130件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田区議会 2001-02-28 平成13年 第1回 定例会-02月28日-02号

そして、最終的には、その情報機関から便益、利益を上げられるような方向に結びつけられたらと、このように考えております。  しかしながら、問題は、ご指摘のとおりプライバシーの話がございますが、私ども、個人情報保護審査等、十二分にその機能を果たせるように、また、各事業者に対しても、そのようなプライバシーを守るという立場での活用をこれからも働きかけてまいりたいと考えております。  

墨田区議会 2001-02-01 02月27日-03号

個人情報保護につきましても、住民基本台帳法上、ソフトウェア面では指定情報機関が一定のルールにのっとり管理することになっており、システムに従事する職員は通常の公務員の守秘義務違反より重い罰則が設けられております。ハードウェア面では、現在の最新技術で可能な限りの対策がとられる等、十分に配慮するよう定められております。 

八王子市議会 2000-09-13 平成12年_第3回定例会(第4日目) 本文 2000-09-13

国会答弁と異なることを決めるということは、指定情報機関指定の規定に違反するものだというふうに思うわけでありますけれども、仮想専用回線プライバシーは守れるのでしょうか。お伺いいたします。  コンピュータの導入は、行政個人情報処理能力を拡大し、情報高度利用を可能にした、その反面、個人情報目的外使用危険性情報の正確さを確保する必要性を高めてまいりました。

町田市議会 2000-09-06 平成12年 9月定例会(第3回)−09月06日-02号

1つには、指定情報機関指定を平成11年度中に行う。このような形になっておりまして、既に自治省は財団法人地方自治情報センター、これを指定されました。2点目といたしましては、市町村から都道府県への本人確認情報とか、あるいは都道府県から国へのいろいろな情報提供、これらについて3年間をかけて整備をする、政令等を定める。

国分寺市議会 2000-09-06 平成12年 第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2000-09-06

市町村から住民本人確認情報を通知された都道府県は、この情報国等機関提供することも、みずから利用することもできますが、情報機関都道府県知事が直接行うのではなく、自治大臣指定公益法人である指定情報処理機関を通じて行わせることになっております。この指定情報処理機関全国センター機能役割を果たします。

昭島市議会 2000-09-01 09月01日-02号

次に、住民基本台帳カード発行は、指定情報機関でも行うことは法律上認められていないことについてでありますが、このカード発行は、本人の申請により市町村長発行することになります。 次に、写真情報を含めてネット上で送信することにつきましては、法第30条の44第2項の政令で定められているところでございます。なお、私どもで把握する限りにおきましては、写真情報送信項目とはなってございません。 

三鷹市議会 2000-06-09 2000-06-09 平成12年 第2回定例会(第2号) 本文

これは、政府のいろいろな外郭団体というんですか、民間機関がかかわっているから「等」になっているわけでありますけれども、「等」なり、あるいは東京都なり、指定情報処理機関を通じて得た情報についての手数料、国はそういう情報機関から情報を得た、情報提供してもらったときに、手数料は一体どこに入るのか。

稲城市議会 2000-03-30 平成12年第1回定例会(第8号) 本文 開催日: 2000-03-30

この陳情の中で、議論した中でわかった点、情報提供関係性というのができていないという部分を含めまして、1番の情報提供をきちんと国民にしていくという部分、2番の国、自治体情報交換はしっかりしてほしいという部分、3番の国民の税金を使っている機関情報機関の対象としてほしい、特殊法人、銀行など、情報公開をきちんとしてほしいというのは、当たり前のこととして今言われている。

武蔵野市議会 2000-03-06 平成12年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2000-03-06

こうした身近な生活情報機関の日本再構築へ挑む動きが、わずかながら始まっていることはせめてもの希望であります。  無秩序にはんらんする情報の渦の中で、悪書から子供を守り、社会全体で良書に接する機会をふやしていくこと。また、読書を通じて生きる勇気や正義へのあこがれを沸き立たせ、人間への優しさを子供たちにたくさん与えていくこと、それが私たち大人の責務であります。

多摩市議会 1998-09-03 1998年09月03日 平成10年第3回定例会(第1日) 本文

◯教育総務部次長岩木晃範君)  学習情報センターの一番求めていきたいところは、子供たち主体的学習が進められるような情報機関としての図書館、そういったものを含めたセンター的に考えていくわけですので、図書室もそうですし、学習室とか、視聴覚室とか、コンピュータとか、そういったものまで含んでいるわけでございます。

武蔵野市議会 1998-03-27 平成10年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 1998-03-27

前者については、建設場所における交通アクセスの若干の危惧を感じますが、当市らしい、つい足を運びたくなるようなものを期待し、後者については、地域性利便性を生かした市民のための施設、いわく市政センターであり、消費者を守る消費者ルームコミュニティFM放送を含む情報機関これからふえると思われる国際交流に役立つ国際会議室等々、あわせて商工会議所商店会連合会を軸に市内商工業者活動拠点としての位置取り

西東京市議会 1997-09-09 保谷市:平成9年第3回定例会(第3号) 本文 開催日: 1997-09-09

あの戦争を遂行するために、行政機関やすべての情報機関国民情報提供しない、もしくは提供があったとすれば大本営発表という形で、極めてうそに富んだ宣伝をしてきた。そこは、やはり国民が知る権利を奪われてきたということであるし、情報を公開する状況をつくり得なかったためでもあろうと思います。

調布市議会 1997-03-21 平成9年 第1回 定例会−03月21日-06号

阪神・淡路大震災から2年が経過した今、復興に向けた地元の苦労を我が市が学んだ災害に強いまちづくりの実現のために、新たな情報機関として、また災害時には緊急情報提供としてコミュニティFMが開局されること、さらにインターネットのホームページ開設市民参加情報提供が図られ、情報交流の場となり、大いに評価をするところであります。  

港区議会 1996-04-18 平成8年4月18日防災対策特別委員会−04月18日

2としまして「緊急交通路等実態把握」で、これにつきましては、ヘリコプターとか白バイ、パトカー等や、消防庁あるいは道路管理者等情報機関との連絡をとりながら、全般的な状況を把握するということでございます。それから、「交通規制実効性を確保する手段・方法」といたしまして、交通部隊の配置、あるいは警備員とかボランティアとの協力の受け入れを進めているということでございます。

多摩市議会 1996-03-11 1996年03月11日 平成8年度予算特別委員会(第4日) 本文

◯小林(義)委員  これは私、総務でもちょっと話しましたけれども、市民部の方でいろんなことを本年度やっていこうということで、クライアント・サーバー方式というものは具体的な形で行われようとしていくわけですけれども、この市民部あたりがやろうとしているものと、福祉部が今考えている福祉情報機関これはまるっきり別なものなのか、それとも将来的にはそういったことも含めて、市としてこういったパソコンを使うことを