3595件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 1991-03-06 平成 3年 3月定例会(第1回)−03月06日-02号

平成三年七月一日から向こう一年間は、株式会社太陽神戸三井銀行を指定し、本市公金の収納及び支払い事務を行わせたく存じますので、よろしくご審議の上、ご承認を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長八木邦治 君) 市長説明は終わりました。  これより質疑に入ります。ただいま議題となっております議案に対する質疑を許します。    

西東京市議会 1991-03-05 田無市:平成3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1991-03-05

監査役には太陽神戸三井銀行田無支店長古橋和好氏であります。なお、法人登記は2月6日付で受理されたところであります。管理会社は当面3月3日にオープンする南口代替店舗イング管理を行います。管理会社が設立されたことに伴い、平成元年9月に本店舗ビル出店を予定する権利者で組織されました出店権利者会出店者会に移行するための総会が去る2月15日に開催され、新しい地元組織が発足いたしました。

立川市議会 1991-03-01 03月27日-06号

また、太陽熱、ソーラーシステムの問題でございますが、これはやはり環境問題から考えて、かなり積極的に取り組んだ方がよろしいというふうに考えておりまして--と述べながら、光ファイバーなどによる太陽光の採光も含め、採算性等を度外視して、十分に対応したいとの姿勢を明らかにしているわけであります。 

町田市議会 1991-02-22 平成 3年環境企業常任委員会(2月)−02月22日-01号

さらに、里親制度につきましては、これは、前回の委員会で、太陽と緑の祭典のときにも獣医師会のご協力をいただいて、実質的には、そういう形でもって市民に呼びかけたということもありますけれども、里親制度につきましては、例えば市の広報を使ってもできることでもありますし、これはもう積極的に推進していただきたいというふうに思っております。  

武蔵野市議会 1990-12-20 平成2年第4回定例会(第6号) 本文 開催日: 1990-12-20

21 ◯19番(野村武男君)  今、最後の部分ですが、あの程度は1つのあれになるんじゃないかという話があるんですが、太陽を使っている点では同じではないかという、市長は同じだと思っておらないというふうに思うんですが、まあ、ソーラーという点では太陽ではないかという点では同じなんですが、つまり学校が、今度の問題では、特色ある学校ということは余りおっしゃらないわけでありますが

稲城市議会 1990-12-07 平成2年第4回定例会(第27号) 本文 開催日: 1990-12-07

そういう意味で、今お話の廃熱利用してということは、例えば従来から言われているような、ごみ焼却場の熱をどういうふうに利用するかという問題が、あの近辺のところの町づくりを展開したときに、そういうことの可能性があるかということが今まで言われているところですが、それ以外の中でももう少し突っ込んだ、いろいろなエネルギーをどういうふうに町の中に活用してやっていくかということで、いろんな試みとしては、例えば太陽

世田谷区議会 1990-11-06 平成 2年 11月 定例会−11月06日-02号

ですから、太陽のあるときはあけられるということでございます。また、木を主体に使用した施設でありまして、建設費総額四十五億円で済むそうでございます。非常に安い。しかも手ごろな形でできる施設ではないかということであります。野球やサッカーはもちろん、百メートル、三百メートルトラック、アメリカンフットボール、テニスは十二面とれる。

武蔵野市議会 1990-09-18 平成2年 建設委員会 本文 開催日: 1990-09-18

北風太陽かの話もありますが、マントの話もありますが、むしろ北風でやると余り効果が上がらないんじゃないかと、こういうふうな考え方を持っておりまして、実は女子指導員がいる会社がどうかとか、こういうことも含めて検討しているところでございます。そうは言っても、いろいろなことがありますから、屈強な男もいたり、今は男女平等な時代でございますから、そういうふうなことでいろいろやっているところでございます。  

世田谷区議会 1990-09-17 平成 2年  9月 定例会−09月17日-01号

区長さんはかねてから、大分県の太陽の家のような施設を世田谷にもつくってやりたいということを言われておりました。希望丘の地域にたまたま施設土地があると伺っております。その施設を見越されたのかどうかわかりませんが、職員さんを大分に見学に行かせたと仄聞をいたしました。その土地に作業場と福祉ホーム、そして二十名規模の療護園複合施設をぜひ建ててほしいと思います。

立川市議会 1990-09-01 09月26日-16号

プールの屋根は開閉式で、夏は太陽の光線を取り入れて水泳ができるようになります。また、プールから外にも出られるようにいたしまして、屋外との広がりを持たせております。 二階の平面図が図面の右下にございますが、これはプールの観覧席で、幼児用プールの手前上に設けられます。 以上が施設の概要であります。よろしく御審議くださるようお願い申し上げます。 ○議長高田好一君) これより質疑に入ります。 

世田谷区議会 1990-06-12 平成 2年  6月 定例会−06月12日-02号

たち生活クラブは、太陽電池ソーラーシステムと、環境を汚さないエネルギーを取り上げてきました。地球温暖化が問題とされています今、炭酸ガスを減らすエネルギーシステムとして、コーゼネレーションシステムを提案していきたいと思います。環境保全型エネルギー利用には、太陽エネルギー天然ガス、風力、地熱などありますが、技術的に完成し、効果が実証されているのは、コーゼネレーションシステムです。

世田谷区議会 1990-03-23 平成 2年  3月 予算特別委員会−03月23日-08号

船橋五丁目、千四百八十一・〇九平米、準工業地域に約五百坪弱だと思いますが、土地があるので、そこに障害者施設として、言うなれば太陽の家みたいなものをつくってあげようじゃないか。この施設については、こういうことが基本的な考え方だと理解してよろしいんでしょうか。 ◎大場 区長 そのとおり理解していただいて結構です。

世田谷区議会 1990-03-22 平成 2年  3月 予算特別委員会−03月22日-07号

これは一般的には、もちろん太陽だと言われていますね。ところが、ヨーロッパの旗を見ますと、太陽というのは大体黄色を指すんです。太陽を示す色は黄色とされているんです。したがって、中には、日本の場合は太陽だけではなくて血の色じゃないか、こういう比喩をする歴史的な経緯があるわけですね。  

立川市議会 1990-03-20 03月20日-05号

ソーラー--太陽エネルギーに対する基本的な考え方ソーラーシステムそのものの機器に対する今日までの評価をどういうふうにしているのか。なぜつけないのかという理由をひとつ御説明を願いたいと思います。 それから各館の利用の調整については、基本的にはどこでもいいけれども一応エリアを決めたいということでございますので、それは結構でございます。 以上の点についてお答え願いたいと思います。

稲城市議会 1990-03-19 平成2年第1回定例会(第7号) 本文 開催日: 1990-03-19

市民憲章にも掲げられている「太陽と緑をたいせつにし、土のかおりのあるまち」をつくるためには農地を生かした計画的な町づくりを進めることが必要とされております。今、稲城市はいろいろな区画整理事業が進捗されようとしておりますが、その中にも農業を位置づけし、さらに町づくりの中に生かしていかなければなりません。市として農業施策の位置づけをどのように考えているのか、その考え方について伺うものでございます。  

千代田区議会 1990-03-08 平成2年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 1990-03-08

太陽エネルギー以外のものは一度使ったら必ず有用性が減少するということで、この有用性の現象の法則エントロピー増大法則と呼ぶということであります。これは科学そのものの原理であり、物理学見地から言っても日本は大変罪深いということになります。  また、このロケット博士として著名な科学者は次のように発言しています。「日本経済大国として支えているものとして集積回路(IC)がある。

千代田区議会 1990-01-01 平成2年 建設委員会 開催日: 1990-01-01

このほかグリーンパークには、省エネルギー太陽電池時計が設置されている。 3.釧路市  (1)概 要  人口 207,127人  面積 221.29km2          2年度当初予算総額 128,043,000千円  職員定数 2,892人     釧路市は、北海道東部に位置し、市街地の南は太平洋に面し、東部釧路段丘となり、海跡湖の春    採湖が横たわっている。