多摩市議会 2022-03-02 2022年03月02日 令和4年第1回定例会(第2日) 本文
また、東京都では、国の奨学支援金と合わせて、私立高校に通う世帯を対象とした授業料軽減助成金や奨学給付金があります。 都立高等学校等に通う世帯には、国の奨学支援金の対象外の世帯に向けた多子世帯授業料支援や、生活保護受給世帯など一定所得基準以下の世帯に向けた教科書・教材費等の通学に必要な経費や資格取得費用などの選択的教育活動に必要な経費の補助が設けられています。
また、東京都では、国の奨学支援金と合わせて、私立高校に通う世帯を対象とした授業料軽減助成金や奨学給付金があります。 都立高等学校等に通う世帯には、国の奨学支援金の対象外の世帯に向けた多子世帯授業料支援や、生活保護受給世帯など一定所得基準以下の世帯に向けた教科書・教材費等の通学に必要な経費や資格取得費用などの選択的教育活動に必要な経費の補助が設けられています。
その方に対して、高校生と奨学支援金の案内を送るということについては、検討させていただきたいと思います。
平成二十八年二月十七日 午前十時開議第一 一般質問について第二 委員長報告について ①平成二十七年度第五号陳情 保育料の現状維持を求める陳情 ②平成二十七年度第六号陳情 公設公営の荒川区立幼稚園を守り発展させる事を求める陳情第三 請願の付託について第四 議員提出議案第十一号 荒川区奨学支援金支給
公立学校施設整備費)に関する意見書提出について第四 議員提出議案第二十四号 地方公会計の整備促進に係る意見書提出について第五 議員提出議案第二十五号 北朝鮮の弾道ミサイル発射に対する抗議決議について第六 議員提出議案第二十六号 東京都知事に対し東京女子医科大学東医療センターの足立区移転計画に係る都有地売却を行わないよう求める決議について第七 議員提出議案第十一号 荒川区奨学支援金支給
その主な要因は、前年度まで実施しておりました外国人留学生奨学支援金制度の廃止に伴い、国際交流協会への補助金が978万円減額となったものでございます。予備費からの60万円は、25年ぶりの豪雪の被害に対する南砺市、長岡市及び酒田市への見舞金に充当したものでございます。 一般管理経費は、外国人嘱託職員の人件費が主なものでございます。
答え、留学生奨学支援金補助金、成人歯科自己検診データ解析事業などを廃止し、吉祥寺ナーシングホーム管理運営の自主運営化により補助金を削減したこと等が主なもので、総額は事務内容の見直し等も含め、人件費を除いて約3億円である。5)ごみ減量のため、製造者責任を容器包装リサイクル法に盛り込むよう、国に対して働きかけないのか。答え、法改正の動きもあり、現在、全国市長会の都市政策研究特別委員会で検討している。
大幅な減となった要因は、武蔵野市国際交流協会の外国人留学生奨学支援金制度が廃止となり、補助金1,800万円を減額したことによるものでございます。 109ページをお願いいたします。
それから、事業の廃止でございますが、主なところですと、留学生奨学支援金補助金の廃止、それから吉祥寺ナーシングホーム管理運営は自主運営化により補助金を削減と、それから成人歯科自己健診事業等は事業を廃止しております。
また、国際交流協会の事業につきましては、実施主体を明確化していくという観点から、ブラショフ市との交流事業は委託料として、その他の運営費補助並びに奨学支援金については補助金という形で分けて計上いたしております。 以上で交流事業費の説明を終わります。
114 【会田交流事業担当部長】 留学生の奨学支援金は1カ月当たり5,000円で、年2回に6カ月分を分けて4月と9月に支給する関係上、6カ月を条件クリアされている方は3万円ということになります。以上です。
なお、国際交流協会への運営費補助金は、国際交流協会運営費の補助と留学生奨学支援金がございますけれども、本年度につきましては市民交流団の派遣等、ブラショフ市との10周年記念事業関連経費を補助金として支出しております。 そのほか、パソコン等、情報機器の整備に要する経費、人件費等が増額の要因となっております。 その他、国際交流事業の中には、外国人嘱託職員の雇用に要する経費が含まれております。
3)として、留学生奨学支援金について、奨学金制度として資格審査の導入、金額の見直しへの見解は。4)として、市のホームページに、交流している国内外の都市のページをつくる考えは、というもので、助役、担当部長より、1)については、13年度に規定を改定し、14年度から全額市に納付することとした。2)については、市民同士が草の根の交流をすることで相互に理解をし、平和に寄与していくことが重要と考える。
それから、これも何回か言ったんですけれども、留学生の奨学支援金補助金1,326万円。これはたしか10年ぐらい前で、バブルのときに急激に円高になったために、アジアからの留学生が多いので5,000円ずつ渡すというようなことで始まったと聞いております。
国際交流協会の運営費補助金といたしましては、協会運営費補助金と留学生奨学支援金がございます。 その他の国際交流事業の中には、外国人嘱託職員の雇用に要する経費、ブラショフにあります日本武蔵野交流センターの図書購入費等が含まれております。 なお、都市交流の新規事業といたしましては、103ページ記載の愛蔵書センター(仮称)の調査研究委託費がございます。
その次は111ページの国際交流の留学生の奨学支援金制度です。これは留学生の方に大変喜ばれていて、財力に余裕がない市町村ではできないわけですから、亜細亜大学へ留学に来ている方は本当に助かるというふうに聞いております。
なお、国際交流協会の運営補助金につきましては、協会の運営補助金と留学生奨学支援金の二本立てになっております。その他国際交流事業の中には、外国人嘱託職員の雇用に要する経費、韓国自治体からの来訪者の受け入れ等が含まれております。 都市交流事業の主なものの説明は、説明欄記載のとおりでございます。
それから、留学生の奨学支援金、この対象者数と国籍別を説明していただきたいと思います。 とりあえずそれだけです。 111 【土屋市長】 ブラショフについては担当からお答え申し上げます。