364件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋谷区議会 2011-09-01 09月28日-09号

段階での工事見通しとしては、大変厳しい状況にあるわけでございますけども、新年度から新校舎開設に向け、引き続き工期短縮に向け請負事業者を督励してまいる所存でございます。 次に、現三年生の卒業式開催についてでございますが、現三年生の卒業式につきましては、以上のような状況にございますが、何とか卒業式ができるよう、そのための実現努力をしてまいりたい、このように思っております。 

渋谷区議会 2011-09-01 09月28日-09号

段階での工事見通しとしては、大変厳しい状況にあるわけでございますけども、新年度から新校舎開設に向け、引き続き工期短縮に向け請負事業者を督励してまいる所存でございます。 次に、現三年生の卒業式開催についてでございますが、現三年生の卒業式につきましては、以上のような状況にございますが、何とか卒業式ができるよう、そのための実現努力をしてまいりたい、このように思っております。 

小金井市議会 2011-08-22 平成23年総務企画委員会(8/22)  本文 開催日: 2011-08-22

市長が定める特命事項のうち、当初、起案書にあった「行財政改革」については、企画政策課企画政策係が所管する内容であるが、市長が意図していたのは庁舎建設などの大型プロジェクトのコストダウンや工期短縮による行政の効率化などである。このため、誤解を受ける恐れがあるので、特命事項から外すことにしたと、このように書いてあるんです。そうすると、これはおかしいんですよね。

町田市議会 2011-08-12 平成23年野津田公園基本計画に関する調査特別委員会(8月)−08月12日-01号

それから、構造鉄骨造で少しでも工期短縮を図るということの中では5,000万円が増額要素部分でございます。  一方、減額部分では、周りの仕上げ関係も最低限に抑えるということで、PC部分中空板という材料の品物に下げています。それから、先ほど言った階段室の1階部分の取り下げ、仕上げ関係見直しについては約9,500万円減額になります。

町田市議会 2011-06-29 平成23年建設常任委員会(6月)−06月29日-01号

最近は工期短縮だとか下の作業の能率性というふうなことで、その床の型枠自体鉄板リブがついているもの。この前、先日新庁舎でもちょっと見ていただいた天井の部分、覚えがあるかどうかわからないですが、メッキをしてある鉄板リブがついている。あれが型枠がわりになって、あれですと、支保工というのがある程度のピッチで、今までのベニヤの型枠よりも少なくて済むというふうな部分がございます。

国分寺市議会 2011-06-22 平成23年 国分寺駅周辺整備特別委員会 本文 開催日: 2011-06-22

また、支出面工夫としては、経済合理的な設計による工事費縮減はもちろんのことながら、例えば、超高層のマンションですので、PC工法等の採用による工期短縮とか、あるいはクリアランス、インフラ整備建築工事とを重ねてやるような工夫によって、工事期間を全体として縮めて、その間の補償費の圧縮を図るといったような、収入、支出両方からの工夫を重ねていきたいと考えています。

大田区議会 2011-03-08 平成23年 3月  予算特別委員会−03月08日-01号

◎太田 都市基盤整備部長 連続立体交差事業を実施していく中で、追加の財政負担可能性がわからなかったのかと、それから東京都との調整はどうだったのかというご質問でございますが、平成14年度東京都、大田区、京浜急行で構成する工期短縮検討会においては事業負担の約6割で仮線工法から直接高架工法変更を行ったということでございます。  

稲城市議会 2011-03-07 平成23年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2011-03-07

302 ◯ 都市建設部長井上一彦君) 高架工事につきましては、東京都並びにJR東日本とも、工期短縮に向け、市としても搬入路等のさまざまな取り組みをこれまでも行ってきておりまして、沿線の皆様の御協力をいただきまして、現在、立川方面への下り線高架工事がおおむね完成してきております。

世田谷区議会 2011-02-24 平成23年  3月 定例会−02月24日-02号

また、少しでも工期短縮に向け、建設業者の力も求めるべきであると考えますが、区の見解をお聞かせください。  また、このような大規模化に伴うハード面での整備における取り組みに加え、ソフト面での整備、具体的には、通学区域変更などもこれからの課題であると考えますが、区の見解をお聞かせください。  次に、学力格差における課題について質問いたします。  

大田区議会 2011-02-14 平成23年 2月  交通問題調査特別委員会-02月14日-01号

◎岡田 連続立体事業課長 先ほどもお話をさせていただきましたけれども、当時、工期短縮検討委員会という東京都と京急と大田区の関係三者で構成をした検討委員会としては増額する見込みはあったけれども、事業期間及び事業費変更手続は行わず早期事業完了事業費縮減に努め、事業早期に完成させることを目標に続行すると決めておりますので、その時点で増額になることはわかっていたけれども、見直しはしなかったということでございます

小金井市議会 2011-01-26 平成23年庁舎建設等調査特別委員会(1/26)  本文 開催日: 2011-01-26

今後の基本計画の策定に当たっては、詳細な検証や財源計画の再構築がなされるよう要望すると書かれ、建設スケジュールも、短縮可能性については、建設手法の提言に委ねていますということで、これも3年10か月ということになっているわけですが、16、17ページに工期短縮のための配慮事項、それから設計建設手法等々が問題提起として書かれているわけですよね。

台東区議会 2010-12-02 平成22年第4回定例会-12月02日-03号

また、議員ご指摘のカラー舗装された歩道掘削減少対策につきましても、新たなマンション建設等が増加する中、各占用企業者等と連携し、工期短縮につながる小型下水ますの設置に努めております。今後とも、工事工法改良を含め、情報収集等工事の抑制に向け一層の努力をしてまいります。  ご質問の第4は、工事等の契約における区内事業者優先策についてでございます。  

町田市議会 2010-10-06 平成22年 9月定例会(第3回)-10月06日-07号

3カ月前倒しで工期短縮されたからといって、市民が懸念する交通問題などが解消されるわけではなく、この工期短縮によるメリットは何なのかが不明確と言わざるを得ない。このことによって2012年秋の開庁を早める理由は見当たらない。  以上の理由から、第83号議案に反対するとの討論がありました。  討論終結後、採決の結果、第83議案については、賛成多数をもって原案を可決すべきものと決しました。  

稲城市議会 2010-09-17 平成22年決算特別委員会 本文 開催日: 2010-09-17

平成21年度につきましては、仮線への切りかえ工事といったことを実施いたしましたので、最終的にはこの金額での精算ということになっておりますが、また引き続き高架工事のほうも並行して進めておりますので、今後の進捗につきましては、また東京都並びにJR東日本と協議いたしまして、工期短縮に向けて取り組んでいきたいと考えております。