58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

昭島市議会 2022-08-31 08月31日-01号

個々の箇所の権利状況等を十分に把握しながら確認を行う中で、買収または寄付等による整備を行ってまいります。 また、区画整理事業計画された道路のうち、現在未築造で今後も築造予定がなく、接道交通体系上影響のない建築基準法第42条1項4号に規定されている路線につきましては、区域除外事業計画変更後、できるだけ早い時期に廃止手続を行い、制限を解除できるよう進めてまいります。 

羽村市議会 2021-03-10 令和3年度一般会計等予算審査特別委員会(第2号) 本文 2021-03-10

まず、西地区道路拡幅セットバックにつきましては、セットバック舗装ということで、建築基準法によりますセットバックをする際に、借地もしくは寄付等の契約によりまして、市において道路舗装部分舗装するという工事でございまして、これは前年度並みとなっております。

青梅市議会 2020-06-08 06月08日-02号

市では、市民等から御寄付等されたものの活用を独自に決めているよう見受けられますが、配布や支援先のみならず、その決定に至った意思決定のプロセスが、今国会でも取りざたされている議事録同様、公平性透明性を担保し、市民の負託に沿った、今述べさせていただいた私の考える市の果たすべき役割、市民に代わっての認識と考えますが、市長の御見解をお伺いいたします。 

墨田区議会 2017-09-12 09月12日-01号

寄付金については、今年度もふるさとチョイスを主体として、クレジットカード決済による寄付等でキャンペーンを継続していますが、今年度の寄付金はどの程度を見込んでいるのか伺います。また、今後の年間の目標額を設定していれば聞かせてください。 また、葛飾北斎は海外の方々に非常に人気があるため、興味を持っていただいた方々、来館していただいた方々にも寄付をお願いするようこれまでも求めてきました。

大田区議会 2016-09-21 平成28年 9月  総務財政委員会-09月21日-01号

◎今井 総務課長 東北の支援に関しましては、記載のとおりでございまして、売り上げからの寄付等はございません。 ◆三沢 委員 大田区名産品の購入というところで、あげぱんと金海堂があって、金海堂は、私の地元のところでもあるので、うれしい限りなのですけれども、これは、変わったりとかするのですか。

町田市議会 2016-06-13 平成28年 6月定例会(第2回)-06月13日-06号

(3)賞味期限を迎える災害備蓄食品フードバンク等への寄付等を検討してはどうか。  2項目め、産後ケアについてです。  過去に何度か質問してまいりました産後ケアについて、その後の取り組みを確認させていただきます。  (1)26年9月定例会後の産後ケアについての市の取り組みを問う。  (2)核家族化が進む中、町田市においても産後ケアの充実は必要と考えるがいかがか。  

羽村市議会 2016-03-16 平成28年度一般会計等予算審査特別委員会(第2号) 本文 2016-03-16

2点目の、道路補修委託料の中の西地区セットバックの関係と、あと、補修ですが、こちら、計画というのはありませんが、市民皆様からの要望、また道路パトロール等で、傷んだ部分等、またセットバック部分寄付等申し出が出た場合に市のほうで行ってございます。以上でございます。

豊島区議会 2015-11-30 平成27年議会運営委員会(11月30日)

吉村議員の2001年ごろからの違法寄付等記事内容真相究明を、豊島区議会で行ってください。  区民議員方々は正しい行動を行っていると信じています。  真相究明がされた後は豊島区議会として厳正なる対応をしてください。  記。1、吉村辰明議会議員違法寄付行為についての真相究明を求めます。  以上でございます。 ○本橋弘隆委員長  ただいま朗読が終わりました。  理事者から説明がございます。

墨田区議会 2015-06-24 06月24日-04号

また、私は、空き家対策地域防災の観点から、平成24年の第1回定例議会で長崎市の土地寄付等を条件に老朽危険空き家の除去を行っている事例を紹介し、区での実施を求めたところ、山崎前区長は、「密集地域土地については、再活用方法などが考えられるものにつきましては検討させていただきたい」との答弁がありました。

狛江市議会 2013-02-21 平成25年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2013-02-21

日程第38 議案第28号 道路認定については,狛江道路敷地寄付等取扱いに関する規程第2条第1項第4号に該当する道路敷地として寄附を受けた道路について,市道第550号線として認定を行うことについて,道路法第8条第2項に基づき議会の議決を求めるものです。  起点は岩戸南二丁目638-1番地,終点は岩戸南二丁目641-13番地,幅員は4.00メートル,延長は118.00メートルです。

羽村市議会 2011-03-15 平成23年度一般会計等予算審査特別委員会(第2号) 本文 2011-03-15

このほか、寄付等もいただいておりますので、寄付をいただいた場合につきましては、測量等が伴いますのでなかなか難しい面がございますけれども、市のほうで嘱託登記をさせていただいて道路として確保していくということで、無償で貸していただくということも割と多くあります。以上です。

墨田区議会 2010-11-29 11月29日-02号

そのような中で、原資を一般財源に求め助成を行うのか、あるいはいわゆるふるさと納税などによる区民皆さんからの寄付等財源として基金を創設し、そういった活動支援するのか、協働事業提案制度の構築については、新年度予算編成と併せて、改めて区議会皆様にもご相談させていただきたいと存じます。 続いて、条例の見直しについてでございます。 

板橋区議会 2008-11-28 平成20年第4回定例会−11月28日-02号

次に、寄付等によるカーボンオフセットの導入についてのご質問であります。  区が区内の森を育成し、温室効果ガスを削減することにつきましては、緑を増やし、豊かな自然を次世代に引き継ぐ上でも大切な取り組みであると認識をしております。今後とも板橋区におきましても区民等の協力を得て、緑を守り、育成することにより、カーボンオフセット活用できる方策について研究をしてまいりたいと思います。  

多摩市議会 2007-06-22 2007年06月22日 平成19年第2回定例会(第6日) 本文

整理番号1番の路線は、法定外道路として管理しており、地方分権一括法財産整理の中で、建築基準法第42条第2項道路に指定されている路線であり、セットバック部分寄付等により課題がおおむね整理されたことから、道路の位置づけを明確にし道路管理適正化を図るため、市道路線として認定を行うものです。