309件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

市内認可保育園において虐待、不適切保育が発生したことによる受入れ停止の事態から待機児童が昨年よりも増えるのではないかと担当課が考えていること。30件を超えた転園の御相談には丁寧に対応されていることを確認しました。市長に、保育施設緊急整備も行って一人の待機児も生まないことを求めました。この間、市長は、フルスペックの保育施設は考えないと表明し、その考えに現在も変わりないとのことでした。

日野市議会 2023-03-14 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-14

54 ◯保育課長佐々木滋君)  令和5年の待機児童についてですけれども、待機児童の数については現在まだ認証や認可外入所されている方の情報が届いていない状況であること、また、こちらの申込み者数の中には、育休等の延長を考慮してお申込みをされている方などの数字が含まれておりますので、最終的な待機児童の数につきましては、例年5月から6月頃に数字が固まるところでございますので

日野市議会 2023-03-09 令和5年民生文教委員会 本文 開催日: 2023-03-09

この間、待機児童の問題で「保育園落ちた、日本死ね」というツイッターのことなんかをきっかけに、待機児童をどう解消するのかということについては、本当に社会問題化したんですけれども、置き去りにされたのが保育の中身。保育の質と量は両方とも満たしていかないと、片手落ちになってしまうなと。

日野市議会 2022-12-12 令和4年民生文教委員会 本文 開催日: 2022-12-12

これまで待機児童問題など保育園に通わせたい世帯、その保護者は大変だというのが前面に出ていた社会だったかなと思っています。一方、幼稚園に通わせている保護者世帯は大変ではないのかといったら、決してそうではないですよ。私も幼稚園子どもが通いました。御縁があって結婚しましたけど、妻と住んでいるところが離れていた関係で、仕事辞めざるを得なかった。その間、仕事が見つからないんですよ。

日野市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-12-07

全国的にも待機児童が問題となり、日野市においても保育所等整備による対策を進めた結果、待機児童は一定程度解消するに至りました。  平成30年度から令和4年度の5年間で比較をいたしますと、未就学児人口ゼロから5歳児の人口ですが、年々減少する中でも保育園等在籍者数令和3年度まで増加し続けております。一方で、幼稚園在籍者数公立私立を問わず年々減少しております。

日野市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022-12-01

待機児童数も令和4年4月時点で16名と、いずれも減少傾向にございます。  ただ一方で、保育需要特定の地域や年齢に偏りが出ている状況もございまして、緊急1歳児受入事業などによる柔軟な対応を取りながら、引き続き未就学児童人口保育需要の動向を注視し、必要な対応を検討してまいりたいと考えております。  

日野市議会 2022-09-28 令和4年第3回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-09-28

7、待機児童カウント方法を確認するとともに実状の変化傾向について問う。8、保育園における新型コロナ感染状況職員体制を含め、現場の声を問う。  以上が、民生費審査状況でございます。  次に、衛生費労働費審査状況ですが、3名の委員から質疑が行われました。  主な質疑は次のとおりでございます。  1、粗大ごみを出す際、シールに記名貼付するが、プライバシー保護の観点から見直すべきではないか。

日野市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-09-06

143 ◯子ども部長中田秀幸君)  保育園充足状況につきましては、転入、転出等により日々変化をしておりますが、令和4年4月1日時点で申し上げますと、待機児童数はゼロ歳児が1名、1歳児10名、2歳児5名で、合計16名となっておりますが、一方で保育所入所可能人数はゼロ歳児15名、1歳児5名、2歳児22名となっており、年齢によっては待機児童数を超える空き

日野市議会 2022-06-20 令和4年第2回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-06-20

当時はですね、議会の状態というのもですね、今と違ってですね、当時、あの当時というのは本当に待機児童問題というのが連日テレビでも、もう新聞紙上でもですね、大きな問題になって、もうまるで市の命運を決するというような状況の中でですね、私自身もそうですけれども、この待機児童解消という本当に錦の御旗に向かってですね、もう何とかこれをつけていかなければというような緊迫した、ある意味異常な状況下の中でですね、こういった

日野市議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-06-09

行政サービス、金銭的な補助充実度、産前産後サポートサービス充実度待機児童率とその減少幅民間施設数、交通の利便性、自然の豊かさ、安心安全な環境など評価対象は、どれも日野市が誇りとしている、または力を入れている、そんな内容だったので、本当に目をきらきらさせて期待を込めて開いてみたところ、子育てのしやすさに焦点を当てて行われた調査の四つのカテゴリーのどの段落にも、日野市の名前が1個も載っていませんでした

日野市議会 2022-06-02 令和4年第2回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-06-02

◯16番(池田としえ君)  ちょっと先ほど、私の質問の仕方というのが少しちょっと悪かったのかもしれませんけれども、この間に日野市で大きな課題として起こってきたことの在り方というのは、先ほど来ですね、議員の中の質問の中にもですね、必要な施設としてなるべく早く造られるといいなというようなお話質問もされたかと思いますけれども、私そのお話を聞いて、その昔、待機児童

日野市議会 2022-03-10 令和4年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022-03-10

さらに、保育園待機児童解消のために、保育園平成26年から8園誘致することができました。その結果、運営経費が5億円増加いたしました。  さらに、医療、介護等民生費の恒常的な増加傾向等々、また、さらに、投資的経費では、豊田小校舎改築や、南平体育館などの建て替えなどもありますが、主な経常経費は以上、述べたようなとおりでございます。