456件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(456件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(1件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(306件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(148件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(0件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(1件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020304050

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

真鍋よしゆき 委員 今の小泉委員質問に関連して私も伺いたいので、臨時窓口をつくるとか、要はこの繁忙期に対して対応するというお答えを私もいろいろもらったつもりですし、指摘しましたが、今年度には間に合わなくて来年度というお答えでしたが、今年度に間に合わなかった理由は何なんですか。教えてください。

世田谷区議会 2023-02-20 令和 5年  2月 議会運営委員会-02月20日-01号

なお、委員長互選年長委員小泉委員が行うこととなり、委員長予定者自民畠山委員、副委員長予定者は、立憲中山委員F行革田中優子委員と伺っております。本会議再開後、正副委員長互選結果を御報告いたします。  レジュメにお戻り願います。次に、日程第七から第二十が一括上程されます。補正予算五件、条例新設一件、条例改正六件、請負契約一件、財産取得一件の計十四件でございます。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

中山みずほ 委員 今、小泉委員もおっしゃっていたように、やっぱり孤立というところがすごく大きな課題だと思うんですけれども、例えばこれから五年、十年と考えていったときに、リアルだけじゃなくて、ネット、SNS高齢者というのは実は相性がいいんじゃないかなと思うときがあります。  

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日エリアデザイン調査特別委員会-01月24日-01号

ってしまったので、非常に流れが途切れなくて、コインパーキングの車の出し入れもなかなかできないで、ひっきりなしに人が通るものだから非常に気を使う、危ない、いつ事故が起きてもおかしくないということを私も一利用者としてすごく感じるところであるのと、バスも同じように多くのバスがあそこのロータリーにひっきりなしに出入りされているものですから、確かにバス同士もなかなか大変だということを見ていたら、今日、先ほど小泉委員

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日エリアデザイン調査特別委員会-12月16日-01号

小泉委員、おぐら委員、よろしくお願いいたします。 ○鹿浜昭 副委員長  次に、陳情審査議題といたします。  (1)元受理番号26 綾瀬地区を文化的に環境整備することを求める陳情単独議題といたします。  前回継続審査であります。また、報告事項①綾瀬北綾瀬エリアデザイン綾瀬ゾーン)の取組み状況についてが本陳情と関連しておりますので、併せて執行機関より説明を求めます。

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日エリアデザイン調査特別委員会-11月17日-01号

道路整備課長 現状としましては、前回も答弁させていただきましたとおり、先ほど環境空間という言葉でさせていただきましたが、西新井駅の場合は1階で交通空間環境空間も両方十分に取れるというのが現状ですけれども、先ほど小泉委員の御発言のとおり、今後、状況変化というのは常に捉えて、必要に応じた対策というのは常に検討していきたいと考えております。

足立区議会 2022-11-10 令和 4年11月10日産業環境委員会−11月10日-01号

古性委員小泉委員よろしくお願いいたします。 ○さの智恵子 委員長  初めに、陳情審査議題といたします。  2受理番号14 地方消費者行政拡充に向け、国に予算強化等を求める意見書の提出を求める陳情単独議題といたします。  前回継続審査であります。  執行機関は、何か変化はございますか。 ◎産業政策課長 特に変化はございません。

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

◆おぎのけんじ 委員 それで、先ほど小泉委員からもありましたけれども、区民生活委員会のときにキャッシュレス対応をくみん窓口で始めますという報告があったんですよ。そのときに私は質問したんです。くみん窓口以外で、要は区民利用施設区民会館とか世田谷美術館とかそういうところでのキャッシュレス導入状況はどうなっているんですかと、あるいは今後どうなっていくんですかということを聞いたわけです。  

足立区議会 2022-10-17 令和 4年10月17日エリアデザイン調査特別委員会-10月17日-01号

中央図書館長 今、小泉委員おっしゃっていただいたヒーリングスコープの効果というところですけれども、正に御寄贈いただいた企業の方からも同じ御意見いただいておりまして、企業から製品の紹介をするチラシの方もらいまして、今それをパネル製にして、綾瀬小学校に実際に置かせていただいて、お子さんの脳の活性化にもつながりますというようなPRをさせていただいております。

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

以前、小泉委員が議会で区民は役人を選べないとおっしゃっていましたけれども、けだし名言だと思います。我々の税金が使われるだけ使われて三割しか成果が出ない。これは一区民として実に情けない。もうちょっとしっかり仕事をしてくれよと本当に思いますよ。  この数字責任者区長ということですから、二点お聞きしますけれども、区長は、率直にこの三四%の数字をどう捉えていらっしゃるのか。

世田谷区議会 2022-09-26 令和 4年  9月 区民生活常任委員会-09月26日-01号

羽田圭二 委員長 小泉委員、意見ですね。 ◆小泉たま子 委員 意見です。 ○羽田圭二 委員長 質疑はございますか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○羽田圭二 委員長 それでは、意見に入りますが、本件について御意見がありましたら、どうぞ。 ◆小泉たま子 委員 今、私は質問してしまったんですね。意見です。すみませんでした。 ○羽田圭二 委員長 質問のところで意見を言ったんですね。

世田谷区議会 2022-09-20 令和 4年  9月 議会運営委員会-09月20日-01号

なお、委員長互選年長委員小泉委員が行うこととなり、委員長予定者自民宍戸委員、副委員長予定者は、公明の津上委員立憲のいそだ委員と伺っております。本会議再開後、正副委員長互選結果を報告いたします。  次に、日程第七から第二十八が一括上程されます。補正予算五件、条例改正十五件、請負契約一件、財産取得一件の計二十二件でございます。提案理由説明の後、企画総務委員会に付託されます。  

足立区議会 2022-08-25 令和 4年 8月25日エリアデザイン調査特別委員会-08月25日-01号

先ほど小泉委員の方からも誘導についてもお話ありました。そういった方々も、障がいをお持ちの方々もいらっしゃいますので、しっかりと誘導も私からもお願いしたいと思います。  あと、東口の喫煙のコンテナです。そちらに目隠しをということで要望させていただきまして、先日通ったところ、しっかりと日よけと目隠しを付けていただきましてありがとうございました。

世田谷区議会 2022-08-25 令和 4年  8月 区民生活常任委員会-08月25日-01号

あと就業先については、先ほど小泉委員からお話がありましたけれども、やはり高齢者の方が除草されていることもありますけれども、そういったことも環境に応じて適材適所で配置しているというのを事務局は心がけているようです。 ◎小湊 事務局長 少し補足をしますと、仕事別によってはリーダーがいらっしゃって、そのリーダー会議というのをやったり、あるいは世話人がいて世話人会議というのをやっている就業もあります。

足立区議会 2022-08-19 令和 4年 8月19日産業環境委員会−08月19日-01号

産業政策課長 レシート事業につきましては、小泉委員発言のとおり、こちらに報告させていただきましたが、御高齢の方も一定程度取り組みやすい事業であったのかなというふうに私どもも認識しているところでございます。  一方で、確かに少し周知のところが不十分だった部分も否めないところでございますし、前回のこの産業環境委員会でも職員が直接運営したことによる課題を御指摘いただいているところでございます。