1342件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2021-06-16 令和3年6月16日区民文教常任委員会−06月16日

そういう状況なので、温暖化担当方たちに頑張っていただくだけではきっと駄目な役所のメカニズムがあると思いますので、議会として請願を通していただいて後押ししていただければという趣旨でございます。よろしくお願いします。 ○委員長清家あい君) ありがとうございます。  請願者の方に御質問等がございましたら、順次、発言をお願いします。

港区議会 2021-06-15 令和3年6月15日区民文教常任委員会-06月15日

委員阿部浩子君) 今回の請願になっている内容と同じような質問役所の方に来たということですか。 ○生涯学習スポーツ振興課長河本良江君) そのとおりでございます。 ○委員阿部浩子君) その方に、対策についてはお話しされているのですか。このように対応しますというようなことはお話しされたのでしょうか。

港区議会 2021-04-28 令和3年4月28日区民文教常任委員会-04月28日

でないと、多少なりとも役所サイドという立ち位置で、被害者と言われている方に対しての配慮をしなくてはいけない立場は分かるのですけれども、ここで公式な紙になってしまう中での記録はどうなのかなと。どれが正しいか分からないですけれども、曖昧だったら、ここで刻印を押さなくていいのではないかと思いました。答弁は要らないです。  余談になりますが、自分だったら……。 ○委員長清家あい君) 少し嫌ですよね。

港区議会 2021-03-12 令和3年度予算特別委員会-03月12日

地域の様々な課題解決のための担い手として、表立っては区のパートナーとして、参画と協働を掲げる港区としては、町会自治会との関係の主たるは町会自治会で、役所はあくまでも支援、お手伝いというスタンスを貫いていくためにも、脆弱な町会をしっかり、地域課題解決の多くを町会自治会に委ねられるように、町会自治会機能強化を本気で考えるべきではないでしょうか。区長のお考えをお聞かせください。  

港区議会 2021-03-04 令和3年度予算特別委員会−03月04日

なかなか行けないのですが、好きなハワイの画像などを見ていたのですが、そのうちに料理のレシピというのですかね、有名なレストランのシェフの方が、家庭でもこういう形だったら作れますよというような映像が大分ありまして、それを見ているうちに、やはり見ていると、だんだん自分でも作りたくなる話になって、少しずつ作り始めて、また家内がおいしいとおだててくれるから私も調子に乗って作ったりしていて、自分でも2回か3回役所

港区議会 2021-03-02 令和3年度予算特別委員会−03月02日

2つ目は、個別計画役所内の情報だけで策定できる名簿に比べ、実際に職員が訪問したり、地域住民にも協力してもらう必要があることから、人手も時間もはるかにかかるということ。3点目は、要支援者数が多く、しかも要介護度の変化や入所・入院などで異動が大きい点があり、このため個別計画の策定がなかなか進まず、また毎年のように更新作業も加わることもあって、区市町村にとっての負担が大きいということ。

港区議会 2021-03-01 令和3年度予算特別委員会−03月01日

優秀さとか能力は男女ということではないので、ここで形式的な男女について語ることは、私個人的にはナンセンスだと思っているのですが、一方で、やはり長い社会的な構造で、どうしても無意識の刷り込み、社会の風習も起こりやすいことにおいては、特に政府が目標を掲げていることもありますし、区としても女性活躍を力強く企業に対して後押ししていくことにおいては、例えば、女性活躍の場を与えている企業に対しては、役所がインセンティブ

港区議会 2021-02-25 令和3年2月25日区民文教常任委員会−02月25日

あと業務用産業用燃料電池というのも2050年に使えているかどうかということは分からないのですが、取りあえずCO2は半分ぐらいになりますので、近々ですと、横浜市役所が200キロワットの燃料電池発電というのをつけていますけれども、そういったことでCO2を削減していくことができる。それに東京都が補助金をつけていくということでございます。  

港区議会 2021-02-24 令和3年2月24日区民文教常任委員会−02月24日

万が一、命に関わることもあるかもしれないので、やはり役所として被害に遭った人を守っていく、また、この支援措置を受けている人を精いっぱい守っていく、それを徹底していただきたいと思います。 ○委員福島宏子君) DV被害者の方の住所の特定に戸籍謄本が使われることがある、今の現代社会においてはそういうことも頻繁に行われることについての認識はいかがですか。

港区議会 2021-02-22 令和3年2月22日区民文教常任委員会-02月22日

それも含めて、多分いろいろな意見がある中で、役所のお仕事として大変だと思いますが、そういう配慮もぜひお願いできたらなと思います。 ○教育人事企画課長瀧島啓司君) 貴重な御意見をありがとうございます。理想は、やはり誰もが自然と受け入れられるという、今ゆうき委員におっしゃっていただいたとおりだと思います。

港区議会 2021-01-20 令和3年1月20日区民文教常任委員会-01月20日

教育人事企画課長瀧島啓司君) 勤務時間中、例えば、役所職員であれば、テレワーク等で決められた時間というのはありますけれども、学校の教員に関しては、今、テレワークをしておりませんので、持ち帰りの仕事、あるいはオンラインでやるにしても、リモートにするにしても、個人の責任においてということですので、ほとんどしていない教員もいれば、かなり教材研究等、あるいは保護者とのやり取りの準備などいろいろしている

港区議会 2021-01-18 令和3年1月18日保健福祉常任委員会-01月18日

先ほどの宮城県丸森町のケースも、応援を要請してというように、役所自体が被災して機能していなかったので、例えばコーディネーターなどがうまく生きる場合だったらいいのですが、自分たちの団体内で何とかやりくりをしたケース。また、東日本大震災のときのように一部自治体が十分に機能していた地域であれば、役所が中心となって転院措置などを速やかに行えたケースというのもあります。  

港区議会 2020-12-11 令和2年12月11日保健福祉常任委員会-12月11日

役所だからみたいな感じで、どうしても警察に一報が入るのではないかと。当然、現場に行かれて、いろいろ状況を見られて、子どもがしゃべれる状況であれば、どっちについていくかみたいな形で聞き取りがされると思います。  その流れでいったときに、事情も伺っていかれるし、大人の問題というところが今度は、子ども家庭支援センターの方で扱かわれると思うのです。

港区議会 2020-12-02 令和2年12月2日区民文教常任委員会−12月02日

港区はそのような意味では、民間の方が先進的な建物を建てておられて、鹿島の本社ですか、そこが太陽光で100%賄う、断熱性を6割、7割ぐらい高めて、それ以外のものを太陽光で賄うということで100%、これZEBと言っていいわけなのですけれども、そのようなものもございますし、役所だと港区の教育センターが入っている気象庁のビルも50%以上の省エネにしているということは、東京都に出した報告書から読み取れます。

港区議会 2020-11-20 令和2年11月20日区民文教常任委員会-11月20日

委員福島宏子君) せっかくこういうシステムを導入するということで、若い方々などは利用してほしいと思いますけれども、やはり、区役所の窓口ということで、常にオープンに区民の皆さんの声を聞くというところでは、先ほども申しましたが、この5つのレスの中に、やはり対面レスという言葉が入っているのですけれども、区民のための役所窓口であってほしいと思いますので、その辺、もう一度、芝地区総合支所区民課長の方からお

港区議会 2020-09-11 令和2年第3回定例会-09月11日-15号

冒頭御紹介した石川千代田区長東京職員千代田役所企画課長などを経て五期目。武井区長港区役所職員を経て、現在五期目に突入いたしました。もちろん、石川千代田区長武井区長とでは議会対応なども含め大きく異なります。ですが、港区ではコンプライアンス上、問題のあることは起きないとは言い切れません。  

港区議会 2020-07-28 令和2年7月28日エレベーター等安全対策・新型コロナウイルス感染症対策特別委員会-07月28日

委員福島宏子君) できることなら、やはりアクリル板あとは、電話なども終わったらすぐ拭くなど、いろいろできると思うのですけれども、ぜひ役所内のところをまず強めていただきたいということを要望したいと思います。  先ほどPCR検査数が、7月15日までで999件ということで、プラス民間のところはつかめていないというお話だったのですが、大体でも、民間の数がどの程度かというのは全然分からないですか。