1918件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会〔資料〕 開催日: 2023-03-28

令和5年2月24日                    提出者 西東京市長 池 澤 隆 史    西東京家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例    の一部を改正する条例  西東京家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例(平成26年西東京条例第23号)の一部を次のように改正する。  第7条の次に次の2条を加える。  

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

する条例    原案可決   議案第15号 西東京子ども子育て審議会条例の一部を改正する条  原案可決         例   議案第16号 西東京児童保育費用徴収条例の一部を改正する条例  原案可決   議案第17号 西東京特定教育保育施設及び特定地域型保育事業  原案可決         の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条         例   議案第18号 西東京家庭的保育事業

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 議事日程・名簿 開催日: 2023-03-28

西東京国民健康保険条例の一部を改正する条例   第 14  議案第15号 西東京子ども子育て審議会条例の一部を改正する条例   第 15  議案第16号 西東京児童保育費用徴収条例の一部を改正する条例   第 16  議案第17号 西東京特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営              に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   第 17  議案第18号 西東京家庭的保育事業

武蔵村山市議会 2023-02-27 02月27日-01号

----------------------------------- 日程第20 議案第11号「武蔵村山市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」を議題といたします。 議案の朗読は省略いたします。 市長から提案理由説明を求めます。市長。 ◎市長山崎泰大君) 議案第11号の提案理由について御説明申し上げます。 

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

条例   ・ 議案第二十六号 世田谷放課後児童健全育成事業設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例   ・ 議案第二十七号 世田谷子ども子育て会議条例の一部を改正する条例   ・ 議案第二十八号 世田谷区立産後ケアセンター条例の一部を改正する条例   ・ 議案第二十九号 世田谷児童福祉施設設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例   ・ 議案第 三十 号 世田谷家庭的保育事業

西東京市議会 2023-02-24 西東京市:令和5年第1回定例会 目次 開催日: 2023-02-24

西東京国民健康保険条例の一部を改正する条例 ……………… 28   議案第15号 西東京子ども子育て審議会条例の一部を改正する条例 ……… 28   議案第16号 西東京児童保育費用徴収条例の一部を改正する条例 ………… 28   議案第17号 西東京特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営         に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 ……………… 28   議案第18号 西東京家庭的保育事業

西東京市議会 2023-02-24 西東京市:令和5年第1回定例会(第1日目) 議事日程・名簿 開催日: 2023-02-24

西東京国民健康保険条例の一部を改正する条例   第 17  議案第15号 西東京子ども子育て審議会条例の一部を改正する条例   第 18  議案第16号 西東京児童保育費用徴収条例の一部を改正する条例   第 19  議案第17号 西東京特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営              に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   第 20  議案第18号 西東京家庭的保育事業

足立区議会 2023-02-20 令和 5年 2月20日議会運営委員会-02月20日-01号

4番、足立区家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例。いわゆる保育ママ設備及び運営に関する基準改正に伴う規定整備でございます。  報告1、専決処分した事件報告について。区道のブロックの剥離によりまして、自動車に損傷を与えた事故がございました。損害賠償の金額が13万6,000円余でございます。  報告2、専決処分した事件報告について。

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 議会運営委員会-02月10日-01号

世田谷家庭的保育事業等の設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例改正理由厚生労働省令改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  世田谷特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営基準等に関する条例の一部を改正する条例改正理由、内閣府令の改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

世田谷指定障害児入所施設の人員、設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例    ④ 世田谷放課後児童健全育成事業設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例    ⑤ 世田谷子ども子育て会議条例の一部を改正する条例    ⑥ 世田谷区立産後ケアセンター条例の一部を改正する条例    ⑦ 世田谷児童福祉施設設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例    ⑧ 世田谷家庭的保育事業

世田谷区議会 2023-01-23 令和 5年  1月 議会運営委員会-01月23日-01号

世田谷家庭的保育事業等の設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例。  世田谷特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営基準等に関する条例の一部を改正する条例。  みどり33推進担当部世田谷区立公園条例の一部を改正する条例。  道路交通計画部、特別区道路線認定三件、特別区道路線の廃止三件。  土木部世田谷自転車条例の一部を改正する条例。  

板橋区議会 2022-10-26 令和4年10月26日決算調査特別委員会−10月26日-01号

小規模保育施設につきましては、3歳未満を対象といたします3号認定区分の中で家庭的保育事業、居宅訪問型保育事業事業所内保育事業を合わせまして、特定地域型保育事業のくくりで供給目標量を示しているところでございます。区といたしましては、待機児童数ゼロを継続するということも含めまして、必要な保育定員を確保する必要がございます。

足立区議会 2022-10-13 令和 4年10月13日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-10月13日-01号

正確な数字までは今、手元にはないんですけれども、おおよそ百数件の家庭的保育事業者が給食提供はできるようになってございます。 ◆岡安たかし 委員  これがなかなかできにくいので、私もうやめたいという声も当初、私聞いたんですけれども、給食提供原因かどうか把握できない部分もあるかもしれませんが、主な原因としてそこがあって、保育ママを廃止されたというのは把握されていますか。

世田谷区議会 2022-09-27 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月27日-01号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○津上仁志 委員長 次に、(9)家庭的保育事業における地域型保育給付費支給誤りについて、理事者説明を願います。 ◎志賀 保育運営整備支援課長 私からは、家庭的保育事業における地域型保育給付費支給誤りについて御報告申し上げます。  資料を御覧ください。1の主旨でございます。

西東京市議会 2022-09-15 令和4年決算特別委員会(3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-15

12節委託料不用額3,365万8,759円は、備考欄、2 地域型保育給付事業費家庭的保育事業委託料及び備考欄、3 保育所運営委託助成事業費保育所運営委託料などの実績によるものでございます。18節負担金補助及び交付金不用額4億7,611万3,921円は、268、269ページへお戻り願います。備考欄、1 施設型給付事業費の、恐れ入ります、270、271ページをお願いいたします。

足立区議会 2022-08-24 令和 4年 8月24日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-08月24日-01号

3、小規模保育事業家庭的保育事業等の卒園児先行利用調整でございます。  こちらもこれまでも行ってまいりましたが、今年度も、小規模保育保育ママを卒園する児童受入れについて先行利用調整をさせていただきます。  14ページでございますけれども、先ほど申し上げました指数の改正一覧表でございますので、御確認いただければと思います。  

足立区議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日総務委員会-06月24日-01号

今回、先ほど、ぬかが委員からもありましたけれども、新型コロナウイルス感染症対策として保健衛生用品等の購入に対する補助金家庭的保育事業のところですとか認証保育所運営経費助成事業企業主導型保育事業私立保育園運営費助成事業の方にも入っております。また教育費の方にもございます。