その中で、シニア健康応援隊は、もう既に活動はしてますけども、しっかりと、来年度っていうのは、基本的な感染防止対策は取りつつも、やっぱりコロナ前のようにしっかり活動再開してかなきゃいけないと思うんですけども、そこの方針を伺いますね。  3点目ですけども、先ほどちょっと話しした地域支援事業、主にその3つの事業があるということで話しました。

目黒区議会 2023-03-13 令和 5年予算特別委員会(第5日 3月13日)

事業開始当初の令和2年度から令和3年度については、新型コロナウイルス感染症感染拡大を受けて、事業継続のための感染防止対策と、母子を受け入れるための体制確保に苦慮しておりましたが、区民が利用しやすく、医療機関側が受け入れやすいサービスを目指して、既に事業内容等の変更については検討を進めているところでございます。