12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(12件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(0件)小金井市議会(0件)小平市議会(12件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1

小平市議会 2021-02-19 02月19日-01号

1点目が、平成28年2月に出されました小平市立花小金井南中学校地域開放型体育館建設及び小平市立花小金井武道館機能移転基本方針の確認をさせていただきたいと思いますけれども、この花小金井武道館に関しては、様々な会派の議員から意見が出てまいりましたが、一つポイントとして、利用者の活動の場の確保についての話がありましたけれども、ここはきちんと確保がされているのかどうかについて、状況、根拠も含めて教えていただきたいと

小平市議会 2020-09-11 09月11日-04号

第2点目の花小金井武道館避難所として活用することでございますが、施設は昭和50年に建築され、目標耐用年数の40年を超え、老朽化が進んでいることから、公共施設マネジメントの観点を踏まえ、小平市立花小金井南中学校地域開放型体育館建設及び小平市立花小金井武道館機能移転基本方針に基づき、花小金井武道館を閉鎖後、取り壊し、跡地に公園を整備する予定でございますので、避難所としての活用は考えてございません。 

小平市議会 2019-11-26 11月26日-01号

これは市民への説明責任の欠如、市長の示す花小金井武道館小平市立花小金井南中学校地域開放型体育館建設及び小平市立花小金井武道館機能移転基本方針の未実施であり、市長と現場の意思疎通ができておらず、不信感を強く感じるとともに驚きを隠せません。 本件に関しては、再三誠実に真摯な姿勢でこの問題に取り組むことを指摘してきましたが、残念でなりません。 

小平市議会 2019-09-05 09月05日-03号

しかし、目標耐用年数が過ぎ、市は、2016年2月に小平市立花小金井南中学校地域開放型体育館建設及び小平市立花小金井武道館機能移転基本方針を発表しました。それによると、2021年4月に供用開始予定花小金井南中学校地域開放型体育館花小金井武道館機能を移し、体育館供用開始と同時に花小金井武道館は閉鎖し、取り壊す予定です。 

小平市議会 2019-03-26 03月26日-06号

小平市立花小金井南中学校地域開放型体育館建設及び小平市立花小金井武道館機能移転基本方針策定の経緯については、平成22年に用地を取得、平成27年の開発事業に関する届け出を受け、教室不足への対応を検討することが必要になった。一方で、平成26年に目標耐用年数の40年を経過した花小金井武道館のあり方もあわせて検討することになった。平成27年12月に小平公共施設マネジメント基本方針を作成した。

小平市議会 2018-11-29 11月29日-03号

しかし、小平市立花小金井南中学校地域開放型体育館建設及び小平市立花小金井武道館機能移転基本方針作成過程においては、武道館の廃止については、パブリックコメントや直接の市民からの意見の中で、そのほとんどが武道館の存続を求めるものでした。市は、方針策定後、市民意見の交換などを通じて理解を求めてきましたが、その対象は現在の武道館利用者花小金井南町の市民が中心になっています。 

小平市議会 2017-09-08 09月08日-04号

平成28年2月に、小平市立花小金井南中学校地域開放型体育館建設及び小平市立花小金井武道館機能移転基本方針が示されました。市が土地を購入してから7年目を迎え、市民の方から現在の状況について伺う機会もふえてきております。市民にとってたそがれどきではなく、まだこの事業自体を知らない人もたくさんいらっしゃいます。 そこで、以下質問いたします。 1、地域開放型体育館について。

小平市議会 2017-09-06 09月06日-02号

第5点目の花小金井武道館の今後でございますが、現在、花小金井武道館につきましては、昨年2月に策定した小平市立花小金井南中学校地域開放型体育館建設及び小平市立花小金井武道館機能移転基本方針に基づき、耐震補強工事を完了し、9月から利用を再開しております。基本方針では、花小金井南中学校地域開放型体育館供用開始後に、花小金井武道館機能の一部を移転した後、閉鎖し、取り壊す予定としております。 

小平市議会 2016-12-02 12月02日-04号

パブリックコメントにひっかけて言えば、平成22年から重立ったパブリックコメントを見ましたけれども、例えば小平市の文化振興基本方針は3人、小平特別支援教育総合推進計画後期計画は1人、小平開発事業における手続及び基準等に関する条例改正(案)の概要は2人、小平公共施設マネジメント基本方針は14人、小平個人情報保護条例はゼロ件、小平人口ビジョン及びまち・ひと・しごと創生総合戦略は3人、小平市立花小金井南中学校地域開放型体育館建設

  • 1