11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(11件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(1件)荒川区議会(0件)板橋区議会(10件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(0件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

  • 1

北区議会 2015-02-01 02月26日-01号

健康福祉部生活衛生課長事務取扱)北区保健所長           専門参事   本保善樹 (総務部参事兼務子ども家庭部長            参事   栗原敏明まちづくり部長            参事   佐藤佐喜子まちづくり部参事           参事   横尾政弘 (まちづくり部都市計画課長事務取扱まちづくり部土木担当部長       参事   荒田 博 (まちづくり部参事兼務) (まちづくり部工事課長事務取扱

板橋区議会 2005-03-14 平成17年3月14日予算審査特別委員会 都市建設分科会−03月14日-01号

工事課長事務取扱土木部参事   皆さんがそれぞれお答え申し上げておりますので、追加はありませんけれども、ただいろんな事業を一応板橋区の場合は継続事業がほとんどでございますので、やはり収支均衡型を図りつつもその継続性を今後ともつないでいくという、ただ私どもの方の工事課所管としては、それほど計画事業というのは少のうございますから、その辺はその予算との見合いで毎年更新していくというものでございます。  

板橋区議会 2005-01-21 平成17年1月21日都市建設委員会−01月21日-01号

 正 憲       副委員長    天 野   久  委   員   横 山 れい子       委   員   秦   源 彦  委   員   松 岡しげゆき       委   員   山 内 金 久  委   員   稲 永 壽 廣       委   員   風 間 正 昭 説明のため出席した者  都市整備部長  中 村 久 雄       土木部長    弓削多   栄  工事課長  事務取扱

板橋区議会 2004-12-01 平成16年12月1日都市建設委員会−12月01日-01号

員 長  高 橋 正 憲       副委員長   天 野   久  委  員   横 山 れい子       委  員   秦   源 彦  委  員   松 岡しげゆき       委  員   山 内 金 久  委  員   稲 永 壽 廣       委  員   風 間 正 昭 説明のため出席した者  都市整備部長  中 村 久 雄      土木部長    弓削多   栄  工事課長  事務取扱

板橋区議会 2004-10-20 平成16年10月20日決算調査特別委員会 都市建設分科会−10月20日-01号

        委    員  秦   源 彦  委    員  松 岡しげゆき        委    員  山 内 金 久  委    員  稲 永 壽 廣        委    員  風 間 正 昭  委 員 長   中 村 静 代        副委員長    広 山 利 文 説明のため出席した者  都市整備部長   中 村 久 雄       土木部長     弓削多   栄  工事課長  事務取扱

板橋区議会 2004-10-07 平成16年10月7日防災・まちづくり促進特別委員会−10月07日-01号

工事課長事務取扱土木部参事   小林委員の質問の中で、避難訓練水防訓練に、多分、水防演習の方にですね、荒川で今年はちょっと天候の関係で中止になりましたけども、それまで一応、荒川の方でですね、水防演習をやって、見られたことのあれかと思いますので、あれはあくまでも水防のですね、水を防ぐ方の技術といういわゆる演習ということで、越水に対するですね、要するに防御するということの演習ということと、それから災害

板橋区議会 2004-10-05 平成16年10月5日都市建設委員会−10月05日-01号

 野   久  委    員  横 山 れい子        委    員  泰   源 彦  委    員  松 岡しげゆき        委    員  山 内 金 久  委    員  稲 永 壽 廣        委    員  風 間 正 昭 委員外議員  遠 藤 千代子 説明のため出席した者  都市整備部長   中 村 久 雄       土木部長     弓削多   栄  工事課長  事務取扱

板橋区議会 2004-10-04 平成16年10月4日都市建設委員会−10月04日-01号

天 野   久  委    員  横 山 れい子        委    員  秦   源 彦  委    員  松 岡しげゆき        委    員  山 内 金 久  委    員  稲 永 壽 廣        委    員  風 間 正 昭 委員外議員  小 林 おとみ 説明のため出席した者  都市整備部長   中 村 久 雄       土木部長     弓削多   栄  工事課長  事務取扱

板橋区議会 2004-06-11 平成16年6月11日都市建設委員会−06月11日-01号

それから、土木部参事工事課長事務取扱をしております原田時彦です。 ◎工事課長事務取扱土木部参事   よろしくお願いいたします。 ◎土木部長   管理課長菊池新三です。 ◎土木部管理課長   よろしくお願いいたします。 ◎土木部長   交通対策課長谷津浩史です。 ◎交通対策課長   よろしくお願いいたします。 ◎土木部長   計画課長の老月勝弘です。

板橋区議会 2004-04-15 平成16年4月15日都市建設委員会−04月15日-01号

最初に、工事課長事務取扱土木部参事原田時彦でございます。 ◎工事課長事務取扱土木部参事   原田でございます。よろしくどうぞ。 ◎土木部長   それから、管理課長菊池新三でございます。 ◎土木部管理課長   菊池です。よろしくお願いします。  ──────────────────────────────────────────────── ○委員長   次に、署名委員を指名いたします。  

  • 1