日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 名簿 開催日: 2023-03-15
宮 本 喜 芳 君 平和と人権課長 仲 田 裕 子 君 地域協働課長 西 山 律 子 君 情報政策課長 坪 田 充 博 君 総務課長 小 松 利 夫 君 防災安全課長 鈴 木 宏 明 君 政策法務課長 永 島 英 彦 君 市民窓口課長
宮 本 喜 芳 君 平和と人権課長 仲 田 裕 子 君 地域協働課長 西 山 律 子 君 情報政策課長 坪 田 充 博 君 総務課長 小 松 利 夫 君 防災安全課長 鈴 木 宏 明 君 政策法務課長 永 島 英 彦 君 市民窓口課長
宮 本 喜 芳 君 平和と人権課長 仲 田 裕 子 君 情報政策課長 坪 田 充 博 君 総務課長 小 松 利 夫 君 職員課長 田 中 洋 平 君 防災安全課長 鈴 木 宏 明 君 政策法務課長 永 島 英 彦 君 市民窓口課長
242 ◯委員長(馬場賢司君) 市民窓口課長。 243 ◯市民窓口課長(根津敏明君) 今、現時点の交付率でございます。56%になっています。
(兼発達・教育支援センター長) (兼教育部参事) 教育部長 村 田 幹 生 君 健康福祉部参事 志 村 理 恵 君 教育部参事 小 林 真 君 (ICT活用教育推進室長) 教育部参事(教育指導) 長 崎 将 幸 君 市民窓口課長
市民窓口課長の根津でございます。 市民窓口課主幹、平でございます。 市民税課長、中村でございます。 資産税課長、釜堀でございます。 納税課長、西垣でございます。 私からは以上でございます。
子ども部長 中 田 秀 幸 君 (兼発達・教育支援センター長) (兼教育部参事) 教育部長 村 田 幹 生 君 病院事務長 赤久保 洋 司 君 教育部参事 小 林 真 君 教育部参事 長 崎 将 幸 君 市民窓口課長
66 ◯委員長(森沢美和子君) 市民窓口課長。 67 ◯市民窓口課長(小林 真君) フロア案内委託についての御質問をいただきました。
子 君 地域協働課長 西 山 律 子 君 総務課長 小 松 利 夫 君 職員課長 田 中 洋 平 君 財産管理課長 佐 藤 文 昭 君 防災安全課長 鈴 木 宏 明 君 政策法務課長 永 島 英 彦 君 市民窓口課長
村 田 幹 生 君 病院事務長 赤久保 洋 司 君 健康福祉部参事 兼 子 理 夫 君 健康福祉部参事 志 村 理 恵 君 教育部参事 高 橋 登 君 教育部参事 谷 川 拓 也 君 市民窓口課長
君 (兼発達・教育支援センター長) (兼教育部参事) 教育部長 村 田 幹 生 君 病院事務長 赤久保 洋 司 君 健康福祉部参事 志 村 理 恵 君 教育部参事 高 橋 登 君 教育部参事 谷 川 拓 也 君 市民窓口課長
市民窓口課長。 6 ◯市民窓口課長(小林 真君) それでは、議案第76号、日野市印鑑条例の一部を改正する条例の制定について御説明申し上げます。 恐れ入りますが、議案書の2ページをお開き願います。
中 田 秀 幸 君 (兼発達・教育支援センター長) (兼教育部参事) 教育部長 村 田 幹 生 君 健康福祉部参事 志 村 理 恵 君 教育部参事 高 橋 登 君 教育部参事 谷 川 拓 也 君 市民窓口課長
203 ◯委員長(奥住匡人君) 市民窓口課長。 204 ◯市民窓口課長(小林 真君) マイナンバーカードの交付に係る窓口対応について、御質問をいただきました。
毅 君 総務課長 仲 田 裕 子 君 職員課長 田 中 洋 平 君 財産管理課長 佐 藤 文 昭 君 防災安全課長 鈴 木 宏 明 君 情報システム課長 坪 田 充 博 君 政策法務課長 永 島 英 彦 君 市民窓口課長
205 ◯委員長(谷 和彦君) 市民窓口課長。 206 ◯市民窓口課長(小林 真君) マイナンバーカードの取得者数とか、その関連の御質問をいただきました。
孝 君 財政課長 宮 本 喜 芳 君 男女平等課長 三 好 毅 君 総務課長 仲 田 裕 子 君 職員課長 田 中 洋 平 君 防災安全課長 鈴 木 宏 明 君 情報システム課長 坪 田 充 博 君 市民窓口課長
村 田 幹 生 君 病院事務長 赤久保 洋 司 君 発達・教育支援センター長 志 村 理 恵 君 (兼教育部参事) 教育部参事 高 橋 登 君 教育部参事 谷 川 拓 也 君 病院事務部参事 兼 子 理 夫 君 市民窓口課長