5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(5件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(1件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(1件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(1件)国分寺市議会(0件)国立市議会(1件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(1件)瑞穂町議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1

府中市議会 2024-06-19 令和6年第2回定例会(第12号) 本文 2024-06-19

昨日も、政治資金規正法違反に問われた安倍派会計責任者が、被告人尋問で、政治資金収支報告書に記載しなかったとされるパーティー券収入で、ノルマを超えた金額約6億7,000万円分の支出を記載せずに裏金にしていたという件について、一度は中止されていたキックバックが継続されたのは安倍派の幹部が指示したということも明らかになりました。  

西東京市議会 2024-06-18 西東京市:令和6年第2回定例会(第6日目) 本文 ヒット発言: なし 2024-06-18

意見書には、「自民党そして政治そのものに対する信頼は一気に消滅した」とありますが、派閥の裏金問題は、自民党安倍派二階派、岸田派茂木派麻生派がこぞって政治資金パーティー収支報告書を偽造していたことが発端の自民党組織的犯罪です。自民党信頼が落ちたことと政治信頼が落ちたことは同義ではありません。  なぜ真相解明を求めないのでしょうか。

町田市議会 2024-03-27 令和 6年 3月定例会(第1回)−03月27日-付録

翌日は、安倍派(清和政策研究会事務総長を務めた西村康稔経済産業相松野博一官房長官ら5人が出席し、自民党派閥による政治資金パーティーをめぐる裏金問題についての質疑が行われた。ところが、岸田首相の答弁は、2月15日に行われた本件に関する自民党議員への「聴き取り調査」の報告書の内容をなぞったもので、自らが率先して真相解明に取り組む姿勢は見られなかった。

  • 1