6913件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2006-10-04 平成18年総務委員会(10月 4日)

さらに98年度から10年間の経営安定化策を実行しましたが、東京都及び金融機関からは借入金残高の維持及び金利面などについて支援を受け、経営再建を図ることとなったとなってございます。  しかし、3社とも膨大な金融債務が重荷となり、抜本的な改善には至っていなかったということで、負債が、東京テレポートセンター約1,170億等で、3社合計で約3,800億円というようなものでございます。  

板橋区議会 2006-10-04 平成18年10月4日企画総務委員会−10月04日-01号

福祉部長   今回の国保会計補正でございますけれども、これは大きく1点でございまして、保険財政共同安定化事業創設というのが、この医療制度改革の中で10月1日から施行されるというところで、それに伴う金額の補正でございまして、その中身につきましては、都道府県の中における区市町村の相互の保険料平準化、それから財政安定化を図ると、そういう目的ですけれども、従来80万円以上の医療費については高額医療費

板橋区議会 2006-10-03 平成18年10月3日福祉厚生委員会−10月03日-01号

3番がですね、保険財政共同安定化事業創設ということで、これにつきましては、国保条例改正のときに少し触れたことなんですけれども、都道府県内の区市町村間における保険料平準化財政安定化を図るため、30万円を超える医療費について、区市町村国保連合会拠出する保険財政共同安定化事業が創出されたというふうになってございます。  

台東区議会 2006-10-02 平成18年10月企画総務委員会-10月02日-01号

国民健康保険法改正に伴い創設されました保険財政共同安定化事業交付金を計上いたしました。  78ページをお開きください。  9款繰入金補正額3,439万4,000円の減額保険財政共同安定化事業実施に伴う歳入見込み額の増による一般会計繰入金財政調整繰入金減額補正分を計上いたしました。  以上が歳入予算でございます。  続きまして、歳出予算についてご説明いたします。  

豊島区議会 2006-10-02 平成18年区民厚生委員会(10月 2日)

1の補正理由でございますが、都道府県内の区市町村国保間の保険料平準化国保財政安定化を図るため、1件30万円超の医療費について、区市町村国保拠出による保険財政共同安定化事業が実施されるのに伴うものでございます。施行年月日でございますが、平成18年10月1日からとなってございます。  

豊島区議会 2006-10-02 平成18年総務委員会(10月 2日)

こちらの方は高額医療費につきまして、この度、保険財政安定化事業というものが創設されました。こちらの方は都内での市区町村における保険料平準化とそれから財政安定化を図ることを目的としたものでございまして、高額療養費にかかる部分につきましてはこちらの方から来る交付金、また区が出す拠出金、この辺の額の差でもって一般会計から繰り入れております繰出金が1,283万円程、減額されるということになりました。

千代田区議会 2006-09-29 平成18年区民生活環境委員会 本文 開催日: 2006-09-29

また新たに保険財政共同安定化事業創設するということで、これも新旧対照表の方で、ちょっとわかりづらいですけれども、1条の附則16項ですから2ページでございます。2ページの一番下が、「18年度から平成21年度まで」云々。ここに保険者財政支援平成21年度までの継続ということをうたってございます。  

千代田区議会 2006-09-29 平成18年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2006-09-29

第3に、国民健康保険法の一部改正により、これまで国民健康保険団体連合会が実施していた高額医療費共同事業平成21年度まで継続されることになり、国民健康保険財政安定化を図るため新たに保険財政共同安定化事業平成21年度まで実施されるため、規定を整備いたします。  質疑により、次のことが明らかになりました。

多摩市議会 2006-09-29 2006年09月29日 平成18年第3回定例会(第8日) 本文

NPO法人化取得を目指し作業所の確保・安定化を目指し、精神障がい者の増加傾向の見られる中、努力しております。真摯な取り組みのさらなる支援を要望いたします。  シルバー人材センター助成事業  会員組織が常に生き生きとしているのか、登録しても活動しにくい状況もあります。また、高齢者家事援助高齢者生活支援サービス事業は、利用者理解不足もあり、働く人と利用者間のトラブルも聞きます。

台東区議会 2006-09-29 平成18年 9月区民文教委員会−09月29日-01号

保険財政共同安定化事業交付金に伴う補正で、歳入歳出とも8億9,610万円の増額補正をいたしております。  最後に、老人保健医療会計でございます。繰越金や国・都支出金等超過受け入れに伴う返還金の計上などにより、歳入歳出とも1億8,990万5,000円の増額補正をしているものでございます。  以上で補正予算報告を終わります。 ○委員長 ただいまの報告については聴取のみとさせていただきます。

福生市議会 2006-09-29 平成18年第3回定例会(第5号) 本文 2006-09-29

委員より、保険財政共同安定化事業制度について、経過とその内容についてもう少し詳しく説明してほしい。また、拠出金は今後続くのかとの質疑があり、理事者より、共同安定化事業については、国保事業全国市町村で大変厳しい状況にあり、国の施策で、将来的には広域的に国保事業を運営する計画となっている。その前段として20年4月から高齢者の一元化した広域医療制度ができることになっている。

三鷹市議会 2006-09-29 2006-09-29 平成18年 第3回定例会(第5号) 本文

災害対策用物資備蓄状況地域住民等への使用方法周知等について  ・市立小・中学校における防犯カメラ設置・監視に係る考え方不審者発見時の対応及び夜間にお   ける小・中学校防犯対策について  ・防犯カメラ画像データ外部提供に係る考え方三鷹市立小中学校防犯カメラ設置及び運用に   関する基準(案)における委任条項についての検討状況及び本事業に係る東京都補助について  ・保険財政共同安定化事業

世田谷区議会 2006-09-29 平成18年  9月 定例会-09月29日-04号

こうした理由により、修正案には反対し、原案に賛成する」、公明党より「売電事業によって経営安定化を図るという新会社設立に関しては、売電事業にはごみが必要であることから、資源循環型社会に逆行するのではないかという懸念が当初からあった。理事者側と議論する中で、区のごみ減量対策は進めていくという前提の上で新会社設立があるという説明があり、新会社売電計画において経費抑制を図れるという説明を受けた。