34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

清瀬市議会 2021-06-10 06月10日-02号

また、それを金額に換算いたしますと、職員平均時給で計算をして、約120万円から130万円の効果があると考えております。 続きまして、デジタル化に対応できない住民への対応でございます。 ITを利用できる人とできない人との間に生じる格差をデジタル・ディバイドと申しますが、東京都と同様、市としても大きな課題として認識をしております。 

江東区議会 2021-06-09 2021-06-09 令和3年第2回定例会(第6号) 本文

厚労省が行った調査では、保育士平均年収は363万円で、労働者平均500万円に比べ、月換算で11万円も低く、さらに、非正規雇用保育士平均時給は1,147円です。高い専門性が求められ、社会に必要不可欠な仕事に見合った待遇を確保するため、国に対し財政支援を求めるべきです。伺います。  次に、児童館の廃止問題についてです。  

東久留米市議会 2019-12-24 令和元年第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2019-12-24

安倍晋政権はことし、「全国平均時給1000円をより早期に」と掲げましたが、従来の引き上げペースと変わっていません。全国平均901円を上回るのは、1000円を超えた2都県を含む7都府県です。これでは、鹿児島が1000円になるのは10年先です。時給1000円でも、フルタイムの年1800時間で働く人は年収180万円で、ワーキングプア水準です。

東久留米市議会 2019-12-12 令和元年総務文教委員会 本文 開催日: 2019-12-12

安倍政権は、ことし全国平均時給1000円をより早期にと掲げましたが、従来の引き上げペースと変わっていません。全国平均901円を上回るのは1000円を超えた2都県を含む7都府県です。これでは鹿児島が1000円になるのは10年先となります。時給1000円でも、フルタイムの年1800時間で働く人は年収180万円で、ワーキングプア水準です。

世田谷区議会 2018-09-04 平成30年  9月 企画総務常任委員会-09月04日-01号

企業におきましては、人手不足が深刻さを増す中、人件費上昇、例えば都内のアルバイトパート平均時給が千百十円台のところを、清掃スタッフ求人単価は千三百円を筆頭に千二百円という事例も多々あるように、需給バランスにより価格が決まるといういわゆる市場原理が働いておりまして、人的コストが膨れ上がり、収益環境への影響があらわれてございます。  

港区議会 2018-06-19 平成30年6月19日保健福祉常任委員会-06月19日

非常勤職員保育士資格のある職員につきましては、平均時給単価に直して計算しますとおおむね月額20万6,000円ぐらいです。一番時給が高いケースで申し上げますと1,600円ぐらいになるという状況です。常勤職員につきましては、先ほど風見委員がおっしゃられたとおりでございます。  それから、民間事業者は若干低い金額になっております。

江戸川区議会 2017-03-02 平成29年予算特別委員会(第3日)-03月02日-03号

それからその資料の中で従業員数等というのが平成28年4月1日現在の数字になっているからだとは思うんですけども、昨年28年の10月1日に改定された最低賃金法に基づく最低賃金以下という法令違反アルバイト平均時給が散見されます。なぜこういうことになっているのか、実際の時給は幾らなのか。この辺ちょっと教えていただければと。 ◎茶谷信一 文化課長 賃金についてお話しさせていただきます。  

港区議会 2017-02-16 平成29年第1回定例会−02月16日-02号

夏冬の賞与も四年連続で増加し、最低賃金上昇とともにパート平均時給は過去最高を示しております。中小企業収益は、二〇一二年度の十六兆円から二〇一五年度は二十一兆円へと五兆円増え、三年間で一・三倍となっております。その結果、二〇一五年度の倒産件数は約八千七百件で、二〇一二年度の約一万二千件から三割減少しています。

八王子市議会 2016-12-02 平成28年_第4回定例会(第3日目) 本文 2016-12-02

今、臨時職員平均時給は920円。そして、ことしの10月、最低賃金東京都の場合、932円に引き上げられました。そのようなことから、時給940円に改定したと伺っています。こういった臨時職員時給単価については、今、市がさまざまな指定管理業務委託などをする場合の積算の基礎になっているわけで、そういう意味で、市の時給単価最低賃金すれすれでいいということは許されません。

八王子市議会 2016-09-08 平成28年_第3回定例会(第4日目) 本文 2016-09-08

新聞報道によれば、アルバイトパート平均時給は、2013年7月から37ヵ月連続で前年実績を上回り、2016年7月の平均時給は987円。派遣スタッフ平均時給は1,646円となっています。これは、人手不足による人材確保が主な要因であります。小売業や飲食、サービスなどの業界の人手不足も深刻で、スーパーでは営業時間を減らしたり、店舗の一時休業を余儀なくされる例も出てきています。

板橋区議会 2014-10-27 平成26年10月27日決算調査特別委員会−10月27日-01号

常勤薬剤師の給与から時間給を算出しますと、平均時給3,500円で、休日勤務手当1.5倍で積算すると5,250円です。それに開局時間13時間を掛けると、日当は6万8,250円です。経験年数の多いベテラン薬剤師の場合は、さらに高額になります。特に、薬剤師は女性が多いので、夜間の勤務は大変危険なため、場所によっては複数で開局しているところもあります。  

大田区議会 2014-09-29 平成26年 9月  決算特別委員会-09月29日-01号

特に、公務員の場合は、以前に調べましたが、大体、大田区の職員の場合は平均時給で逆算してボーナスも含めて割り返しをすると、時給、大体2,700円ぐらいです。これは平均です。  それで、3時間、給料を払ったとして、救命講習が1,400円ですから、全部で1人に対して1万円のコストを負担すればできるのです。4,500人ということは、4,500万円のコスト負担をすればできるわけです。  

三鷹市議会 2013-03-28 2013-03-28 平成25年 第1回定例会(第5号) 本文

日本最低賃金全国平均時給で749円にすぎない。フランス1,084円、イギリス928円、オランダ1,021円、アメリカ753円など、2012年の購買力平価で換算して日本最低水準である。最低賃金年間2,000時間働いても年収は150万円以下にしかならず、こんな低賃金では人間らしく働き生活することはできない。

昭島市議会 2013-03-04 03月04日-04号

日本最低賃金は、全国平均時給749円にすぎず、フランス1084円、イギリス928円、オランダ1021円、アメリカ753円、これは2012年OECD購買力平価ですが、こうした先進国最低水準となっています。最低賃金年間2000時間働いても年収は150万円以下ですから、低賃金労働者を生み出しやすく、それが全体の賃金を引き下げる構造となっています。 

江戸川区議会 2011-10-06 平成23年決算特別委員会(第3日)-10月06日-03号

一つ、ちょっと気になったのは各指定管理者アルバイト平均時給というのがありました。これ全部見ますと、指定管理者ごとにばらばらです。時給が800円台が5指定管理者。900円台が5指定管理者。1,000円台も5指定管理者ありました。アルバイトを雇っているのが15社なんです。ちょうど3分の1ずつ800円から900円、1,000円とそれぞれその台の時給が出ています。  

調布市議会 2011-09-16 平成23年 9月16日厚生委員会−09月16日-01号

雇用情勢も厳しく、全国平均時給が横ばいで推移する中で、直ちに自立廃止に結びつくものではありませんが、引き続き就労への支援を強化してまいります。  平成22年度生活福祉課の総括は以上です。  それでは、説明欄に沿いまして、幾つかの事業について御説明いたします。  最初の◎一般職人件費ですが、再任用職員2人を含む一般職27人の給料職員手当共済費等で、説明につきましては福祉総務課のとおりです。  

青梅市議会 2010-03-08 03月08日-03号

また、市の一般技能労務職正規職員の諸手当を含めた平均時給と比較すると、多摩川競艇場の従事員の現在の平均時給は何%ぐらいになるんでしょうか。 市は、今回の出勤日カットワークシェアリングという言葉で説明しています。しかし、本来ワークシェアリングとは、労使が合意して行うのが基本中の基本です。また、ワークシェアリングの実施で労働者一定程度賃金カットを受け入れる。

  • 1
  • 2