46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(46件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(1件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(5件)青梅市議会(4件)府中市議会(0件)昭島市議会(5件)調布市議会(0件)町田市議会(1件)小金井市議会(3件)小平市議会(12件)日野市議会(3件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(5件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(2件)多摩市議会(3件)稲城市議会(0件)羽村市議会(2件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

青梅市議会 2022-09-06 09月06日-08号

なお、青梅市には秘書広報課で所掌する青梅市公式ツイッターLINEインスタグラムなどもありますが、本日は商工観光課での取組について絞って伺いたいと思います。 ○議長鴨居孝泰) 市長。    〔市長登壇〕 ◎市長浜中啓一) 青梅市の観光施策についてお答えいたします。 初めに、これまでの取組についてであります。 まず、商工観光課の役割などについてであります。 

武蔵村山市議会 2022-06-14 06月14日-12号

昨年度、令和3年度の実績を申し上げますと、まずハッシュタグMM教え隊、市以外からのSNS発信数目標値600回に対し149回、次に公式ツイッター、リツイート数目標値1200回に対し2832回、次に市公式フェイスブック、いいねの件数が目標値1200件に対し960回となってございます。 以上でございます。 ○議長田口和弘君) 宮崎君。 ◆10番(宮崎正巳君) ありがとうございます。

町田市議会 2022-03-30 令和 4年 3月定例会(第1回)-03月30日-08号

今後、受賞作品をまとめた冊子を発行したり、受賞したレシピの中から学校給食のメニューへの採用を検討したりするとともに、町田市公式ツイッター及びクックパッドへのレシピ掲載などを実施してまいります。2022年度におきましても、朝食レシピコンテストを実施し、食育地産地消のさらなる啓発に努めてまいります。  

狛江市議会 2022-01-31 令和4年建設環境常任委員会 本文 開催日: 2022-01-31

次に,インターネットとしては市公式ホームページ,排水樋管水位観測情報市公式ツイッターがあります。  主な広報内容として後ほど紹介させていただくものは,下水道台帳閲覧があります。  次のイベントとしては,こまエコまつり,水防訓練初春まつりがあります。  主な広報内容として後ほど紹介させていただくものは,子供向けイベントがあります。  最後にその他として,デザインマンホールの設置があります。  

狛江市議会 2020-09-29 令和2年決算特別委員会 本文 開催日: 2020-09-29

173: ◎ 保険年金課長 7月の当初,納税通知書発送の際,案内文書を同封いたしまして,併せて広報こまえや市ホームページでも周知をしたところでございますが,今後毎月の税額変更通知発行の際,対象者を選別した上で案内文書を同封するとともに,市公式ツイッターフェイスブックなどSNS活用した周知に努めてまいりたいと考えております。

昭島市議会 2020-06-22 06月22日-05号

さらなる取組として、昭島市民がひとしく全体に防災情報が迅速、正確に受け取れるよう、市内外国人居住者や今後の外国人観光者の増加のため、これまでの防災行政無線公式ツイッター、災害情報メール等の多言語対応を検討してはいかがでしょうか。既に行っている自治体もありますし、SNS対応については多言語翻訳アプリ等と連動させれば比較的容易と思われます。市のお考えをお聞かせください。 

狛江市議会 2020-06-08 令和2年第2回定例会(第7号) 本文 開催日: 2020-06-08

13: ◯ 福祉保健部長(小川 正美君) これまで,広報こまえ,狛江市ホームページ狛江公式ツイッター,フェイスブック防災行政無線狛江FM市民の皆様へ外出自粛行動変容のお願いをしてまいりました。さらに4月15日に全戸配布いたしました市長からの緊急メッセージ等,様々な周知をさせていただき,感染拡大を防ぐことをお願いしています。

青梅市議会 2020-03-08 03月08日-02号

市公式ツイッターフォロワー数であります。本年2月末現在2547人であり、1月25日には開設以来1000ツイートに到達いたしました。なお、毎年度約270件をツイートしています。また、スマートフォン普及拡大に併せ、市ホームページにおいてはスマートフォンへの対応を図るとともに、市公式ツイッターをトップページにも掲載し、多くの方に御覧いただけるよう工夫いたしました。

立川市議会 2019-11-29 11月29日-21号

私は、台風当日に立川市のホームページ、そして立川公式ツイッターまた京浜河川事務所ライブカメラで多摩川の水位などの情報収集をして、ツイッターフェイスブック、Instagram、LINEを使って情報拡散をしていたりとかもしておりました。SNS情報収集力拡散力災害時に本当に役に立つものだなというふうには思います。 

小平市議会 2019-09-06 09月06日-04号

小平市では、気象情報防災防犯緊急メールマガジン市公式ツイッター及びフェイスブックから、また、資源、ごみ収集日情報小平ごみ分別アプリから、子育てに関する情報イベント情報の一部はスマートフォンアプリ小平トピックスから、犯罪発生情報は警視庁が配信するメールけいしちょうから、それぞれ選択した情報を一つのスマートフォンで受け取ることができます。

日野市議会 2019-06-05 令和元年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019-06-05

在宅避難者への情報伝達といたしましては、避難所と同水準の情報が受け取れるよう、市防災行政無線市公式ホームページ市防災情報メール公式ツイッター、ジェイコムテロップジェイコム防災情報サービス携帯電話会社による緊急速報メール配信サービス消防団及び市の広報車による発信、この八つのツールを活用するほか、状況に応じた発信方法を用いて広く発信する考えでございます。  次に、物資についてです。

小金井市議会 2019-03-06 平成31年厚生文教委員会(3/6)  本文 開催日: 2019-03-06

協定締結周知につきましては、平成31年2月7日に市ホームページ及び市公式ツイッター掲載をいたしました。また、3月1日号の市報掲載してございます。  なお、このほかに、株式会社エーザイ認知症をみんなで支えるまちづくり連携協定も同日付けで締結しておりますので、併せてご報告いたします。

三鷹市議会 2018-12-03 2018-12-03 平成30年 第4回定例会(第2号) 本文

さらにことしの12月3日月曜日から、三鷹市公式ツイッター発信内容を拡充いたしまして、メールけいしちょうによる不審者情報や気象庁が発表する気象情報などの発信も開始いたします。  私からの答弁の最後ですが、御質問の11番目、警察、消防などの広報チラシ全戸配布についてお答えいたします。