1406件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2024-06-18 令和6年6月18日介護支援調査特別委員会-06月18日-01号

介護1・2、要介護3から5ともに、家族等介護者に対する支援が最も多くなってございます。  項番2の、家族介護者に対する支援についてでございます。介護保険ニーズ調査によりまして、家族介護者に対する支援が求められていることが浮き彫りになってございます。国による支援といたしましては、家族介護者支援マニュアルの策定であったり、介護休業等制度面の整備がございます。

青梅市議会 2024-06-13 06月13日-02号

学習内容といたしましては、東京都が発行している「安全教育プログラム」や「防災ノート」「地震と安全」において地震への備え等について学習し、東京マイ・タイムラインという教材では、児童生徒が天候の状況等を見極め、風水害について適切な避難行動が取れるように指導したり、児童生徒とその家族等が事前に備えができるようにも併せて指導しております。

八王子市議会 2024-06-10 令和6年_第2回定例会(第1日目) 本文 2024-06-10

総務省によりますと、2030年には、全国家族介護する833万人のうち、約4割に当たる318万人が仕事をしながら家族等介護をするビジネスケアラーになると予測しています。それに伴い、1年間で介護のために離職した人の数も増えてきています。2022年にはその5年前より7,000人増え、全国で10万6,000人に上ったと公表されています。

多摩市議会 2024-06-04 2024年06月04日 令和6年第2回定例会(第2日) 本文

また、独り暮らしの方だと、同居している家族等を通じた付き合いもないため、人と関わることが少なくなり、地域から孤立してしまう危険性が高まる。特に男性は女性と比較して、近所付き合いをしてこなかった方も多く、独り暮らし男性は、より地域から孤立しやすい傾向にあることがうかがえます。  

板橋区議会 2024-03-19 令和6年3月19日予算審査特別委員会−03月19日-01号

令和6年度診療報酬改定内容によると、小児医療分野では子どもの成長、発達及び希望により付き添う家族等に配慮した小児入院医療体制確保の観点から、保育士配置評価の見直し、看護補助者配置評価新設3つ目は付き添う環境、食事や睡眠環境などへの大切さについて国も着目し、診療報酬改定新設が行われました。

町田市議会 2024-03-12 令和 6年健康福祉常任委員会(3月)-03月12日-01号

まず、事業内容と2024年度の取り組みは、高齢者やその家族等による自助の見守りを強化するための新たな取組として、ひとり暮らし高齢者対象に、民間事業者が行うICT機器を活用した見守りサービス利用料金を一定期間補助いたします。  主な事業費は、事業業務委託料1,000万円でございます。  主な特定財源は、高齢社会対策包括補助事業費補助金1,000万円を計上しております。  

板橋区議会 2024-03-07 令和6年3月7日予算審査特別委員会 健康福祉分科会-03月07日-01号

この科目につきましては、長寿社会推進課分とおとしより保健福祉センター分に分かれておりまして、私どもおとしより保健福祉センターでは、区内に居住する65歳以上の高齢者で、認知症等により意思能力が乏しく、かつ本人を代理する家族等がいない場合、また家族から虐待等を受けている場合についての措置は、当所で行ってございます。

目黒区議会 2024-03-07 令和 6年予算特別委員会(第2日 3月 7日)

橋本危機管理部長  再質問の2点目、特殊対策として、AIの活用など新たな機器等の導入についてでございますけれども、来年度から調布市において、犯人からの電話通話内容から、AI特殊詐欺アポ電か否かを判別して、注意喚起電話等メール等を御本人や御家族等に連絡するシステムが施行されることについては、把握をしてございます。  

港区議会 2024-02-29 令和6年度予算特別委員会−02月29日

また、在宅療養中の区民容態急変時や、介護する御家族等が急病や休息等で一時的に介護できない場合に、区と協定をしている病院に速やかに入院できる在宅療養後方支援病床の仕組みを構築し、必要な方に御活用いただいております。協定締結先病院からは、さらに地域に貢献していきたいとの御意見をいただいており、一層連携を強化いたします。

港区議会 2024-02-15 令和6年第1回定例会−02月15日-02号

そこで、まずは高齢者の方々や障害を持つ家族等制度の周知、相談を促すべきと考えますが、区のお考えをお聞きします。  次に、羽田空港ルート固定化回避についてです。  先月一月二十三日に区長と議長は国土交通省に行き、羽田空港固定化回避住民説明会早期開催羽田衝突事故再発防止策の徹底について要請されました。

青梅市議会 2023-12-22 12月22日-13号

として、全ての認知症の人が基本的人権を共有する個人として、自らの意思によって日常生活社会生活を営むことができるようにすること、国民が共生社会の実現を推進するために必要な認知症に関する正しい知識及び認知症の人に関する正しい理解を深めることができるようにすること、認知症の人が社会のあらゆる分野の活動に参画する機会の確保を通じて、その個性と能力を十分に発揮することができるようにすること、認知症の人及び家族等

港区議会 2023-12-08 令和5年12月8日保健福祉常任委員会-12月08日

区では、高齢者等の快適な生活確保と、介護する家族等介護負担の軽減を図るため、紙おむつ給付等を実施しております。物価高騰に対応するため、令和6年1月から給付上限月額を引き上げます。事業内容は、紙おむつ給付おむつ代助成で、対象者は記載のとおりです。給付助成上限額の引上げにつきましては、月額1万円相当月額1万2,000円相当に引き上げます。  4ページを御覧ください。

町田市議会 2023-12-05 令和 5年12月定例会(第4回)-12月05日-03号

また、認知症の症状により行方不明になってしまった高齢者をいち早く発見するための支援として、ご家族等からの依頼により防災行政無線防災情報メールでの呼びかけを行っています。さらに、鉄道事業者タクシー会社新聞配達事業者郵便局FMラジオ局等協力事業者への捜索協力依頼も併せて行っています。