11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

あきる野市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会3月定例会議(第4日目)  本文(一般質問)

特別養護老人ホーム入所待機者がますます増大することから、東京都は地域福祉交付金として1床当たり250万円の支援を設置の自治体に対して行うとのことなので、特別養護老人ホーム建設同意を一考されたらいかがかと申し上げました。4施設ほど、あきる野市に開設できれば、10億円から12億円の交付金を見込むことができ、さらに50年間の土地の賃貸料の2分の1を補助するとも聞きます。

あきる野市議会 2018-06-03 平成30年第1回定例会6月定例会議(第3日目)  本文(一般質問)

住所地特例などを検討の上、特別養護老人ホーム建設同意を一考されたらいかがでしょうか。  以上、私の一般質問といたします。 176: ◯議長子籠敏人議員) 登壇による質問が終わりました。  答弁をお願いいたします。市長。             〔 市長  澤井敏和君  登壇 〕 177: ◯市長澤井敏和君) 奥秋議員の御質問に逐次御答弁申し上げます。  

町田市議会 2006-09-13 平成18年保健福祉常任委員会(9月)-09月13日-01号

この請願趣旨でございますが、町田市相原町4,416番地に計画中の有料老人ホームに関する市の建設同意ということでございます。  請願理由といたしましては、本事業計画平成17年3月に協議をしており、計画は2006年ゴールドプラン以前の計画であることというふうな理由が1番目として述べられておりますが、「平成17年3月」というのは「平成18年3月」ではなかろうかというふうに思われます。

あきる野市議会 2004-03-17 平成16年第1回定例会(第3日目)  本文(一般質問) 2004-03-17

これにより、西秋川衛生組合では、地元自治会新炉建設に向けた建設同意書を取り交わす準備に入る予定でございました。  しかしながら、景気低迷の中、新炉建設負担金の増加が市町村財政状況に大きく影響してくることから、構成市町村議員要望を踏まえ、西多摩衛生組合へ合流することも視野に入れた比較検討が生じてきました。  

羽村市議会 2003-03-03 平成15年第1回定例会(第1号) 本文 2003-03-03

その後、施設設置する予定民間事業者では、法律の保護対象施設には該当しない東京都の要綱に基づく認証保育所設置を希望し、駅前周辺関係者建設同意を得るよう個々に説明を続け、先月2月1日に地元説明会を開催しましたが、同意には至らなかったと聞いております。市といたしましても、認証保育所設置待機児童の減少に有効なものと考えておりますので、設置について側面から協力をしてまいりたいと存じます。  

清瀬市議会 2001-06-01 06月01日-01号

福祉施設整備事業は、平成8年に、東久留米市内柳泉園周辺自治会新炉建設同意にかかわる要望書の回答及び覚書福祉施設建設整備を約束していたもので、この間3自治会との協議を重ねるとともに、福祉施設増設にかかわる懇談会設置し、検討を進めてきたものです。平成12年11月に基本設計作成平成13年度予算では福祉施設整備工事費が計上されてきたもので、本年7月に竣工予定です。

あきる野市議会 1997-12-02 平成9年第4回定例会(第1日目)  本文(一般質問) 1997-12-02

私は、現在、西秋川衛生組合議会に所属しておりますが、過去、西秋川衛生組合昭和53年7月、網代御前石最終処分場及び排水処理センター建設を行うため、地元自治会に対し、建設同意を求める条件として覚書が交わされ、その中に幾つかの協約を行った中の一つに、老朽化による網代橋架けかえの要望が入っており、この協定書によると、網代橋関係地主協力を得て、年次計画により整備すると約束されており、町時代から当時の関係者

港区議会 1994-12-09 平成6年12月9日建設常任委員会−12月09日

また、5行目、段落の後でございますが、「近隣住民がこの規模のもの」、つまり、この代案を指しているものかと思いますが、「この規模のものを、現段階で建設同意しているものではありません」という付言がございます。  この2つをもって、この文章の趣旨と私どもは受け取っており、確認もしたところでございますので、よろしくお願いいたします。 ○委員長長島五郎君) 以上であります。

  • 1