533件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(533件)千代田区議会(39件)港区議会(65件)新宿区議会(4件)台東区議会(55件)墨田区議会(4件)目黒区議会(41件)大田区議会(32件)世田谷区議会(26件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(35件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(14件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(1件)武蔵野市議会(4件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(1件)府中市議会(0件)昭島市議会(12件)調布市議会(11件)町田市議会(27件)小金井市議会(36件)小平市議会(4件)日野市議会(23件)国分寺市議会(20件)国立市議会(0件)福生市議会(9件)狛江市議会(4件)清瀬市議会(15件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(4件)多摩市議会(4件)稲城市議会(0件)羽村市議会(11件)あきる野市議会(21件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(11件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

板橋区議会 2024-06-11 令和6年6月11日健康福祉委員会−06月11日-01号

年度繰越額は3億869万2,000円でございます。  項番4は、令和6年3月31日時点の執行状況記載してございますので、参考にしていただければと思います。  項番の5でございます。今後の予定でございますが、こちらにつきましては記載のとおり6月末で支給のほうは終わりまして、7月に報告、7月末で事業のほうは終了する予定でございます。  6番は、その計算書のほうを掲載しているものでございます。

目黒区議会 2023-09-26 令和 5年決算特別委員会(第7日 9月26日)

以上の結果、一般会計支出済額合計は、このページの最後の行にありますとおり1,272億320万9,185円となり、翌年度繰越額は3億928万3,100円で、予算現額から支出済額と翌年度繰越額を差し引いた不用額は74億4,487万2,213円となったものでございます。  以上で一般会計歳出決算補足説明を終わります。

目黒区議会 2023-09-20 令和 5年決算特別委員会(第3日 9月20日)

歳出決算補足説明は、科目の内訳である事業予算現額の計A欄支出済額B欄及び翌年度繰越額C欄との差引額である不用額D欄金額が100万円以上で、かつ執行率E欄が90%以下である事業について、その不用額が生じた理由を申し上げます。  説明は、款の合計額の読み上げは省略させていただき、項以下につきましては、番号と名称、番号事業名最後理由を申し上げます。  

港区議会 2023-09-12 令和5年第3回定例会-09月12日-13号

─┴───────┴───────┴────────┘  港区一般会計 歳出                                                (単位:円) ┌──────┬─────┬───────────┬───────────┬────────┬───────┬───────┐ │   款   │  項  │  予 算 現 額  │  支 出 済 額  │ 年度繰越額

港区議会 2023-06-26 令和5年6月26日総務常任委員会-06月26日

一番下の合計欄、左から2列目の翌年度繰越額を御覧ください。令和年度への繰越額合計は5億4,779万2,988円となります。  その右でございますけれども、財源内訳でございます。既収入特定財源、そして、未収入特定財源の中の都支出金一般財源につきましては記載のとおりでございます。内容説明につきましては、後ほど補足資料により御説明をさせていただきます。  次に、2ページを御覧ください。

昭島市議会 2023-06-20 06月20日-04号

これらによりまして、翌年度繰越額合計は1億4068万円となり、その財源として、既収入特定財源3000万円を令和年度に繰越しをいたすとともに、未収入特定財源を除いた一般財源1億868万円を令和年度に繰越しをいたしたものでございます。 以上、令和年度昭島一般会計繰越明許費繰越計算書につきまして、地方自治法施行令第146条第2項の規定に基づきまして御報告を申し上げます。

港区議会 2023-05-31 令和5年第1回臨時会−05月31日-08号

│                 │       │       │           左の財源内訳             │ │       │         │                 │       │       ├──────┬──────────────┬───────┤ │   款   │    項    │      事 業 名      │  金  額  │ 翌年度繰越額

港区議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会-09月09日-10号

───┴───────┴───────┴────────┘  港区一般会計 歳出                                              (単位:円) ┌──────┬─────┬───────────┬───────────┬────────┬───────┬───────┐ │   款   │  項  │  予 算 現 額  │  支 出 済 額  │ 年度繰越額

昭島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

これらによりまして、翌年度繰越額合計は3億9768万円となり、その財源として、未収入特定財源を除いた一般財源7193万円を令和年度に繰越しをいたしたものでございます。 以上、令和年度昭島一般会計繰越明許費繰越計算書につきまして、地方自治法施行令第146条第2項の規定に基づきまして御報告を申し上げます。 ○議長三田俊司議員) 次に、日程第4 報告第4号について報告を求めます。

港区議会 2022-06-13 令和4年6月13日総務常任委員会-06月13日

一番下の合計欄、左から2列目の翌年度繰越額を御覧ください。令和年度への繰越額合計は、26億3,858万1,614円でございます。その内容につきましては、後ほど令和年度港区一般会計予算繰越明許費繰越計算書補足資料により御説明いたします。  3ページを御覧ください。区長報告第9号令和年度港区一般会計予算事故繰越し繰越計算書を御覧ください。初めに、事故繰越しについて御説明いたします。

港区議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会−06月09日-07号

│                 │       │       │           左の財源内訳             │ │       │         │                 │       │       ├──────┬──────────────┬───────┤ │   款   │    項    │      事 業 名      │  金  額  │ 翌年度繰越額

板橋区議会 2022-06-08 令和4年6月8日区民環境委員会−06月08日-01号

◎区民文化部長   お手元に本委員会向け資料をお出ししているところではありますけれども、本件につきましては、令和年度年度末に補正予算を提示させていただいた部分につきまして、転出・転入手続ワンストップ化ということで、システム改修事業経費を算出していたところで議決をいただいたところでございますが、そのうち項番3の翌年度繰越額に書いてございます825万円が繰越しということで、4年度予算のほうに繰り

港区議会 2021-09-10 令和3年第3回定例会-09月10日-10号

──────┴───────┴───────┴───────┘  港区一般会計 歳出                                              (単位:円) ┌──────┬─────┬──────────┬──────────┬────────┬───────┬───────┐ │   款   │  項  │  予 算 現 額  │  支 出 済 額  │ 年度繰越額

昭島市議会 2021-06-18 06月18日-04号

これらによりまして翌年度繰越額合計は6億3813万1000円となり、その財源として、未収入特定財源を除いた一般財源2億4757万6000円を令和年度に繰越しをいたしたものでございます。 以上、令和年度昭島一般会計繰越明許費繰越計算書につきまして、地方自治法施行令第146条第2項の規定に基づきまして御報告申し上げます。 ○議長三田俊司議員) 次に、日程第7 報告第2号について報告を求めます。