国立市議会 2024-06-26 令和6年第2回定例会(第6日) 本文 2024-06-26
◯市長【永見理夫君】 第45号議案令和6年度国立市一般会計補正予算(第2号)案について御説明いたします。本補正予算案は、国が実施する低所得者支援及び定額減税を補足する給付事業等を速やかに実施するため、最終本会議に補正予算案を提出させていただいたものでございます。
◯市長【永見理夫君】 第45号議案令和6年度国立市一般会計補正予算(第2号)案について御説明いたします。本補正予算案は、国が実施する低所得者支援及び定額減税を補足する給付事業等を速やかに実施するため、最終本会議に補正予算案を提出させていただいたものでございます。
754 ◯総務部参事(兼子理夫君) 長山団地の入居状況なんですが、予算上は住宅の移転補償費等と計上させていただいたんですが、予算編成時に1世帯だけ残っておりました。その方がちょっと体を壊されまして、転居は準備していたんですが、できない状況だったんですね。
284 ◯総務部参事(兼子理夫君) まずですね、電気自動車は今回4台になりますので、4台で1,000万ちょっとという計算になります。
47 ◯総務部参事(兼子理夫君) それでは議案第12号、日野市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について御説明申し上げます。 本条例は、令和5年4月よりパートナーシップ制度が導入されることに伴い、条文を追加するものでございます。
318 ◯総務部参事(兼子理夫君) 三つ目の土地交換についてなんですが、ただいま住民訴訟が提起されておりますので、申し訳ないんですがお答えは控えさせていただきます。
407 ◯総務部参事(兼子理夫君) 9月1日現在の日野市内の全世帯がですね、9万2,500世帯あります。このうちのですね、約25%の2万3,000世帯を見込んでいるところでございます。 それで、基準日なんですが、昨日通知が参りまして、令和4年9月30日現在、日野市に住民登録をしている世帯という形での基準日となっております。
255 ◯総務部参事(兼子理夫君) 統計的なものはなくはないんですが、毎月、毎日、毎日取っているわけではなくて、毎年10月にですね、いわゆるダイアルイン、それから代表電話の件数のほうは把握しております。
256 ◯総務部参事(兼子理夫君) 補正予算の内容ですが、まず業務の代行手数料が約370万ほど。それから、返礼品代、それから配送料も含めてなんですが、これが880万円ほど。
107 ◯総務部参事(兼子理夫君) 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、様々な困難に直面している方々が速やかに生活、暮らしの支援を受けられるように、住民税が非課税の世帯等に対して1世帯当たり10万円の現金を臨時特別給付金として支給しております。
145 ◯健康福祉部参事(兼子理夫君) まずは、ここ3年のケースワーカーの数ですね、令和元年度が17名でしたのが、令和2年度に2名増員されて19名、令和3年度に1名増員で20名という形になっております。 その中で、病休はケースワーカーはいないんですが、育休者、産休者、育休者が出ております。今現在で2名の育休者がいる状況でございます。
218 ◯健康福祉部参事(兼子理夫君) まず、それでは令和2年度の生活保護のコロナ禍での状況、推移等を答弁させていただきます。 まず、令和2年度末の被保護世帯及び被保護者数は、世帯数が2,187世帯、人員が2,771人で、令和元年度の3月末と比較して、世帯数では91世帯、4.3%の増、人員は74人、2.7%の増となっております。
355 ◯病院事務部参事(兼子理夫君) まず、改革プランの達成状況ということなんですが、年によって達成できたこと、できないこと、やはりあります。このコロナ禍の中でその数値的なものは全て下がってしまっている現状でございます。 ただ、その中で病院職員の、特にドクター、看護部の御努力で、少しずつは戻ってきている状況も見えます。
○芝浦港南地区総合支所長・環境リサイクル支援部長兼務(新井樹夫君) 1月18日付人事異動で変更のありました説明員を御紹介いたします。 本日は、出席しておりませんが、芝浦港南地区総合支所協働推進課の野々山課長でございます。 説明員の変更は以上でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○委員長(風見利男君) ありがとうございます。 次に、緊急事態宣言期間中の委員会運営についてです。
そのとき、私は、御夫君であられた故吉村 昭氏も同時に推挙することはできなかったものだろうか、そう思いました。作家、吉村 昭氏の偉大な功績は、皆さん御存じのとおりであります。三鷹市名誉市民条例の第2条には、本市に居住する者または本市に縁故の深い者で、各号の1つに該当し、市民の尊敬を受けるものに対して、三鷹市名誉市民の称号を贈るとあります。
422 ◯病院事務部参事(兼子理夫君) まず、スクリーニング外来の様子ということでございます。 3月2日より、ちょうど市内でコロナウイルス陽性者が発生をした翌週から、まず、病院の入り口で体温をはかっております。
22 ◯病院事務部参事(兼子理夫君) ハラスメントの面をお答えさせていただきます。 まず1点目についてですが、まず大前提としてですね、ハラスメントの第三者委員会においては、誰がヒアリングの場で何を言ったかという事実は公表しないとの条件で、49名全員のヒアリングを行いました。発言者を特定して、その発言内容を公にすることはできません。
656 ◯病院事務部参事(兼子理夫君) 全適に向かって、今のところどういう形でやっているかということなんですが、とりあえず地方公営企業法全部適用に当たって、まず基本方針を定めて、そこでスケジュールを組んでおります。