30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(30件)千代田区議会(1件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(3件)大田区議会(2件)世田谷区議会(12件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(1件)練馬区議会(0件)足立区議会(1件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(1件)調布市議会(1件)町田市議会(0件)小金井市議会(1件)小平市議会(0件)日野市議会(1件)国分寺市議会(3件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(1件)多摩市議会(2件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1
  • 2

多摩市議会 2022-04-27 2022年04月27日 令和4年第1回臨時会(第1日) 本文

よって、これらの後任人事等を協議するため、10時40分から代表者会議を議場において開催していただきます。  この際暫時休憩いたします。          午前10時30分休憩     ──────── - ────────          午前10時55分開議 ◯議長(いいじま文彦君) 休憩前に引き続き会議を開きます。    

世田谷区議会 2021-06-23 令和 3年  6月 議会運営委員会−06月23日-01号

後任人事につきましては、現在サービス公社代表取締役岩本康選任いたしたく御提案申し上げるものでございます。  本日の本会議で御同意いただいた場合の七月一日以降の副区長の担任につきましては、宮崎副区長企画総務領域スポーツ推進部及び文教領域、中村副区長福祉保健領域、新副区長スポーツ推進部を除く区民生活領域都市整備領域となります。

世田谷区議会 2021-05-13 令和 3年  5月 議会運営委員会−05月13日-01号

つきましては、後任人事として、総務部参与田中文子氏を監査委員選任いたしたく御提案申し上げます。  何とぞよろしくお願い申し上げます。 ◎林 区議会事務局長 ただいま総務部長から説明があった監査委員選任同意についての議案は、本日、席上に配付してあります。本件取扱いにつきましては、この後の進行次第の中で説明させていただきます。  

世田谷区議会 2020-11-25 令和 2年 11月 議会運営委員会−11月25日-01号

つきましては、後任人事として、弁護士中根秀樹さんを選任いたしたく御提案申し上げます。何とぞよろしくお願い申し上げます。  私からは以上でございます。 ◎平澤 区議会事務局長 ただいま総務部長から説明がございました教育委員会教育任命同意及び監査委員選任同意についての議案は、本日席上に配付してございます。本二件の取扱いにつきましては、この後の進行次第の中で説明させていただきます。  

世田谷区議会 2017-12-06 平成29年 12月 議会運営委員会−12月06日-01号

つきましては、後任人事としまして、世田谷社会教育委員宮田春美氏を教育委員に任命いたしたく御提案申し上げます。  何とぞよろしく申し上げます。 ◎小田桐 区議会事務局長 ただいま総務部長から説明のございました教育委員任命同意についての議案は、お手元にお配りしてあるところです。本件取り扱いにつきましては、この後の進行次第で説明申し上げます。

大田区議会 2017-06-26 平成29年 6月  議会運営委員会-06月26日-01号

つきましては、この後任人事として、川野正博氏並びに清水耕次氏を適任と存じ、平成29年7月1日をもって選任いたしたく、ご同意をお願い申し上げます。  経歴につきましては、お手元にご配付申し上げております。  川野正博氏につきましては、昭和55年に大田区職員に採用され、土木部公園課に配属になりました。  

世田谷区議会 2017-05-12 平成29年  5月 議会運営委員会−05月12日-01号

つきましては、後任人事として、地域行政部参与萩原賢一氏を監査委員選任いたしたく御提案申し上げます。何とぞよろしくお願い申し上げます。 ○菅沼つとむ 委員長 (3)初日の本会議進行次第について、局長説明願います。 ◎小田桐 区議会事務局長 レジュメをごらんください。先ほど説明申し上げました副議長の辞職も踏まえまして、レジュメに沿って説明申し上げます。  

世田谷区議会 2016-11-28 平成28年 11月 議会運営委員会-11月28日-01号

つきましては、後任人事として、日本体育大学体育学部准教授松平昭二氏を教育委員に任命いたしたく御提案申し上げます。  次に、世田谷監査委員選任同意でございます。識見を有する者のうちから選任された監査委員宮﨑孝氏が本年十一月三十日をもって任期満了となります。つきましては、後任人事として、弁護士阿部能章氏を選任いたしたく御提案申し上げます。  何とぞよろしく申し上げます。

世田谷区議会 2016-03-29 平成28年  3月 議会運営委員会−03月29日-01号

後任人事につきましては、引き続き澁澤壽一氏を教育委員に任命いたしたく御提案申し上げます。何とぞよろしくお願い申し上げます。 ○菅沼つとむ 委員長 局長説明願います。 ◎小田桐 区議会事務局長 議案につきましては、本日席上にお配りしてございます。議事の流れにつきましては、この後の進行次第で説明申し上げます。  

目黒区議会 2015-09-08 平成27年文教・子ども委員会( 9月 8日)

なお、職務代行者指定期間につきましては、東京教育委員会後任人事の発令が10月16日に予定されていることを踏まえまして設定をしたものでございます。  また、職務代行者指定期間中におけます同校副校長の補佐につきましては、教育委員会事務局から校長職経験者等を派遣するなど、しっかりと学校管理運営を支援してまいりたいと考えてございます。  私のほうからは以上でございます。

世田谷区議会 2014-11-25 平成26年 11月 議会運営委員会−11月25日-01号

つきましては、後任人事として、東京都市大学共通教育部教授世田谷区立上北沢小学校学校運営委員会委員長を務められております、井上健氏を教育委員に任命いたしたく御提案いたします。何とぞよろしくお願いいたします。 ◎小田桐 区議会事務局長 それでは、追加案件取り扱いについて、この後の進行次第でも触れますけれども、ここで一度御説明させていただきます。  

目黒区議会 2014-04-03 平成26年議会運営委員会( 4月 3日)

なお、今後の後任人事につきましては、種々検討中でございまして、候補者が固まりましたら、またぜひ議会臨時会の開催のお願いをしなければなりません。大変お手数等をおかけいたすところでございますけれども、今後御配慮のほどをよろしくお願い申し上げたいと思います。  以上、私から御報告でございます。 ○二ノ宮委員長  御報告でございますから、御質疑ございませんね。  

世田谷区議会 2013-12-06 平成25年 12月 議会運営委員会-12月06日-01号

つきましては、後任人事として、元世田谷区立小学校PTA連合協議会会長で、現在、社会教育委員烏山小学校学校運営委員会委員を務めておられます、永井俊子氏を教育委員に任命いたしたく御提案いたします。  また、平成二十五年度世田谷一般会計補正予算(第四次)でございますが、十二月四日の企画総務常任委員会で御説明させていただいたものでございます。何とぞよろしくお願いいたします。

武蔵村山市議会 2013-03-06 03月06日-05号

市は、退職する管理職主査職後任人事を決めなくてはならないと思います。現行の制度では、昇任試験を実施し合格者管理職主査職に任命されることになると思います。近年、管理職退職者も多い中でありながら、昇任試験受験希望者が少なくなっているように聞き及んでいます。受験希望者が少なく、新たに任命すべき管理職等の数を満たさなくなることが危惧されます。 

足立区議会 2011-12-05 平成23年 第4回 定例会-12月05日-03号

7月の特別職人事につきましても、後任人事による組織への影響を最小限にとどめる必要があり、副区長選任を見合せました。  今後の副区長人事については、組織力の更なる充実、強化につながるよう考えてまいります。  他のご質問につきましては、参与から答弁をさせていただきます。 ◎丸山亮 地域のちから推進部長  私からはまず、生涯学習部門区長部局への移管に関する事項についてお答えいたします。  

目黒区議会 2011-02-02 平成23年議会運営委員会( 2月 2日)

続いて、松田委員後任人事について発表を求めたいと思います。 ○富士見副委員長  それでは、松田議員が会派を離脱したことに伴いまして変更が生じますので、お伝えをさせていただきます。まず議運委員なんですが、これは本会議で正式に決することでありますが、予定としてお伝えをいたします。松田さんにかわって議運委員になるのは、青木早苗議員ということになります。

国分寺市議会 2009-02-12 平成21年 国分寺駅周辺整備特別委員会 本文 開催日: 2009-02-12

ということでこの1カ月半の間にまとまる話でもないのかなとは思っていますので、担当副市長を含めてもちろん後任人事というのは年度末が近づかなければ都市建設部長後任、4月1日以降の都市建設部長がどなたになるのか、それは市長人事権の御判断の中だとは思いますけれども、なかなか相手もはいそうですかという回答でもないようですので、人事変更という現実的なタイミングもありますので、4月になったら、腰砕けということだけは

調布市議会 2008-03-07 平成20年 第1回 定例会−03月07日-03号

しかし、けさの新聞によれば、日銀総裁後任人事案を本日、国会に提示し、福田総理は、民主党の小沢代表との会談も視野に入れ、事態打開に意欲を示している。あるいは、また、参議院予算委員会が3日間流会したことで、与野党双方とも世論の批判を懸念しており、国会正常化の糸口を探る動きも出始めているところでありますと、こういう新聞記事があります。

  • 1
  • 2